190記事目

伊勢の老舗洋食店!キッチンたきがわの昔懐かしい洋食!

公開日:2021年01月25日

キッチンたきがわのお店紹介

こんにちわ、ケンチェラーラです。

三重県伊勢市にある「キッチンたきがわ」のお店紹介記事です。

伊勢に古くからある老舗洋食店で、美味しい洋食を食べることができます。

キッチンクックモリスパと同じ系統の飲食店でした。

地元民に古くから愛される確かな味を紹介します。

営業時間、定休日、駐車場などの情報も掲載しました。

ぜひ最後までお付き合いください。

それでは、ペロペロしていきましょう!

伊勢グルメをお探しの際にご利用下さい!
【伊勢市のグルメまとめ】

※目次をタップすると、各項目にジャンプします。

 

伊勢の老舗喫茶店 キッチンたきがわ

キッチンたきがわのお店外観

三重県伊勢市辻久留にある老舗喫茶店「キッチンたきがわ」に行ってきました。

古くから地元伊勢市民の癒しの場として親しまれてきたお店です。

1000円前後で食べられるランチが人気のお店で、洋食を中心に様々な手作り料理を楽しむことができます。

料理、営業時間、お店の雰囲気などを詳しく紹介していきます。

昔懐かしい洋食を食べられる喫茶店

キッチンたきがわの洋食

キッチンたきがわでは、トンカツ、ハンバーグ、フライなどの様々なメニューがあります。

昔から変わらぬ洋食で、料理を口にすると「どこか懐かしい・・・」と感じることでしょう。

セットメニューは複数の料理を一皿で楽しむことができるので、ボリュームとお得感が満載。

ハンバーグ、海老クリームコロッケ、魚フライ、チキンソテーの四種から好きな組み合わせのセットメニューを注文しましょう。

お子様セットもあるので、小さい子供でも安心して食事をとることができます。

また、平日、土曜の午前11時~午後2時には、日替わりのメニュー「おまかせランチ」もあります。

キッチンたきがわの店内の様子

キッチンたきがわの店内の様子をご紹介します。

厨房にはコック帽子を被った店主、ホールには女性スタッフが二名。

キッチンたきがわの店主と店内の様子

店主はコック帽子を被っており、東洋軒の料理人のようでした。

真剣な眼差しで鉄板を振る姿からは「洋食料理のプロ」のオーラが滲み出ていました。

料理は全て手作りのようで、ハンバーグの空気抜き、コロッケの衣付けなども注文の度に丁寧にされていました。

カウンター席、テーブル席の二種類があり、一人でも来店可能だと思います。

地元民の憩いの場として重宝しているようで、お昼時は多くのお客さんで賑わっていました。

キッチンたきがわの店内の様子とテーブル

キッチンたきがわはテイクアウト可能?

テイクアウト情報

出前弁当をしていたとの情報もありました。

私がお店にお邪魔したときは、店内にそのような張り紙はなかったので、おそらく現在はテイクアウト、出前は行っていないと考えられます。

気になる方は、お店に問い合わせてみて下さい。

当ブログでは、グルメ情報を発信しています!
記事を投稿する度にSNSでお知らせします。
Instagramのフォローよろしくお願いします!

キッチンたきがわのお店情報まとめ

f:id:ken_chan_bike:20210125230014j:plain

キッチンたきがわの営業時間、定休日、駐車場の情報を下記に掲載しておきます。

お店の近くには宇治山田高校などがあり、学生の方にもオススメです。

営業時間・定休日

お昼の営業時間は11時~14時30分

昼の営業時間は17時~20時

定休日は火曜日・水曜日

 

キッチンたきがわへのアクセス・駐車場

県道37号線(旧23号線)から一本路地に入った、南島線沿いにお店があります。

伊勢辻久留郵便局が近くにあります。

駐車場はお店横に完備されていました

徒歩でアクセスする場合は、山田上口駅、宮町駅から5分~10分かかりそうです。

  • 営業時間 : 11:00-14:30 / 17:00-20:00
  • 定休日 : 火曜日 / 水曜日
  • 電話 : 0596-28-4371
  • 予算 : 800円~
  • 備考 : クレジット不可
  • 場所 : 三重県伊勢市辻久留1丁目3-1

