125記事目

【伊勢市駅】鉄板焼き「伊勢路」のお好み焼きが美味しすぎる!|メニュー ・ 食レポ

公開日:2020年11月09日

f:id:ken_chan_bike:20201108185612j:plain

こんにちわ、ケンチェラーラです。

伊勢市駅前商店街にある鉄板焼き、お好み焼き専門店「鉄板焼き お好み焼き 伊勢路」

カウンター7席の店内。

店主の太田さんが目の前で鉄板料理を披露してくれます。

熱々のお好み焼き、お肉と一緒に様々なお酒を楽しむことができるお店です。

遅くまで営業しているので、「今宵は朝まではしご酒!」って方に是非オススメしたお店です。

それでは、ペロペロしていきましょう!

お店情報
営業(平日 ・ 日曜日) 17:00~25:00
営業(金曜日 ・土曜日) 17:00~26:00
定休日 無休
予算 1000円~
場所 三重県伊勢市吹上1丁目3-28
リンク 伊勢路 公式HP

 

 

鉄板焼き「伊勢路」とは?

f:id:ken_chan_bike:20201108183906j:plain

今回ご紹介するのは「鉄板焼き お好み焼き 伊勢路」です。

お店は伊勢市駅前商店街の中にあります。

伊勢路ではお好み焼きや焼きそばなどの鉄板焼き料理だけでなく、松阪牛、ステーキ、居酒屋メニューなど幅広いお料理を低価格で楽しむことができます。

f:id:ken_chan_bike:20201108184118j:plain

店内はカウンター7席のみと狭めですが、店主の太田さんと対面式で、座席のすぐ目の前の鉄板を用いて、注文した料理をリアルタイムで調理して頂けます。

お隣の方、店主の方とお喋りしながら提供される料理が出来上がっていく様子を楽しむことができるお店です。

f:id:ken_chan_bike:20201108184018j:plain

人気メニューの紹介

人気メニューは何といってもお好み焼き!中でも「お好み焼き MIX(700円)」が一番人気だそうです。

鉄板焼き屋さんと言えばの定番メニュー「もんじゃ焼き」も大人気。

また、鉄板で焼いてくれる「塩牛タン」や太田さんが念入りに仕込んだ「にんにく醤油で1日ネタ味玉(150円)」も安くて美味しい一品です。

f:id:ken_chan_bike:20201108184231j:plain

音楽へのこだわり

伊勢路では店内で流す音楽に強いこだわりがあるそうで、店内で流している曲はBLUESのみに敢えてしているそうです。

理由は、馴染みのある曲だと、お客さんの頭に歌詞やリズムが入り込んでしまい、お店の主旨である「お話を楽しむ」という狙いから脱線してしまうからだそうです。

そのためあまり知られていない曲で、雰囲気をよくする曲のみに絞って選曲しているそうです。

 

伊勢路の店内様子は?

f:id:ken_chan_bike:20201108184511j:plain

店主の方、お隣さんとの距離感が近めでアットホームな雰囲気でした。

どなたでも歓迎という優しい空気が漂っていました。

何よりも落ち着くBLUESのメロディーを聞きながら、目の前で披露される鉄板ショーを眺めることができる点が印象的でした。

f:id:ken_chan_bike:20201108184452j:plain

全てのお客様に満足して帰ってもらいたい

f:id:ken_chan_bike:20201108184415j:plain

こちらが店主の太田さん(撮影許可頂きました)です。

見るからにいい人というのがビンビン伝わってきます。

私も一言話した時点で「この方なら何でも話せる」と思い、ついつい話に入り込んでしまい、長居してしまいました。

コロナウイルスの影響で零細企業が悲鳴をあげている時期であっても、お店を閉めることなく営業し続け、人の見えない所で努力されているようでした。

常にニコニコと笑顔絶やさず、どなたでも毛嫌いすることのない性格で、大変好印象な店主さんでした。

出会いの場所としての伊勢路

f:id:ken_chan_bike:20201109210004p:plain

伊勢路はカウンター7席とかなり狭い店内が故に、思わぬ出会いがある場としても知られているそうです。

私もたまたま癖の強い方に話しかけられ、数時間お話させて頂きました。

なんとご馳走になってしまいました。ありがとうございます。

お店の入り口から店内の様子が見えるので、可愛い子が店内に入っていたら飛び込むチャンス!?

