538記事目

【松阪市】「和洋風居酒屋 たぁちゃん」駅近くにある大衆居酒屋!メニュー・食べた感想などを紹介

公開日:2022年10月09日

こんにちわ、ケンチェラーラです。

三重県松阪市京町にある「和洋風居酒屋 たぁちゃん」に行ってきました。

松阪駅からすぐ近くにある大衆居酒屋で、平日の夜にはネクタイを弛めたサラリーマンが集まり、休日には若者で店内が賑わうお店です。

揚物系を中心に、お酒に合う手作り料理が盛沢山で、お手頃な価格で飲み食いを楽しむことができます。

実際にお店に行ってきたので、食べた感想やお店の特徴について詳しく紹介させていただきます。

それでは、ペロペロしていきましょう!

お店情報
営業 15:00~25:00
定休日 月曜日 (※祝日の場合は営業)
電話 0598-22-3337
予算 2000円~
場所 三重県松阪市京町515-4
備考 カード不可
リンク たあちゃん 公式Facebook




松阪駅の近くにある「和洋風居酒屋 たぁちゃん」とは?

三重県松阪市京町にある「和洋風居酒屋 たぁちゃん」

松阪駅から徒歩3分の場所にある居酒屋で、和食や洋食などを常時40種類以上取り揃えるお店です。

駅近くということもあり、平日にはサラリーマンの飲み場として、休日には多くのお酒好きが集っており、楽しく飲み食いすることができます。

店内の座席数が多くないので、主に少人数での合コンや飲み会に重宝すると思います。

お店では宮崎産地鶏を使用した鶏肉料理など、店主のこだわりが詰まった手作り料理が豊富で、注文後に丁寧に調理してくださります。

また、20種類を超えるカクテル、チューハイやワインなどお酒の種類も豊富なので、お酒が好きな人にも持っていこいのお店だと思います。

松阪駅JR側改札口前には数多くの居酒屋があり、華金や土曜日になると数多くの人で賑わっています。お手頃な価格で飲めるお店が数多くあるので、明日のことは忘れてハシゴ酒を楽しみましょう!

お店へのアクセスと駐車場について

お店は松阪市京町にあり、周辺には数多くの居酒屋が軒を連ねています。

松阪駅JR側改札口からは150mの場所にあり、徒歩で3分程度で到着します。

2017年頃に一度移転しましたが、以前と場所はほとんど変わっていません。

駐車場は完備されていないので、道路を挟んで反対側にあるコインパーキングを利用するようにしましょう。

休日などの混雑が予想される日に、複数人で利用する場合は事前に電話予約をしておくのが得策でしょう。

店内の様子は?

店内は薄暗い照明で、1階はカウンター席、2階はテーブル席が3卓。

やや年季の入った建物ですが、駅前の大衆酒場の哀愁が漂う感じでリラックスして食事を楽しむことができます。

大人数での収容は難しいですが、少人数で飲むにはぴったりのお店ですね。

大将は話しかけると丁寧に受け答えしてくださり、接客の方もいい感じの雰囲気でした。

 

