B&Bフォレスト志摩のテイクアウト限定サンドイッチ!ヒノキ風呂のあるお部屋の紹介も!
こんにちわ、ケンチェラーラです。
三重県志摩市にある宿泊施設「B&Bフォレスト志摩」に行ってきました!
リーズナブルな価格での宿泊に加えて、テイクアウト限定のサンドイッチの販売を始めたそうです。
500円程度で食べることができるボリューム満点のサンドイッチ、宿泊施設の様子と特徴を紹介できればと思います。
最後までお付き合いください。
それでは、ペロペロしていきましょう!
- 営業時間・アクセス・館内の様子
- サンドイッチの種類と特徴
- テイクアウトについて
- B&Bフォレスト志摩でテイクアウト限定!サンドイッチ販売開始!
- 【B&Bフォレスト志摩】サンドイッチのメニュー紹介
- ぺろぺろタイム(食レポ)
- B&Bフォレスト志摩に宿泊
- B&Bフォレスト志摩のお店情報まとめ
- B&Bフォレスト志摩に行った感想
目次
B&Bフォレスト志摩でテイクアウト限定!サンドイッチ販売開始!
2018年7月、三重県志摩市にオープンした旅館「B&Bフォレスト志摩」。
「Bed&Breakfast」の頭文字をとった宿泊施設で、宿泊と朝食を提供する簡易的な宿です。
そんなB&Bフォレスト志摩がサンドイッチの販売を開始したので食べに行ってきました。
サンドイッチはテイクアウト限定で、注文後に手作りしてくれます。
志摩観光の際のモーニング・ランチ・おやつにピッタリだと思います。
サンドイッチの詳細と宿泊できる館内の様子を紹介します!
ボリューム満点の手作りサンドイッチ
B&Bフォレスト志摩で販売しているサンドイッチは10種類程度あります。
価格は350円~650円とリーズナブル。
「気軽にテイクアウトして、少しだけ贅沢な気持ちになって欲しい」という想いが詰まった手作りサンド。
ボリューム満点でかなり食べ応えがあり、老若男女問わず美味しく食べれるようになっています。
私の知る限り、志摩市でサンドイッチをテイクアウトできるお店は「B&Bフォレスト志摩」一店舗のみです。
また、冷めても美味しいサンドが中心なので、横山展望台、地中海村、志摩スペイン村などの観光地に行く際のお供にオススメ。
志摩や南伊勢で釣りを楽しむ際の昼食にピッタリ!
サンドイッチをテイクアウトする方法
サンドイッチをテイクアウトする方法を紹介します。
基本的に事前予約が必須で、個数と食べたいサンドを伝えると、期日に準備しておいてもらえます。
予約方法は電話(0599-52-1771)またはInstagramのDMで行います。
注文は8:30~20:00、受け渡し時間は9:30~13:30。
- 志摩で唯一無二のサンドイッチ
- リーズナブルで種類が豊富
- 予約必須
三重県のグルメ情報を発信しています。
記事を投稿する度にSNSでお知らせ!
Instagramのフォローよろしくお願いします!
【B&Bフォレスト志摩】サンドイッチのメニュー紹介
テイクアウトできるサンドイッチのメニューを掲載しておきます。
珈琲もあるので、サンドイッチと一緒にどうぞ。
- クラブハウスサンド(650円)
- ダブルたまごサンド(400円)
- BLTサンド(500円)
- たまごサンド(350円)
- 野菜サンド(450円)
- フルーツサンド(500円)
- 照りマヨポーク玉子サンド(500円)
- ワッフルベーコン(650円)
- ハムレタスサンド(350円)
- ミックスサンド(450円)
- 厚切り玉子サンド(400円)
- バターミルクビスケット(450円)
- 珈琲・カフェインレス珈琲(200円)
照りマヨポーク玉子サンド
ランチョンミート、海苔、玉子焼きに照り焼きマヨがたっぷり挟まったサンドイッチ。
ランチョンミートとは、挽肉を香辛料と一緒に固めたもので、ソーセージのような味わいがします。
甘めの玉子焼きとの相性が良いことで知られています。
野菜サンド
サンドイッチから溢れそうなくらい挟まれた野菜。
レタス、ニンジン、ポテチ、トマトなどが入っており、体にも良さそうなサンドイッチ。
手作りなのに、コンビニサンドイッチと同等の450円。
コスパとボリュームを兼ね備えた定番のサンド。
クラブハウスサンド
アメリ発祥のクラブハウスサンド。
パン生地が三枚重なっているのが基本で、具材にはベーコン、鶏ハム、玉子焼き、トマト、レタスを使用。
具沢山で豪勢なサンドイッチ。
手作りサンドイッチとは思えない安さで、どれもボリューム満点でしたよ!
