168記事目

【葉山珈琲】伊勢市にオープン!本が読み放題のブックカフェ【メニュー・テイクアウト可能】

公開日:2021年01月05日

f:id:ken_chan_bike:20210105095012j:plain

こんにちわ、ケンチェラーラです。

三重県伊勢市にある「葉山珈琲」の紹介記事です。

葉山珈琲は古川書店と併設しており、珈琲を注文すると4万冊以上の本全てが読み放題になるブックカフェ。

広々としたお洒落な空間で読書に読み耽ったり、会話を楽しむことができます。

今日はそんな葉山珈琲の魅力を紹介します。

ぜひ最後までお付き合いください。

それでは、ペロペロしていきましょう!

 

伊勢市にオープン!葉山珈琲!

f:id:ken_chan_bike:20210105071748j:plain

2020年2月25日、伊勢市にオープンした「葉山珈琲」。

正式名称は「Bookcafe 古川書店 葉山珈琲」

そう、喫茶店に本屋さんが併設している少し変わったお店です。

近年ではブックカフェの店舗数が増加する傾向があり、お隣「元町珈琲」もその一つです。

葉山珈琲は比較的オープンなスペースが特徴のカフェで、読書に最適なお店と言えるでしょう。

古川書店が併設!その場で本が読めるカフェ

f:id:ken_chan_bike:20210105071844j:plain

葉山珈琲は創業130年の歴史を持つ古川書店とコラボレーションし、店内には沢山の本が並んでいます。

古川書店にある4万冊以上の本が購入前に読み放題となっています。

気になる本を読むことができるなんて、まるで「現代的な図書館」のようですね。

本の取り置き、取り寄せなども可能。

本を読みながら、ゆっくりと珈琲を頂くことができます。

f:id:ken_chan_bike:20210105072000j:plain

店内の雰囲気は?

f:id:ken_chan_bike:20210105071805j:plain

店内は開放的なスペースとなっており、ソファ席、テーブル席、カウンター席の三種類の座席があります。

喫茶店では珍しい「ふかふかのソファ」に座って珈琲を頂くことができます。

かなり寛ぎながら読書に耽ることができる空間だと思います。

欠点としては開放的であるので、人の目が気になる方、集中したい方にはオススメできません。

葉山珈琲でモーニング

f:id:ken_chan_bike:20210105072115j:plain

葉山珈琲にはモーニングがあります。

モーニングの時間は午前7時~午前11時

出勤前、寝坊した時の遅めのモーニングなどに利用することができますね。

葉山珈琲 伊勢店のモーニングはA~Cの四種類

f:id:ken_chan_bike:20210105072230j:plain

  • モーニングA(480円)
  • トースト ゆで卵 サラダ 飲み物
  • モーニングB(580円)
  • ホットドッグ ゆで卵 サラダ 飲み物
  • モーニングC(680円)
  • トースト ココット サラダ ベーコン 特性卵サラダ フルーツ 飲み物
  • モーニングD(880円)
  • 自家製フレンチトースト サラダ ゆで卵 ヨーグルト フルーツ ソーセージ ポテトサラダ 飲み物

珈琲豆へのこだわり

f:id:ken_chan_bike:20210105072332j:plain

葉山珈琲で提供される珈琲は全て試験に合格したマイスターが淹れているそうです。

市場に出回る珈琲豆の中でも珍しい「プレミアクラス・スペシャルクラス」の豆を取り揃えており、本格的な珈琲を楽しむことができます。

葉山珈琲でテイクアウト

葉山珈琲ではテイクアウトも可能。

珈琲だけでなく、サンドイッチなどの軽食も販売しています。

メニューは以下のものです。

  • ハーブチキンとアボガドサンド(1080円)
  • ロコモコ丼(1080円)
  • チーズデミハンバーグサンド(1080円)
  • 照り焼きバーグサンド(1080円)
  • ミックスサンド(980円)
  • BLTサンド(980円)
  • 照り焼きチキンサンド(1080円)
  • 海老アボカドサンド(980円)
  • 卵のサラダサンド(880円)
  • ドリンク各種

f:id:ken_chan_bike:20210105072313j:plain

おしらせ

ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!

Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?

フォローしてお得な情報をゲットしてね!

フォロー

伊勢市 葉山珈琲のお店情報

営業時間・定休日

午前7時~午後22時まで営業。

定休日はなく、年中無休

葉山珈琲へのアクセス

伊勢市から松阪方面へ県道37号線(旧23号線)を進んでいきます。

度会橋を通過、ドン・キホーテ伊勢店から200mほど進んだ左手にお店があります。

2020年にオープンしたので、比較的奇麗な建物なので分かりやすいと思います。

電車でのアクセスの場合「山田上口駅」、「小俣駅」が最寄り駅となりますが、距離があるので車でのアクセスがベストなお店です。

駐車スペースについて

駐車台数にも余裕がある広い駐車場がお店前にあります。

  • 営業時間 : 7:00-22:00
  • 定休日 : 無休
  • 電話 : 0596-23-7111
  • 予算 : 400円~
  • 備考 : 公式Instagram
  • 場所 : 三重県伊勢市小俣町宮前691−1

葉山珈琲のメニュー紹介

フードメニュー

f:id:ken_chan_bike:20210105072353j:plain

  • 特製デミグラスハンバーグ(1080円)
  • ハーブチキン(1080円)
  • 特製照り焼きエッグハンバーグ(1080円)
  • チリソースチキン(1080円)
  • 和風おろしハンバーグ(1080円)
  • 特製照り焼きチキン(1080円)
  • 季節のキッシュ(1090円)
  • ホットドッグ(580円)
  • ロコモコ丼(1080円)
  • 葉山カレー(900円)
  • スパゲッティ各種(980円)

デザートメニュー

f:id:ken_chan_bike:20210105072251j:plain

セットの場合は200円の追加料金。

  • パフェ各種(880円)
  • 季節のフルーツサンド(880円)
  • クレーム・ド・ブリュレ(660円)
  • 季節のプチデザート(660円)
  • ワッフル各種(880円)
  • パンケーキ各種(880円)
  • フレンチトースト各種(980円)

ドリンクメニュー

f:id:ken_chan_bike:20210105072132j:plain

f:id:ken_chan_bike:20210105072152j:plain

f:id:ken_chan_bike:20210105072211j:plain

ぺろぺろタイム(食レポ)

この世の全ての食材に感謝を込めて、ペロペロします!

アイスカプチーノ

値段は580円。

f:id:ken_chan_bike:20210105071905j:plain

ボリュームが満点。

珈琲の違いには精通していないので、詳しくは分かりません。

しかし、どこかコクのある味わい。

f:id:ken_chan_bike:20210105071923j:plain

ホイップクリームが山盛り。

スタバよりコスパが良さそうですね。

 

キャラメルカプチーノ

値段は580円。

f:id:ken_chan_bike:20210105072038j:plain

珈琲はもちろんのこと、甘いキャラメルが疲れた脳に染みます。

読書で頭を使いながら、糖分を補給。

f:id:ken_chan_bike:20210105072056j:plain

葉山珈琲様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!

葉山珈琲に行った感想

f:id:ken_chan_bike:20210105072021j:plain

2020年にオープンした「葉山珈琲・古川書店」

古くから伊勢のこの地には本屋さんが店舗として入っていますが、期待の新星が現れた感じがしますね。

古き良き本屋さんだけでなく、現代的な本屋さんも時代の移り変わりと共に多くなってきたような気がします。

珈琲のクオリティも高く、落ち着いた空間で読書に耽ることができました。

ご馳走様でした。

 


 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

三重県グルメを探す際には、「ケンチェ飯」をご活用下さい!

毎日お得な情報を発信していくので、是非SNSフォローよろしくお願いします!