【津市】Instagramで話題のお店「Rita」のチーズラバパスタを食べてきた!(メニュー・店内様子・食レポ)
こんにちわ、ケンチェラーラです。
今SNSで話題のあのパスタを求め、津市にある「Rita」に行ってきました。
InstagramやTiktokで熱々のチーズパスタが映えると噂になり、若い女性客から注目を集めているお店です。
値段は少し高めですが、味と雰囲気は抜群なので行ってみる価値が十分あると思います。
ケンチェ飯もキャピキャピの女性客に混ざりながら、必死でカメラのシャッターを切ってきたので、当サイトでもお店について詳しく紹介致します。
それでは、ペロペロしていきましょう!
営業 | 11:00~17:00・18:00~20:00 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
電話 | 059-253-3591 |
予算 | 1000円~ |
場所 | 三重県津市戸木町5456-5 |
備考 | カード可・予約可 |
リンク | 公式Instagram |
目次
イタリアン×フレンチ!津市にある「Rita」とは?
2018年7月30日、三重県津市にオープンしたイタリアン×フレンチのお店「Rita」。
志摩観光ホテルで修業を積み、伊勢志摩サミットでも料理を担当した凄腕のシェフのお店です。
SNSで濃厚なチーズの画像がバズり、今多くの若者を呼び寄せているホットなお店です。
イタリアンとフレンチの両方を楽しめる一石二鳥のお店は、三重県内でも珍しいのではないでしょうか。
有名ホテルで勤務経験のあるシェフが作る、現代的な写真映えを狙った料理・・・。
これは、気にならずにはいられませんね。
Ritaは日本語の「利他」に由来しているそうです。「自分を犠牲にして、他人に利益を与える」という意味合いで、飲食店経営をする上で大切な信条が込められているのでしょう。
Instagramで話題のラバパスタって?
Ritaの看板メニューである「チーズラバパスタ」。
Rita=ラバパスタという認識の方も多いのではないでしょうか。
若者をはじめ、お客さんの多くはこれをお目当てに来店するそうです。
ラバパスタとは、世の中は空前絶後のチーズブームになってから、日本を発祥地として知名度が上がってきているパスタです。
Ritaでは熱々の器に太麺、具材、チーズを入れ、食べる直前に濃厚なチーズをパスタに絡めるスタイルとなっています。
味付けはボロネーゼ、イカと明太子、小海老と甲殻類クリーム、4種のチーズと蜂蜜から選択可能。
熱々の器がやってきたら、店員さんが「写真や動画の準備はよろしいでしょうか?」と一声かけてくれます。
目の前で繰り広げられる飯テロをしっかり写真に納めておくようにしましょう。
お店の場所と駐車場について
お店は津市戸木町(元久居市)、国道165号線沿いの工業団地入口の交差点にあります。
中勢バイパスから久居IC方面へ向かい、ICを超えて数分進んだ右手にあります。
Ritaと書かれた大きな看板が道路沿いにあるのですぐに分かると思います。
駐車場はお店前と第二駐車場に完備されています。
休日のランチは特に混雑するので、事前に予約しておくようにしましょう。
ただし、ランチ予約は午前11時に来店可能な人限定となっているので、それ以降の時間帯になると来客順のご案内となります。
店内の様子は?
店内は日差しの差し込む明るい空間で、テーブル席と半個室がありました。
BGMはジャズが中心で、適度な会話も飛び交っているので気兼ねなく食事を楽しむことができます。
女子会やデートにピッタリなお店だと思います。
女性受けの良さそうな小物が配置されており、荒れ果てた私の部屋とは畑違いの世界。
お客さんは案の定、女性客が大半を占め、至る所から「わ~!チーズすご~い!」との声が聞こえてきます。
厨房には男性1名、ホールには女性店員さんが3名ほど。
基本的な接客は良かったのですが、女性店員さんが少し疲れているようでした。
会計レジの横には自家製スイーツやケーキが並んでいました。
こちらはテイクアウトすることもできるので、気になる方は是非一度家で食べてみてください。
テイクアウトに関してはコチラのページをご参照ください。
Ritaのメニューを紹介


- ランチ
- チーズラバパスタランチ(2150円)
- Ritaランチ(1500円)
- Ritaキッシュ選択
- くるみとゴルゴンゾーラ
- サーモンとリコッタチーズ
- 錦爽鶏とタマゴの親子キッシュ
- ラバパスタソース選択
- ボロネーゼ
- イカと明太子
- 小海老と甲殻類クリーム
- 4種のチーズと蜂蜜
- Ritaランチ選択メニュー
- モッツァレラとフレッシュトマトの冷製パスタ
- イカと明太子のクリームパスタ
- 海老とホタテのジェノベーゼ
- Rita Moco(リタモコ)
- 罪深い自家製チャーシューのカルボナーラ
- オムハヤシシチュー
- セットドリンク
- オレンジ
- グレープフルーツ
- ウーロン茶
- 珈琲
- 紅茶
- カフェオレ
- カプチーノ
- シャーリーテンプル
- ピーチモーニ
- エブリバディパッション
- カフェモカ
- キャラメルマキアート
- チャイラテ
- 柚子ティー
