【松阪駅】夜遅くまで営業!「ひなたカフェ」の店内がお洒落すぎる!
こんにちわ、ケンチェラーラです。
松阪駅近くに2021年にオープンしたカフェ「ひなたカフェ」に行ってきました。
スタッフは全員女性の方で、女性ならではの店内の雰囲気が漂っているお店でした。
夜も営業しているカフェで、駅前で一杯飲んだ後に一服してみてはいかがでしょうか?
それでは、ペロペロしていきましょう!
- お洒落な店内の様子
- ひなたカフェのメニュー紹介
- モーニング・ランチ情報
※目次をタップすると、各項目にジャンプします。
目次
松阪駅近くのお洒落なカフェ!ひなたカフェ
2021年1月8日に松阪市京町にオープンした「ひなたカフェ」。
夜の町「愛宕」の近くにお店があり、お酒が好きな人なら誰しも一度は通ったことがある場所だと思います。
インスタ映えを狙う女子必見!超絶お洒落な店内の雰囲気が最高でした。
※お店の公式InstagramなどのSNSは見つかりませんでした。
アロマの香り!お洒落な店内は女子受け抜群!
スタッフは女性のみで、センス抜群の店内。
女性ならではの視点で、インテリア、照明などをチョイスしてあるように感じました。
店内にはアロマの香りが漂っており、リラックスしてお茶を楽しむことができると思います。
一人で来店されるお客さんも多数いらっしゃりました。
お昼は、お茶会や勉強スペースとして重宝しそうです。
夜は、宴会後の余韻に浸るスペースとして利用できそうでした。
トイレも清潔感があり、安心してお花を摘むことができますね(?)
当ブログでは、グルメ情報を発信しています!
記事を投稿する度にSNSでお知らせします。
Instagramのフォローよろしくお願いします!
インスタ映えする大きいパフェ
ひなたカフェでは、甘いデザート、珈琲などを提供しています。
今回は、大きなパフェを頂きました。
砂糖の暴力とも言わんばかの巨大なパフェ。
「松阪駅前でお酒を飲んで、少し甘いものが食べたい・・・」という方にオススメです。
お洒落な店内を背景に撮る写真は、間違えなく映えると思います。
撮影者の写真センスがないのはご了承ください・・・。
ひなたカフェでモーニング!お昼はランチ!
ひなたカフェでは、10時~11時30分のモーニングサービスがあります。
松阪駅前で朝食を食べて通勤通学してみてはいかがでしょうか?
モーニング終了後の11時30分からは、ランチサービスが始まります。
ハンバーガーとスープカレーなどカフェ鉄板メニューがあるそうです。
- お洒落な店内
- 松阪駅近くの昼・夜営業のカフェ
- モーニングやランチも可能
ひなたカフェのお店情報まとめ
ひなたカフェは、夜遅くまで営業しています。
営業時間、定休日、お店へのアクセスなどを下記に掲載しておきます。
お店に行く際の参考にして下さい。
営業時間・定休日・駐車スペース
平日の営業時間は10時~21時。
お店は無休。
お店付属の駐車場はないので、松阪駅周辺のコインパーキングの利用を推奨します。
ひなたカフェへのアクセス
三重県松阪市京町のセブンイレブン前にお店があります。
松阪駅JR側改札口から徒歩3分で到着すると思います。
夜は酔っ払いが多い通りが近いので、女性の方はご注意ください。
- 営業時間 : 10:00-21:00
- 定休日 : 無休
- 電話 : 050-5872-3093
- 予算 : 500円~
- 備考 : 予約不可
- 場所 : 三重県松阪市京町519-19 サンライズビル 1階
ひなたカフェのメニュー紹介
モーニングは、10時~11時30分。
ランチは、11時30分~注文可能。
夜はメニューにアルコールが追加されます。
- モーニング・ランチ
- モーニング A(550円)
- モーニング B(700円)
- ビーフハンバーガーランチ(1200円)
- スープカレーランチ(1200円)
- スープ―カレーうどんランチ(1000円)
- デザート
- チョコレートパフェ(900円)
- マンゴーパフェ(900円)
- 抹茶パフェ(900円)
- いちごパフェ(1200円)
- クリームチーズケーキ(400円)
- モンブラン(400円)
- いちごクリームズコット(450円)
- おつまみ
- フレンチフライ(500円)
- フィッシュ&チップス(400円)
- 唐揚げ(400円)
- ミックスナッツ(300円)
- ドリンク
- アメリカンコーヒー(400円)
- ブレンドコーヒー(400円)
- カフェラテ(400円)
- カフェオレ(400円)
- ウインナーコーヒー(550円)
- ウインナーカフェラテ(550円)
- ウインナーカフェオレ(550円)
- ルビーチョコレート(550円)
- 抹茶ラテ(600円)
- 紅茶(400円)
- オレンジジュース(500円)
- リンゴジュース(500円)
- コーラ(500円)
- コーラフロート(650円)
- コーヒーフロート(600円)
店員さんがめちゃくちゃ可愛くて惚れそうでした・・・。
ぺろぺろタイム(食レポ)
松阪駅前で一杯飲んだ後に、無性に甘いスイーツが食べたくなったので来店。
入れ替わりが激しいこの地域では、新星と呼ばれるお店の生存競争は激しいものとなっています。
お洒落なお店の外観に目を奪われ、ふらっと入店してみました。
抹茶パフェ
カフェの鉄板スイーツ「抹茶パフェ」。
わらび餅、モナカ、抹茶アイス、生クリーム、白玉などテンコ盛り。
見た目は美しく、写真映えしました。
気になる味は、いたって普通でした。
不味いというわけではなく、一般的なカフェの平均点くらいでしょうか。
一つ改善点があるなら、白玉の材料と水分量をもう少し考えて欲しいです。
店内の様子から、カフェの主旨は「雰囲気」なので致し方ないです。
- 値段 : 900円
- 満足度 : ☆☆☆
- 味 : ☆☆☆
- 一言 : 白玉は粉の塊
チョコレートパフェ
チョコレート好きには欠かせない「チョコレートパフェ」。
抹茶パフェと同じく、見た目は完璧に美しい。
バナナ、オレオ、チョコレートブラウニー、チョコレートアイスとチョコ尽くし。
一般的なパフェでは、グラノーラを使用することが多いです。
しかし、ひなたカフェでは、オートミールを使用していました。
理由は、グラノーラに比べ、オートミールはカロリーが低いため、太る心配をしなくてもいいからでしょう。
女性の店員さんならではの創意工夫がみられました。
- 値段 : 900円
- 満足度 : ☆☆☆
- 味 : ☆☆☆
- 一言 : 一般的なパフェ / お店の主軸は”雰囲気”
ひなたカフェ様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
ひなたカフェに行った感想
松阪駅前で飲んだ後、お口直しのデザートに最適なお店でした。
店内の雰囲気がよく、料理より雰囲気を重視したお店かと思います。
女性の方、夜カフェを楽しみたい方にオススメのお店です。
せひ、足を運んでみて下さい。
ごちそうさまでした。