ぺろぺろタイム(食レポ)
三種類のサンドイッチと宿泊で提供されるモーニングを頂きました。
雄大な景色を見ながら食べるサンドイッチは最高の味でした。
簡単に食レポをさせていただきます。
贅沢なクラブハウスサンド
盛り付けも美しく、仕事が光るサンドイッチ。
作る手間がかなりかかっているように感じました。
クラブハウスサンドは、パン生地が三枚重なっているので、大きな口を開けて頂きます。
数種類の具材の調和がしっかりとれていて、玉子の甘味とトマトの酸味を噛み締めます。
確かマスタードも少し入っていましたが、辛みは感じませんでした。
かなりボリュームがあり、写真のサンドが2切れあるのでお腹いっぱいになると思います。
- 値段 : 650円
- 満足度 : ☆☆☆
- 味 : ☆☆☆☆
- 一言 : 贅沢なサンドイッチ
シンプルだが旨い!照りマヨポークサンド
甘い玉子焼き、ランチョンミートを海苔がサンドしています。
甘めの照り焼きマヨが玉子とランチョンミートを引き立て、海苔の香りがスーと鼻を駆け抜けていきました。
シンプルですが、とても美味しかったです。
- 値段 : 500円
- 満足度 : ☆☆☆
- 味 : ☆☆☆
- 一言 : シンプルで美味しい
たっぷり野菜のサンドイッチ
野菜の宝箱ともいえる、野菜サンド。
ニンジンにグラッセのような甘味が付いており、いい役者となってました。
「野菜野菜」という感じではなく、本当に食べやすいサンドイッチでした。
これが450円で食べれることが、一番の驚きです。
- 値段 : 450円
- 満足度 : ☆☆☆☆
- 味 : ☆☆☆☆
- 一言 : 野菜感少なめ
ちょっぴり贅沢なモーニング
宿泊サービスで提供される朝食も頂きました。
カリッと焼いたパンにトロッとしたチーズがたっぷり。
モーニングでこれを食べたら、絶対にテンションが上がるやつです。
後ほど詳しく紹介します。
- 値段 : 宿泊サービス
- 満足度 : ☆☆☆
- 味 : ☆☆☆
- 一言 : 家では作る気にならない贅沢な朝食
B&Bフォレスト志摩様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
B&Bフォレスト志摩に宿泊
B&Bフォレスト志摩は、1990年前後のバブル期に保養地として建設された施設をリノベーションした宿泊所です。
その当時に建てられたので、かなり高級感のある造りになっています。
宿泊料金は5500円~15000円ほどで、大人数での利用で安くなるそうです。
大学生や観光客に人気で、施設は家族経営のため、気兼ねなく宿泊を楽しむことができるのが特徴。
キッチン、遊び場が自由に使うことができるので、持ち込んでワイワイするのにピッタリ。
夕食の提供はなく、朝食モーニングが付いています。
朝食は全て手作りで、人数や宿泊する日数に応じてメニューが変わるのでお楽しみに。
飲食店で勤務、アメリカ留学経験のある女性が丁寧に手作りしてくれます。
欧米のブレックファーストやブランチをイメージして作られ、「休日の少し手の込んだ朝食」を楽しむことができます。
豪華絢爛なお部屋の様子を紹介します!
広々空間の洋室
洋室は広々とした空間が広がっており、一階にはリビングルーム、二階にはベットルームがあるメゾネットタイプ。
お酒を持ち込んで飲み会とかしてみたいですね。
最大4名分のベットが準備された部屋があるそうです。
清潔感があり、快適な空間が広がっていました。
落ち着いた雰囲気の和室
次は和室の紹介。
窓からは大自然が見え、洋室に比べ落ち着いた雰囲気が漂っていました。
そして各部屋に備え付けられたお風呂は、なんと「ヒノキ風呂」。
流石はバブル期に建設された宿泊施設というだけありますね。
ちなみに、洋室でもヒノキ風呂が備え付けられています。
また、ゆったりと温泉に浸かりたい人向けに大浴場も完備。
24時間自由に使うことができる解放スペースも充実。
遊戯場には、卓球台やファミコンもありました。
B&Bフォレスト志摩のお店情報まとめ
B&Bフォレスト志摩の営業時間、定休日などの情報を詳しくまとめておきます。
宿泊やサンドイッチをテイクアウトする際の参考にしてください。
営業時間・定休日
サンドイッチのテイクアウトは予約必須。
注文時間は8時30分~20時、受け渡し時間は9時30分~13時30分。
B&Bフォレスト志摩へのアクセス・駐車場
近鉄鵜方駅から車で10分、玉城ICから30分、志摩スペイン村から15分程度の場所にあります。
場所が少し分かりにくいので、地図を参照してください。
駐車場は施設前に確保されています。
営業 | 9:30-13:30受け渡し |
---|---|
定休日 | 不定休 |
電話 | 0599-52-1771 |
予算 | 食事:500円~・宿泊:5000円~/人 |
備考 | 予約必須 |
場所 | 三重県志摩市迫子2472-13 |
リンク | 公式Instagram |
B&Bフォレスト志摩に行った感想
今回はテイクアウトの紹介依頼を頂いたので、宿泊施設内でサンドイッチとモーニングをご馳走していただきました。
言葉なくして、サンドイッチに込められた想いが伝わってきたように感じました。
一つ一つ丁寧に作られており、かなり手間がかかっているのに、低価格で食べることができるのが最大のメリットかと思います。
観光や釣りで、志摩市や南伊勢を訪れる際に、ぜひテイクアウトしてみて下さい。
ごちそうさまでした!