- 自家製レモネード
- デザート
- プレーンバスクチーズケーキ
- 抹茶バスクチーズケーキ
- キャラメルバナナタルト
- ティラミス
- ディナー
- Ritaキッシュ3種食べ比べ(1380円)
- シェフの気まぐれサラダ(1180円)
- 茄子の冷製ポタージュ(800円)
- 罪深いチャーシューのカルボナーラ(1890円)
- モッツァレラとフレッシュトマトの冷製パスタ(1380円)
- 海老とホタテのジェノベーゼ(1480円)
- Rita Moco(1500円)
- オムハヤシシチュー(1980円)
ランチは2種類とシンプル明解ですが、一般的なお店とは異なりチーズラバパスタが2名で1つ注文可能となっている点に注意。
つまり、2人で来店して、それぞれが「ラバパスタランチ」を注文すると、一人あたりの食べる量はキッシュ、セットドリンク、ラバパスタ半分となります。
少しややこしいので、メニュー表を事前によく読んでおくようにしましょう。
男性の方には少し分量が足りないと思いますが、女性の方であれば満足いくまで楽しめると思います。
食事の予算は一人あたり2000円~3000円程度でしょう。
最初注文する時にメニューが複雑だったので少し戸惑いましたが、しっかりと読み込めば大丈夫だと思います。キッシュやドリンクは個人で選択する制度となっているので、店員さんが来る前に何を注文するか決めておくようにしましょう。
- 今話題のパスタ屋
- 女性受けの良い店内
- メニューが少し複雑難解
今回食べたものを紹介!
今回はむさくるしい男3名でお店にお邪魔してきました。
頻繁にInstagramで目にしていたお店だったので、かなりの期待を込めて来店。
分量的には腹6分といったところでしたが、食の見せ方、味に関しては文句なしの美味しさでした。
注文したものは「チーズラバパスタランチ 2つ」と「Ritaランチ」の計3つ。
毎度恒例の簡単な食レポをさせていただきます。
早速、ペロペロしていきましょう!
Rita’s オムハヤシシチュー
Ritaランチに追加料金800円で注文可能なハヤシライス。
お値段は少々高めですが、一流のシェフが作っていると考えたら打倒なのでしょう。
味はあっさりしたもので、赤ワインの風味がややする程度。
玉子はふわトロ~リかと思いきや、意外にもしっかりと火が通っている状態でした。
見た目は良く十分美味しいのですが、もう少しインパクトが欲しいところでした。
ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!
Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?
フォローしてお得な情報をゲットしてね!
フォローチーズラバパスタ(ボロネーゼ)
イタリアのボローニャ地方発祥のボロネーゼと濃厚なチーズを組み合わせた「チーズラバパスタ」。
メインディッシュの登場に思わず胸が躍ります。
熱々の容器に入ったチーズ、この見た目は重罪ですね。
見る人の食欲を掻き立てること間違いなしのものですが、気になる味は如何に。
一口食べると濃厚なチーズがふわっと広がります。
発酵臭がする本格的なチーズではなく、万人に好まれる一般的なチーズを使用していました。
挽肉、トマト、玉ねぎ、赤ワインをじっくり煮込んだボロネーゼソースのコクがチーズに覆い被さるようにやってきました。
ややハーブが効いていてチーズの濃厚さの中に爽やかもプラスされてるように感じました。
通常ボロネーゼはきし麵のような平たい麺「フィットチーネ」が使われますが、Ritaは太麺を使用していました。
チーズがいい仕事をして、ソースがパスタの良く絡む点が非常に良かったです。
食べ過ぎると結構お腹に来ますが、よく食べる男性の方であれば一人でも完食できる分量だと思います。
女性の方は食べ過ぎると間違いなく太りますね。
3種類のキッシュ
卵と生クリームを使ったフランスの家庭料理「キッシュ」。
パイ生地の上にたっぷり具材がのっており、可愛らしい見た目が特徴です。
Ritaのキッシュは驚くくらい柔らかく、口の中が溶けるように感覚に襲われます。
断面を観察すると、具材の密度の濃さが確認できます。
グラタンのような味わいで、3種類それぞれに風味や旨味の特徴がありました。
迷ったら350円の追加料金で、3種類のキッシュ全てを食べ比べしてみたら良いと思います。
フレンチの定番ですが、焼き加減や味付けが店によって全く異なる「キッシュ」。
Ritaのキッシュは個人的に頭二つ飛び出て美味しかったです。
- 満足度:☆☆
- 味:☆☆☆
- 一言:映える料理と激うまのキッシュ
「Rita」様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
津市にある「Rita」に行った感想
最近SNSで何かと注目されているお店「RIta」。
噂通り映えるパスタを目の当たりにして、思わす40枚ほど写真を撮ってしまいました・・・。
一流のホテルで腕を磨いた店主が作るということで、味の方も結構美味しかったです。
ディナーよりも、お手頃でボリュームのあるランチの方がオススメですね。
女性の方必見、是非一度足を運んでみてください。
最高のペロペロでした!