【伊勢市】「ビゴリとワイン」2022年にオープン!三重県初のボロネーゼ専門店・ワイン飲み放題もあり|メニュー・駐車場
こんにちわ、ケンチェラーラです。
三重県伊勢市にあるボロネーゼの専門店「ビゴリとワイン」に行ってきました。
東京発祥のボロネーゼが三重県初上陸ということで、胸を躍らせながら上質なワインと一緒にパスタを楽しんできました。
ビゴリとはイタリア名産の高級パスタで、一般的なものよりも太くてモチッとした食感が特徴。
実際にお店に潜入してきたので、食べた感想やお店の特徴について詳しく紹介させていただきます。
それでは、ペロペロしていきましょう!
営業 | 11:30~14:00・17:00~22:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
電話 | 0596-67-4016 |
予算 | 2000円~ |
場所 | 三重県伊勢市本町2-5 |
備考 | カード不可・電子マネー不可 |
リンク | 公式Instagram |
目次
2022年にオープン!伊勢市にあるボロネーゼ専門店「ビゴリとワイン」とは?
2022年1月15日、三重県伊勢市にオープンした「ビゴリとワイン」。
伊勢市駅から徒歩でアクセス可能なお洒落なお店で、本格派のボロネーゼと豊富なワインを楽しむことができます。
ビゴリは株式会社ジェイ・イシカワという会社が東京都で創業したのがはじまりで、店舗FCではなく、ボロネーゼのメニューのみをライセンスとした加盟店展開を進め、本場の東京では毎月1万食の販売実績があるそうです。
現在は全国に様々なライセンス店がありますが、伊勢では株式会社送禮舎とうい会社が「ワイン」をテーマに置いたお店として開業。
特製のボロネーゼは、食品添加物などを一切使わない、昔ながらの製法で作る特殊な生パスタを使用。
風味を損なわないうちに食べるために賞味期限は10分と言われ、提供されるとすぐに食べるのがこのお店のスタイル。
パスタの上にのったチーズは手削りのため、一般的な粉チーズとは別格の美味しさ・・・。
お店の公式Instagramでは、来店するお客様の様子が沢山掲載されています。また入荷したワインの情報もあるのでチェックしておくとよいでしょう!
豊富なワインと会員制について
ビゴリ伊勢店ならではのサービスとしては、「ワインの飲み比べ放題」があります。
一般のお客様の場合は1時間1700円で、店内で好きなだけワインを飲むことができます。
そして、3000円の会員料を支払うとマイワイングラスが支給され、グラスが割れるまで有効の上で飲み放題の料金が1500円となります。
この会員グラスが、優越感のある感じなのです・・・。
現在の会員数は100人を超え、この辺りの地域のワイン好きが集まる場所として、様々な人の出会いの場としても重宝しています。
また、会員になると美鈴の餃子などの商品をデリバリーすることができ、持ち込みも自由となっています。
伊勢市駅周辺で飲み歩くならオススメ!会員の中にはお菓子や缶チューハイを持ち込む方も多々いるそうです。デートで女性をエスコートして連れて行ったら、惚れること間違いなし!?
お店へのアクセスと駐車場について
お店は伊勢市駅JR側改札口から徒歩5分程度の場所にあります。
近くにはビストロ・ブータントランや酒蔵森下などがあるので、地元民には馴染みのある立地でしょう。
駐車場は小原産婦人科の交差点を左折した先に確保されています。
休日の夜になると満席であることもあるので、大切なデートの日は予約しておくのも一つの手だと思います。
店内の様子は?
