【限定イベント】唐揚げ100g増量!富やの唐揚げ×ケンチェ飯
ケンチェ飯×富や コラボ
三重県津市にある唐揚げの名店「本店 江戸橋 富や」と「ケンチェ飯」のコラボイベントの開催が決定しました!
1週間限定!
唐揚げ100g増量が無料!
この情報を知っている人限定なので、ぜひ詳細をチェックして下さい。
※イベント期間は、1月21日~1月28日(終了しました)です。
次回のイベント、乞うご期待ください!
目次
イベントの概要
三重県津市唐揚げファンなら誰しも知る名店「本店 江戸橋 富や」。
全国唐揚げグランプリ3年連続受賞、2020年 唐揚げ弁当グランプリ金賞。
美味さの保証付き、最高の唐揚げを食べることができるお店です。
そんな「本店 江戸橋 富や」のテイクアウト弁当が熱い。
「三重県津市で美味しい唐揚げ弁当をテイクアウトしたい・・・」という方にオススメのお持ち帰りメニューが満載。
値段も500円~700円とリーズナブルです。
こちらは普通盛りの「唐揚げ弁当(500円)」です。
特典である「唐揚げ100g増量」を受けると、弁当箱に蓋をすることができないくらいのボリュームになります。
ワンコインで、爆弾盛りの唐揚げです!
このチャンスを逃すわけにはいきません・・・。
お腹を空かせた男子大学生、津市の忙しいサラーリマンの方にオススメです!
イベントに参加する方法
1. ケンチェ飯 公式Instagramをフォロー
「ケンチェ飯 Instagram」をフォロー。
この後、手順を詳しく解説していくので、まずは「ケンチェ飯」をフォローしておいて下さい!
2. 本店 江戸橋 富やへGO!
三重県津市にある「本店 江戸橋 富や」でテイクアウト弁当を注文。
電話またはお店で「Instagramをフォローしました!」との趣旨を伝えて下さい。
お店来店時に「富や Instagram」をフォロー。
お店で唐揚げ弁当を受け取る際に、Instagramのフォロー画面を表示。
上記のステップを踏んで、唐揚げ100g増量!!!
まとめ : 唐揚げ増量サービスを受けるには?
- 「ケンチェ飯」と「本店 江戸橋 富や」のInstagramをフォロー!
- お店でフォローしたとの趣旨を伝える!
- 唐揚げ100g増量!
イベント期間・注意事項
2021年1月21日~1月28日(1週間限定)。
お一人様、一日一回。
期間内であれば、何回でも利用可能。
手帳に日程をメモじゃ!
本店 江戸橋 富やのお店情報
- 営業時間 : 11:00-14:00 / 17:00-20:30
- 定休日 : 日曜日
- 電話 : 059-232-2440
- 予算 : 500円~
- 備考 : テイクアウトは電話予約推奨
- 場所 : 三重県津市江戸橋1丁目117
本店 江戸橋 富やのテイクアウトメニュー
- 唐揚げ弁当 並(500円)
- 唐揚げ弁当 中(600円)
- 唐揚げ弁当 大(700円)
- 特製とり南蛮弁当(唐揚げ弁当+200円)
- とりおろし弁当(唐揚げ弁当+100円)
- 鶏天ぷら弁当(780円)
- チキンカツ弁当(780円)
- タルタルチキンカツ弁当(チキンカツ弁当+100円)
- おろしカツ弁当(チキンカツ弁当+100円)
- 鶏揚げ丼(600円)
- 単品注文も可能
お願い
新型コロナウイルスの影響で、三重県の零細飲食店は経営破綻するお店が続出しています。
伝統あるお店、個人事業のお店は資金繰りに苦戦し、経営が苦しくなっている状況が現状としてあります。
当イベントは、私なりに何かできないかと考え、三重県飲食店が窮地に追い込まれている状況を打開するために考案したものです。
皆様のお力添えが必要です。
Instagramのフォロー、投稿の拡散、友達に口コミを流したりして頂けると助かります。
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
ケンチェ飯とは?
三重県生まれ、三重県育ち、三重県愛が深いケンチェラーラが、三重県グルメを食べ歩き、どのサイトよりも詳しくグルメ情報をお届けするサービスです。
毎日更新で三重県の飲食店、カフェ、ラーメンなどを巡ります。
実際にお店に行った感想、店内の様子、メニューなどを詳しくまとめています。
噓偽りなく、率直な感想を述べているので、たまにお店に怒られます・・・。
地域別、カテゴリー別にお店検索ができるようにサイト設計を行いました。
少しでも三重県飲食店探しのお役に立てれば幸いです。
詳細はプロフィールをご覧ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
当ブログは、三重県のお得なグルメ情報を毎日更新しています!
三重県の飲食店を探す際にご活用下さい!
■Instagram : @kencellara_food
■Twitter : @kencellara_food
■LINE : ケンチェ飯
■ページトップへ
この投稿をInstagramで見る
富やのCM(私的制作)