ミシュランガイド掲載!らーめん也の豚骨醤油ラーメンが美味すぎた!
こんにちわ、ケンチェラーラです。
ラーメンの激戦区である津市の街外れにある「らーめん也」。
2019年ミシュランガイドに掲載された、激うま豚骨醤油ラーメンを食べることができるお店です。
平日のお昼のみの営業なので、思うように行けない方も多いと思います。
らーめん也の特徴、営業時間、食レポなどを詳しくまとめました。
ぜひ最後までお付き合いください。
それでは、ペロペロしていきましょう!
- 営業時間・メニュー・食レポ
- 人気ラーメンの紹介
- アクセス・駐車場について
津のグルメをお探しの際にご利用下さい!
【津のグルメまとめ】
※目次をタップすると、各項目にジャンプします。
目次
ミシュランガイドに掲載 らーめん也【津市】
ミシュランガイド2019年に掲載されたラーメンの名店。
同年度のミシュランガイドに掲載されたラーメン屋は松阪・津エリアでは「らーめん也」一店舗だけでした。
らーめん也は平日のお昼限定の営業ですが、満席であることがほとんどです。
ラーメン店が多い津市ですが、一度は食べておきたいラーメンと言えるでしょう。
※オープンしたのは2013年1月25日
一番人気のメニュー 豚骨醤油ラーメン
らーめん也は豚骨醤油、海老豚骨、濃厚魚介、煮干しの4種類のラーメンが常時あります。
季節によって期間限定ラーメンもあるので、店頭で確認してみてください。
つけ麺、まぜそばも美味しいそうなので、気になる方はぜひ。
一番の人気メニューは「豚骨醤油ラーメン」で、迷ったらとりあえず注文しておきましょう。
らーめん也の麺の分量は店員さんに尋ねると、お腹が空いた男性は大盛り・特盛りが適正。
女性は普通盛り・大盛りが適しているそうです。
今回「特盛り」を注文しましたが、難なく完食できました。
- 普通盛り 150g
- 大盛り 225g
- 特盛り 300g
10時間以上煮込んで作られたこだわりのスープと自家製麺
ラーメン也のスープは、dとにかくこだわり抜いて作られています。
豚骨醤油スープは10時間以上煮込んで作られた豚骨白湯は、一度食べると忘れられない旨さ。
つけ麺は、豚骨魚介醤油に玉ねぎとの相性が抜群。
つけ麺・まぜそばの替え玉は不可なので、ガッツリ食べたい人はラーメンがオススメです。
まぜそばは追い飯が無料です。
らーめん也の麺は全て自家製麺となっており、他では味わえない食感を楽しむことができます。
ラーメン・つけ麺のどちらを注文しても満足すると思います。
- 2019年ミシュランガイド掲載
- 一番人気は豚骨醬油ラーメン
- スープへのこだわりが強い
当ブログでは、グルメ情報を発信しています!
記事を投稿する度にSNSでお知らせします。
Instagramのフォローよろしくお願いします!
らーめん也の営業時間・定休日 お店情報まとめ
らーめん也はお昼のみ営業しており、土日や祝日が定休日なので、忙しいサラリーマンには手が届かないラーメン屋さんです。
店内はカウンター10席。
待ち時間は、自分の車で待機する制度。
車のナンバーを紙に書いておけば、店員さんが車まで呼びに来てくれます。
メニュー表を車に持っていくことができるので、待っている間に注文するラーメンを決めておきましょう。
営業時間・定休日
営業時間は11時~17時。
定休日は土曜・日曜・祝日。
休日が営業していないので、サラリーマンの方はお昼休み、有給などを利用してお店にいくしかありません・・・。
らーめん也へのアクセス・駐車場
国道165号線沿いのテナントにお店があります。
津市から白山方面へ車を走らせること20分ほどで到着します。
駐車場はお店前に十分確保されています。
営業 | 11:00-17:00 |
---|---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
電話 | 059-256-4855 |
予算 | 800円~ |
備考 | 全席禁煙 |
場所 | 三重県津市庄田町2424 |
リンク | らーめん 也 公式HP |
らーめん也のメニュー紹介
ラーメン・つけ麺・まぜそば7種類。
トッピングはチャーシューではなく、炙りチャーシューがオススメ。
- ラーメン
- 豚骨醤油ラーメン(800円)
- つけ麺(800円)
- まぜそば(800円)
- 濃厚魚介ラーメン(850円)
- 海老豚骨ラーメン(850円)
- 辛つけ麺(800円)
- 煮干しラーメン(850円)
- 麺大盛り(150円)
- 麺特盛(200円)
- トッピング
- チャーシュー(200円)
- 味付玉子(100円)
- 白ネギ(100円)
- 青ネギ(100円)
- ピリ辛白ネギ(100円)
- 海苔(100円)
- ばらのり(100円)
- 稲先メンマ(100円)
- 炙りチャーシュー(250円)
- ガーリックチップ(50円)
- ご飯
- チャーシュー丼(250円)
- ご飯 小(50円)
- ご飯 中(100円)
- ご飯 大(150円)
- ドリンク各種
ご飯とスープの相性が良いので、小ライスを追加注文するのがオススメ!
ぺろぺろタイム(食レポ)
津市のラーメン屋ではに「ラーメン工房 こにこ屋」の麺がそっくりでした。
麺の硬さは「硬め・柔らかめ」、味の濃さは「濃いめ・薄いめ」、背脂は「多め・少なめ・抜き」から選択可能。
豚骨醬油ラーメン
麺特盛り(300g)、炙りチャーシューをトッピングで注文。
注文から提供までのスピードは3分~5分。
海苔、刻み葱、白ネギ、チャーシューの美しい盛り付け。
器が熱くて、ミキサー白湯系かと思いましたが、トロみ控えめな豚骨醤油スープ。
優しい出汁、豚骨の香りが漂っていました。
スープは醤油豚骨、背脂が効いていましたが、しつこさはありませんでした。
豚骨スープが土台となっていて、醤油がしっかりと後追いしてきました。
出汁にはカツオ、煮干し、ウルメ節など数種類の魚介を使用しているそうです。
ご飯との相性が素晴らしかったです。
らーめん也の自家製麺。
やや硬めの茹で加減で、中細ストレート麺。
ツルッとした食感ですが、ややトロみのあるスープが絡まって絶妙。
チャーシューは薄味のものでしたが、豚骨醤油スープに浸してから食べると絶品。
5枚食べると結構お腹いっぱいになると思います。
自家製ニンニク香味油を加えると味変します。
ニンニクと油を組み合わせた調味料で、ニンニクの主張が油で緩和していました。
卓上の黒コショウを振りかけても味変を楽しむことができました。
スープがとにかく美味しいラーメンだったので、ラーメン完食後にご飯を注文して入れると二度楽しめると思います。
- 値段 : 800円
- 満足度 : ☆☆☆☆
- 味 : ☆☆☆☆
- 一言 : 豚骨醤油系ではかなり美味い
らーめん也様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
らーめん也に行った感想
津市にある人気ラーメン店「らーめん也」。
平日のお昼のみの営業ということもあって、食べたことがない方も多いのではないでしょうか?
豚骨醤油ラーメンはスープがとにかく美味しく、何回も替え玉をしたくなりました。
人気店なので、待ち時間は多少ありますが、並んで食べる価値があると思います。
ぜひご賞味ください。