キッチンたきがわ メニュー紹介

キッチンたきがわのメニュー

3セットは、ハンバーグ、海老クリームコロッケ、海老フライのセット。

4セットは、ハンバーグと、チキンソテー、海老クリームコロッケ、海老フライのセット。

定食には、赤だし、漬け物、小鉢が付いてきます。

  • セットメニュー
  • ハンバーグと海老クリームコロッケ(1200円)
  • ハンバーグと魚フライ(1100円)
  • ハンバーグと海老フライ(1350円)
  • 3セット(1300円)
  • 4セット(1500円)
  • お子様セット(950円)
  • 海老クリームコロッケと魚フライ(1100円)
  • カレー
  • ビーフカレーライス(850円)
  • カツカレーライス(1150円)
  • 海老フライカレーライス(1150円)
  • チキンカツカレーライス(1150円)
  • 定食
  • 海老ヒレ定食(1450円)
  • ミックスフライ定食(1600円)
  • とんコロ定食(1450円)
  • ハンバーグ定食(1350円)
  • ミンチカツ定食(1350円)
  • 海老クリームコロッケ定食(1350円)
  • 魚フライ定食(1150円)
  • 唐揚げ定食(1350円)
  • 海老フライ定食(1450円)
  • とんかつ定食(1350円)
  • ひれかつ定食(1450円)
  • チキンカツ定食(1300円)
  • でかかつ定食(2050円)
  • アラカルト
  • ジャンボハンバーグステーキ(1500円)
  • チーズハンバーグステーキ(1100円)
  • ビーフシチュー(1700円)
  • ドリア
  • 海老ドリア(950円)
  • チキンドリア(950円)
  • サラダ・ライス
  • グリーンサラダ(700円)
  • ポテトサラダ(450円)
  • ライス(200円)
  • ドリンク
  • ミニボトル赤・白(500円)
  • キリンビール(550円)
  • ノンアルコールビール(350円)
  • 珈琲(350円)
  • カフェオレ(400円)
  • オレンジジュース(300円)
  • ミルク(300円)
  • コーラ(300円)

アラカルトとは、フランス語で「一品料理・お好み料理」という意味です。単体でガッツリ食べたい方向けのメニューということです。

ぺろぺろタイム(食レポ)

贅沢な4セット キッチンたきがわ盛り合わせ

f:id:ken_chan_bike:20210125225948j:plain

セットメニューの中で最も贅沢な「4セット」を注文。

名前の通り、ハンバーグ、チキンソテー、海老クリームコロッケ、海老フライの四種盛り。

シンプルな盛り付けで、お皿からは古き良き喫茶店の雰囲気が漂っています。

定食と同じく汁物も付けて欲しいですね。

ボリュームは男性には少し物足りないもの、女性には適正分量だと思います。

f:id:ken_chan_bike:20210125225855j:plain

ハンバーグは予想していたものよりは肉薄。

手の平に収まる大きさで、もう少しボリュームが欲しいです。

味はデミグラスソースがしっかり効いていて美味しいものでした。

ワインの香りが前面に出ているようで、洋食屋の本格ハンバーグという感じでした。

f:id:ken_chan_bike:20210125225859j:plain

チキンソテーは、ハンバーグと同じくデミグラスソースでいただきます。

刺激弱めのマスタードとの相性が良くて驚きました。

f:id:ken_chan_bike:20210125225907j:plain

海老フライはたっぷりのタルタルソースと一緒にいただきます。

小ぶりな海老ですが、衣はサクサクとしていて美味しかったです。

タルタルソースは、コロッケやキャベツとの相性もよし。

f:id:ken_chan_bike:20210125225915j:plain

カニクリームかと思いきや、海老クリームコロッケ。

熱々の状態で提供され、中からは食べる者の食欲を搔き立てる「海老クリーム」がたっぷり溢れ出してきます。

カニクリームが好きな人なら間違いなく癖になる一品でした。

f:id:ken_chan_bike:20210125225956j:plain

ライス大盛りは50円の追加料金。

  • 値段 : 1500円
  • 満足度 : ☆☆☆☆
  • 味 : ☆☆☆
  • 一言 : 分量は少な目だが、味は旨い。

ハンバーグと海老クリームコロッケ

f:id:ken_chan_bike:20210125225936j:plain

こちらはハンバーグと海老クリームコロッケ。

セットメニューでの主菜の大きさは同じで、お好みの分量、食べたいものに合わせて注文してみて下さい。

f:id:ken_chan_bike:20210125225945j:plain

  • 値段 : 1200円
  • 満足度 : ☆☆☆
  • 味 : ☆☆☆
  • 一言 : お得なセットメニュー

キッチンたきがわ様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!

キッチンたきがわに行った感想

f:id:ken_chan_bike:20210125225923j:plain

伊勢の老舗、キッチンクックモリスパと同じ空気を感じるお店でした。

ボリュームは少し物足りないように感じましたが、味は美味しかったです。

伊勢の歴史は長く、古くから残る飲食店は数多くあります。

少しずつ開拓していきたいと思いました。

ごちそうさまでした。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

当ブログは、三重県のグルメ情報を毎日更新しています!

お得な情報を発信していくので、SNSフォローよろしくお願いします!

■Instagram : @kencellara_food

■Twitter : @kencellara_food


■LINE : ケンチェ飯

■ページトップへ