【玉城町】アスピア玉城のコスモス畑と名物「アグリ焼き」!|メニュー・食レポ
こんにちわ、ケンチェラーラです。
本日は「アスピア玉城」で遊びに行ってきました。
アスピア玉城には温泉施設、飲食店、向日葵畑、コスモス畑などがあり、玉城町の観光スポットとして密かに賑わっています。
大々的に知られていない穴場スポット!?
それでは、ペロペロしていきましょう!
営業 | 9:30~18:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
電話 | 0596-58-8200 |
予算 | 500円~ |
場所 | 三重県度会郡玉城町原4266 |
リンク | アスピア玉城 公式HP |
目次
アスピア玉城とは?
アスピア玉城とは玉城町にある観光スポット。
観光客だけでなく、地元民も沢山施設を利用する。名前の由来は「アース : 地球」、「ピア : 仲間」から「アスピア」と造語ができたそうです。
大地に息づく人々が触れ合うことができる場にしたいという想いが込められ当施設ができたそうです。
アスピア玉城で日帰り温泉入浴
玉城ふれあいの館では日帰り温泉入浴を楽しむことができます。
「玉城弘法温泉」と言う温泉で、令和元年には入場利用者数190万人を突破した温泉です。
開館時間は10:00~20:00で、入浴は19:30までとなっています。
料金は大人が500円、小人(3歳以上12歳未満)が350円、65歳以上が350円となっています。
アスピア玉城前に咲くコスモス畑!
アスピア玉城の敷地内にはInstagramなどで大人気となったスポット「コスモス畑」があります。
一面コスモスが広がっており、多くのカメラマンやインスタグラマーがこの地を訪れ、写真を撮っています。
私も自転車でサイクリングによく行きます。
ひまわり畑でも有名
季節が変わると向日葵が咲き誇ります。
コスモス同様に畑一面黄金色となり、見る人の心を癒すこと間違いなしのスポットです。
伊勢市や松阪市からのアクセスも比較的良い立地にあるので、旅行などの際には是非立ち寄ってみて下さい。
三重県のB級グルメ!?玉城豚を使ったアグリ焼き!
玉城町の名産品である「玉城豚」を使用したタコ焼き「アグリ焼」が有名です。
タコの代わりに玉城豚が入った珍しいタコ焼きを食べることができます。
お値段は400円で8個入りとなっています。
家族や恋人と一緒にシェアして食べるといいかもしれませんね。
お店へのアクセスと駐車場について
場所が少し分かりにくいかもしれませんが伊勢方面からくる場合は、パールロードを通り、美和ロック株式会社或いはパナソニック株式会社の方面に向かい道なりで5km程行ったところにあります。
メニューを紹介

- アグリ焼(400円)
- アグリのたこ焼き(400円)
- 揚げタコ(430円)
- 豚キムチ焼き(430円)
- 揚げ豚キムチ焼き(450円)
- 鉄板串焼(280円)
- 揚げたて 肉コロッケ 土日祝限定(280円)
- バニラソフト(310円)
- 季節のソフト(310円)
- ミックスソフト(310円)
- 特性肉コロッケ(120円)
- フライドポテト(120円)
- 伊勢茶(150円)
- ラムネ(120円)
散策しながら食べられる軽食系が多い印象。おすすめはやはり「アグリ焼」ですね
今回は頂けませんでしたが、土日限定のコロッケが食べてみたいですね!
- 玉城町にある観光施設
- 季節によって見られるお花が変化する
- アグリ焼が絶品!
今回食べたものを紹介!
この世の全ての食材に感謝を込めて、ペロペロします!
サイクリングの途中にアスピア玉城に立ち寄ったので、有名と聞いていた「アグリ焼」を頂きます。
早速、ペロペロしていきましょう!
ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!
Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?
フォローしてお得な情報をゲットしてね!
フォローアグリ焼
玉城豚はこの辺りの地域の人ならば誰しも知る豚肉で、私も日ごろから口にする大好きなお肉です。
へい、らっしゃい!
たこ焼きよりもアグリ焼の方が好きかもしれません。
ブツ切りの玉城豚が焼きの中に潜んでいます。
食べると豚肉の旨味がジュワッとお口に染み出してきます。
家でタコパする時も欠かせないメニューになりそうです。
美味しいB級グルメといった感じのものでした。
- 満足度:☆☆☆
- 味:☆☆☆
- 一言:食べ歩きに最高!
最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!