お店の外観は非常にお洒落で、伊勢市とは思えない都会風の雰囲気で古民家を改装。
店内はカウンター席と丸テーブルがあり、西洋風の脚の高い椅子が特徴的。
店内には女性のスタッフさんが待機し、お客様と話を楽しみながらワイワイと賑やかな感じでした。
お客さんは観光客や地元方が中心で、様々な人と交流しやすい雰囲気となっていました。
お店の奥にワイン飲み放題の机があり、好きなワインをグラスに注いで各座席で楽しむスタイル。
非常にお洒落な空間で、なかなか内装にこだわりがある様子でした。
ビゴリとワインのメニューを紹介
- ボロネーゼ
- オリジナル(1200円)
- 熟成チーズ(1450円)
- かまくら(1700円)
- サイズ
- XS(-100円)
- S(-50円)
- M(0円)
- L(+500円)
- トッピング
- 生卵(100円)
- ソース倍がけ(300円)
- ドリンク
- 炭酸水(500円)
- コーラ(500円)
- オレンジジュース(500円)
- 烏龍茶(500円)
- 本日のビール(800円)
- グラスワイン 赤・白(800円)
- 飲み放題
- 非会員・1時間:1700円
- 会員・1時間:1500円
- 延長・30分:700円
メニューはボロネーゼのみと非常にシンプル。
一般的なパスタ屋さんよりも分量が多いので、男性はMサイズ、女性はSサイズを目安に注文するとよいでしょう。
20種類のワイン飲み放題は1時間で1700円ですが、その後は30分ごとに追加料金700円がかかるシステムとなっています。
予算は2000円~3000円程度でしょう。
ワインの種類が非常に豊富で、店内にいる会員様の中にはワインに精通した人も多数・・・。その場でお酒の詳細を聞きたくなったら、周りに人や店員さんに尋ねるのがオススメ!
- 三重県初のビゴリ
- ワインと一緒にボロネーゼ
- 伊勢市駅周辺でデート
今回食べたものを紹介!
伊勢市駅周辺の酒場は知り尽くしたつもりでしたが、久しぶりに旧友と散歩していると見かけぬお店を発見。
ふらっと入店し、美味しいボロネーゼとワインをいただいてきました。
大人な雰囲気の中、しっぽりと飲み・・・我々も大人になったとつくづく実感しながらペロペロ。
簡単に食レポをさせていただきます。
早速、ペロペロしていきましょう!
ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!
Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?
フォローしてお得な情報をゲットしてね!
フォローかまくら(1700円)
圧巻の見た目の「かまくら」。
名前の如く、雪の中に佇むカマクラのようなビジュアルで、特盛のチーズがトッピングされています。
チーズは提供の直線にスライスしており、10分以内に食べて下さいとのことなので5分で完食。
お皿は温められており、チーズの香りが辺りにふんわり。
早速、実食。
まずは、チーズをいただきます。
非常に細かくスライスされており、粉チーズとは全く違う口当たり。
そこまでドシッとお腹にくる印象もなく、ドンドン食べ進めることができました。
ただ、カマクラ盛りにすると終盤は少し重たくなるので、チーズ好きの方以外は普通のボロネーゼまたは熟成チーズを選択しておいた方がよいでしょう。
さて、メインのパスタ。
イタリア北部のボローニャの裕福層が生み出したとされる贅沢料理「ボロネーゼ」。
このお店では、北イタリア名産のパスタ「ビゴリ」を使用し、一般的な麺よりも太麺で、しっかりとしたコシがあるのが特徴。
モチッとした食感は生麺ならではの口当たりで、腹持ちも抜群。
ボロネーゼということもあり、トマトは少な目で牛肉がゴロゴロと入っており、しっかりと肉の下味・仕込みも行われいる印象。
赤ワインの風味がソースからしっかり感じ取ることができ、非常に手間暇がかかっていると考えられます。
本場のイタリアで食べるボロネーゼは、おそらくこれに近い味なのでしょう。
熟成チーズ(1450円)
こちらは、熟成チーズ。
これくらいのチーズの分量が一番バランスがとれていて丁度良いと感じる方が多いと思います。
トッピングでの味変も可能で、生卵を落とすと、パスタ全体がより丸みを帯びた味となり、マイルドな口当たりに変貌します。
ゴロゴロ牛肉と卵黄との組み合わせは、まさに国士無双。
大満足の一皿でした。
- 満足度:☆☆☆☆
- 味:☆☆☆☆
- 一言:本場のボロネーゼとワイン
ビゴリとワイン様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
ビゴリとワインに行った感想
三重県伊勢市にあるボロネーゼ専門店「ビゴリとワイン」。
伊勢市で一つのパスタで勝負に出るお店は、このお店一店舗のみで、なかなか斬新かつ大胆な発想のお店であると感じました。
ボロネーゼは非常によく作り込まれていて、ワインとの相性も良し。
会員になって、是非このお店に通いつめることができるダンディーな男になりたいものです。
取材のご協力ありがとうございました。
本日も最高のペロペロでした!