【松阪】「大西うどん」のカレーうどんを食べてきた【メニュー・定休日・値段・おすすめ】

本日は「大西うどん」でペロペロしてきました!
松阪にある人気うどん屋さん。平日はお昼のみの営業ですが、人足は絶えず昔からある人気店です。一番人気はカレーうどん。一度食べると病みつき!?
大西うどんとは?
三重県松阪市で有名なうどん屋さん。正式名称は「大西うどん」ではなく「大にしうどん」です。
松阪のうどんと言えば、「いろは」か「大にし」と言われているそうです。
平日はお昼のみの営業とうどん屋らしい営業スタイル。
どの時間帯に行っても店内は満席であることが多い超店です。
駐車場はお店前に完備されています。テイクアウト可能です。

一番人気はカレーうどん。粘土の高いカレーがコシのある麺に絡んだ大人気メニューです。
ここのカレーうどんを求め多くのお客さんが「大にしうどん」を訪れます。

店内様子
店内はカウンター席、テーブル席があります。
人気店のため、ホールスタッフが多めで、厨房での調理姿も少し垣間見えます。
お店前のベンチで次のお客さんが待機している場合が多いので、長居は控えた方が良いかもしれません。

大西うどんへのアクセス
大西うどんへのアクセスは、お店の場所が少し分かりにくいので下記の地図を参考にして下さい。
鈴の森公園や松阪市民文化会館などが近くにあります。
目の前に鈴の森公園があるので、食後のウォーキングなども楽しむことができます。


メニュー
- うどん限定
- 大盛り(+100円)
- 中盛(+50円)
- 温かいうどん・そば
- わかめうどん・そば(500円)
- 玉子うどん・そば(500円)
- きつねうどん・そば(630円)
- 山菜うどん・そば(680円)
- 鶏なんばうどん・そば(680円)
- おぼろ梅うどん・そば(650円)
- にしんうどん・そば(750円)
- かやくうどん・そば(750円)
- 山かけうどん・そば(750円)
- 天ぷらうどん・そば(730円)
- エビ天おぼろ梅うどん・そば(980円)
- 松阪牛 肉うどん・そば(930円)
- スタミナうどん・そば(1100円)
- カレーうどん・そば
- 鳥カレーうどん(700円)
- エビ天カレーうどん(950円)
- ヒレ天カレーうどん(950円)
- カツ・カレーうどん(950円)
- 松阪牛 肉カレーうどん(1000円)
- 鍋焼きうどん
- 鍋焼きうどん(880円)
- 味噌煮込みうどん(900円)
- キムチ味噌煮込うどん(1000円)
- エビ味噌煮込うどん(1200円)
- 松阪牛 肉味噌煮込うどん(1200円)
- 冷たいうどん・そば
- ざるうどん(600円)
- さるそば(650円)
- ぶっかけうどん(700円)
- おろしうどん(700円)
- ぶっかけ天うどん(950円)
- エビ天・おろしうどん(950円)
- 天さるうどん(1000円)
- 天ざるそば(1000円)
- その他
- お子様セット(500円)
- ミニうどん(180円)
- 焼きおにぎり 二個(250円)
- ごはん 大(200円)
- ごはん 小(100円)
- 唐揚げ(300円)
- フライドポテト(250円)

- 丼もの
- 玉子丼(550円)
- 親子丼(680円)
- カツ丼(750円)
- 天丼(880円)
- 松阪牛 肉丼(830円)
- 松阪牛 他人丼(880円)
- 飲み物
- 清酒(500円)
- びんビール(530円)
- 生ビール(580円)
- ノンアルコールビール(450円)
- コーラ(200円)
- オレンジジュース(200円)
- キリンレモン(200円)
- テイクアウト
- お持ち帰りうどん(550円)
- お持ち帰りざるうどん(550円)
- お持ち帰り天ぷらうどん・そば(1000円)
- お持ち帰り天ざるそば(1000円)

ぺろぺろタイム(食レポ)
休日のランチで「大にしうどん」にお邪魔しました。
混雑しており、待ち時間は10分ほどでした。
お店の回転率がいいので、そこまで待ち時間が長いというものではありませんでした。
この世の全ての食材に感謝を込めて、ペロペロします!
ヒレ天カレーうどん

ヒレ肉が衣で揚げられている一風変わったヒレ天。ヒレカツではなく、ヒレ天にしている点が面白い試みだと思いました。確かにヒレカツにしてしまうと、油の主張でうどんが台無しになる気がします。天ぷらだと、うどんとの相性も抜群なのでこの組み合わせは大正解だと思いました。
うどんは一般的なうどん屋さんの麺に比べコシがありました。インパクトのあるコシではなく、程よいコシというのが正しい表現にあたると思います。カレーとの絡みも良く、喉ごしが最高でした。
カレーは粘土が高めで、うどんによく絡みます。カレーうどんはこれくらいの粘土がベストだと思いました。食べると、カレーに先立って、ダシの香りが先行してきた点に驚きました。主張の激しいカレーを差し押さえて、主張するダシの正体がすごく気になりました。


鳥カレーうどん

こちらは一番人気の「鳥カレーうどん」。薬味としてネギ、天かすが付いてきます。鶏肉がとても柔らかくすごく美味しかったです。ご飯の単品を注文して、カレーに合わせて食べるのもありかと思いました。
麺大盛りは女性には少し分量が多く、お腹の空いた男性であれば、ペロッと完食できる分量のものでした。
最高の食事をありがとうございます。
いつも記事を読んで頂きありがとうございます。
ごちそうさまでした!
お店情報(営業時間・定休日・アクセス)
- 営業時間(平日) : 11:00~14:00
- 営業時間(休日) : 11:00~14:00 / 17:00~20:00
- 定休日 : 水曜日
- 電話 : 0598-26-3315
- 予算 : 600円~
- 備考 : 駐車場あり
- 場所 : 三重県松阪市川井町772-15