伊勢路へのアクセスと駐車場

f:id:ken_chan_bike:20201108183925j:plain

伊勢市駅JR側改札口から徒歩で3分圏内の場所にあります。

eisu横の路地が伊勢市駅前商店街の入り口なので、その中に入っていくとちょうど路地の真ん中辺りにお店があります。

近隣には、「えな蔵」「餃子屋つつむ」などのお店があります。

お店の駐車場はないため近くにあるコインパーキングに停めるのが良いと思います。

伊勢路のメニュー紹介

 

定番メニュー

  • 定番メニュー
  • お好み焼き
  • 豚玉(600円)
  • シーフード(650円)
  • ミックス(700円)
  • とん平焼き(400円)
  • 一銭焼き(400円)
  • もんじゃ焼き
  • ノーマル(600円)
  • チーズ(650円)
  • 明太子(650円)
  • カレー(650円)
  • チーズ明太子(700円)
  • チーズカレー(700円)
  • 焼きそば
  • ソース焼きそば(600円)
  • 醤油焼きそば(600円)
  • 塩焼きそば(600円)
  • オイスター焼きそば(700円)
  • 松阪牛焼きそば(800円)
  • 鉄板焼肉
  • 塩牛タン(450円)
  • 国産牛カルビ(550円)
  • 国産牛ハラミ(600円)
  • 国産牛ホルモン(500円)
  • 若鶏セセリ(350円)
  • サイドメニュー
  • 枝豆(250円)
  • まぐろユッケ(600円)
  • 明太子ポテトサラダ(400円)
  • ドリンクメニュー
  • カラフルサイダーサワー(600円)
  • カルピスサワー(500円)
  • ガリガリ君サワー(500円)
  • CRAFTチューハイ 奥伊勢ゆず(500円)
  • ショートケーキカクテル(500円)
  • 神都麦酒(700円)
  • 各種カクテル(600円)
  • 緑茶/ウーロン茶/コーラ(200円)
  • レモンサワー(500円)
  • はちみつレモンサワー(550円)
  • 酎ハイ各種(450円)
  • 焼酎各種(450円)
  • 日本酒/梅酒/ハイボール/生ビール(500円)
  • ボードメニュー
  • 松阪牛コメカミかットステーキ(700円)
  • ガーリックライス(500円)
  • 国産牛サーロインステーキ(1100円)
  • サイコロステーキ(700円)
  • 骨付きフランクの鉄板焼き 2本(500円)
  • 小海老のミニピザ(350円)
  • チーズのニンニク醤油漬け(400円)
  • ニンニク醤油で一日寝た味玉 2個(150円)
  • チーズオムレツ(400円)
  • コンソメ味ポテトフライ(450円)
  • エリンギのバターステー5キ焼き(650円)
  • 豚肉のキムチ炒め(650円)
  • 青菜炒め(350円)
  • 和風キノコ焼きそば(700円)
  • きのこバター醤油炒め(450円)
  • エリンギのスライスバター醤油炒め(400円)
  • 自家製パインサワー(500円)

伊勢路のメニューは鉄板料理を中心に品数豊富。

価格も居酒屋にしてはかなりリーズナブルで1人1500円程度握りしめていけば、お釣りがきます。

 

夜ごはん、居酒屋、二次会としての利用に最適だと思います。

 

ぺろぺろタイム(食レポ)

「伊勢路」という鉄板料理屋は私の知る限り、山口県に一軒、愛知県豊川市に一軒あり、山口県のお店のご縁があったので気分で入店。

姉妹店ではありませんでしたが、お伊勢さん参りの道中の道沿いにあること、熊野古道が関係して「伊勢路」という店名が付いたと考察することができますね。

お店の接客も大変素晴らしく、お料理にも満足しました。早速ですが、食レポをさせて頂きます。

豚玉(600円)

f:id:ken_chan_bike:20201108184250j:plain

王道メニューである「豚玉」を注文。

中央の鉄板で丁寧に調理して下さりました。

完成後は私の席の前の鉄板に料理を移してくれ、大変食べやすかったです。

鉄板焼きと言えばお高いイメージですが、驚くほど安くて、コスパ抜群のお店でした。

f:id:ken_chan_bike:20201108184309j:plain

お好み焼きはトロみが強めで、モチモチ食感強めのものでした。

タレもしっかり効いていてとても美味しかったです。

大きさも丁度良いくらいのサイズで、二人で共有して食べるくらいで丁度良いかと思います。

おしらせ

ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!

Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?

フォローしてお得な情報をゲットしてね!

フォロー

一銭焼き(400円)

f:id:ken_chan_bike:20201108184003j:plain

珍しかったので注文。

初めて食べたものでしたが、生地の下に様々な具が入っていてマヨネーズとの相性が抜群でした。

価格も安いので、少し物足りないと感じた時などに注文すると良いかもしれません。

ソース焼きそば(600円)

f:id:ken_chan_bike:20201108184136j:plain

鉄板焼きで個人的に外せないメニュー「焼きそば」。

文句なく美味しかったです。少し濃い目の味付けがお酒を一層進めてくれるなと感じました。

雰囲気、値段、客層、接客、全てにおいて文句なし百点満点の「伊勢路」のご紹介でした。

  • 満足度:☆☆☆
  • 味:☆☆☆
  • 一言:すべてにおいて文句なしの鉄板焼き屋

伊勢路様、最高の食事をありがとうございます!
いつも記事を読んで頂きありがとうございます。
ごちそうさまでした!