和洋風居酒屋 たぁちゃんのメニューを紹介

  • とりあえず
  • 自家製みそ豆腐胡瓜(480円)
  • もろきゅう(380円)
  • やみつき塩キャベツ(280円)
  • 枝豆(280円)
  • 冷奴(280円)
  • キムチ奴(380円)
  • 漬け物3種(280円)
  • ポテト(450円)
  • キムチ(280円)
  • 九州宮崎直送
  • 炭火焼き地鶏(880円)
  • トルティーヤピザ(480円)
  • よだれ鶏(680円)
  • 手作り唐揚げ(580円)
  • とりユッケ(680円)
  • レットホットチキン(480円)
  • 鶏の串揚げ(480円)
  • トマトスライス(580円)
  • ナチョス(ボロネーゼ)(580円)
  • もも肉のホイル焼き(680円)
  • アスパラチーズ焼き(580円)
  • 宴会コース
  • 和洋風コース(4000円~)
  • 居酒屋コース(4000円~)
  • 90分飲み放題コース(1480円)
  • 定番メニュー
  • 山芋ステーキ(580円)
  • 豚の角煮(680円)
  • チキンドリア(880円)
  • コーンバター(480円)
  • わかさぎの南蛮あえ(580円)
  • 手作りボロネーゼ(880円)
  • もつ唐(650円)
  • ふわとろ卵のとん平焼き(500円)
  • ふわとろ卵のとん平チーズ(600円)
  • 豚キムチ(550円)
  • 豚ネギ塩(480円)
  • えのきベーコンバター(480円)
  • アスパラベーコン(540円)
  • 鶏皮ポン酢(450円)
  • 赤ウインナー(450円)
  • ウインナー5種盛り(580円)
  • ソース焼きそば(480円)
  • 塩焼きそば(480円)
  • 熱烈ホルモン(780円)
  • ピリ辛もやし(380円)
  • ハムカツ(480円)
  • 揚げ出し(580円)
  • 手羽揚げ(480円)
  • ネギマヨ揚げたこ焼き(480円)
  • ツナサラダ(380円)
  • ポテトサラダ(380円)
  • 各種ドリンク・アルコール(上記画像参照)

少人数でのオペなので、鍋物などはなく基本的に単品料理のみのメニュー構成となっています。

お店の一押しメニューはホルモンを使った料理とのことで、「もつ唐」「熟成ホルモン」は必食!

居酒屋の鉄板料理はだいたい揃っており、宴会の時はコース料理を利用するとよいでしょう。

お昼はお手頃なランチを行っていることもあるとのことですが、私がお邪魔した時は夜のみの営業でした。

お通しは一人300円で、夜は2000円~4000円程度の予算でしょう。

料理は系統を問わず和食、洋食など様々なものがあります。ホワイトボードには店主の気まぐれ料理もあるので、店頭で要チェック!

今回食べたものを紹介!

今回は高校の旧友と一緒にお店にお邪魔してきました。

ランダムに注文を行い、お店一押しの一品料理など計8品を堪能してきました。

いつものように簡単に食レポをさせていただきます。

早速、ペロペロしていきましょう!

おしらせ

ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!

Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?

フォローしてお得な情報をゲットしてね!

フォロー

お通し

この日のお通しはポテトサラダと枝豆の2種類。

手作り感のある味付けで、ピリッと刺激の走る枝豆が美味しかったです。

やみつき塩キャベツ(280円)

たっぷりの塩ダレがかかったキャベツ。

居酒屋に行ったら必ず食べる料理の一つ。

鶏皮ポン酢(450円)

鶏皮、ネギ、明太子を添えた一品で、ポン酢と合わせていただきました。

手作り唐揚げ(580円)

注文後に丁寧に揚げてくれた唐揚げ。

大ぶりの鶏モモ肉が6個ほど入っており、マヨネーズとレモンを合わせていただきます。

中までしっかり火が通っており、肉汁がしっかり詰まったもの。

もも肉のホイル焼き(680円)

鶏モモ肉をアルミホイルに包んでホイル焼きにした一品。

家庭的な味付けで、美味しかったです。

ポテト(450円)

ケチャップとマヨネーズを合わせたポテト。

もつ唐(650円)

これは、個人的になかなかお気に入り。

脂分がしっかりのったホルモンを揚げた一品で、しっかりと噛み切れる肉質。

お腹が空いている時に、お酒と一緒にグイッと流し込むと優勝すること間違いなし。

揚げ出し(580円)

超絶熱々の状態で提供される揚げ出し。

表面はしっかり挙げてあり、中からはトロッと木綿豆腐。

全体的に家庭的な味付けで、まさに大衆居酒屋という印象でした。

美味しかったです。

  • 満足度:☆☆☆
  • 味:☆☆☆
  • 一言:大衆酒場で優勝

和洋風居酒屋 たぁちゃん様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!




和洋風居酒屋 たぁちゃんに行った感想

三重県松阪市にある「和洋風居酒屋 たぁちゃん」。

駅前の飲み屋街にある大衆居酒屋で、豊富な一品料理とお酒が勢揃い。

日々の仕事の疲れを吹き飛ばしたくなったら、松阪駅前に行く習性がある私。

次回も数軒のハシゴ酒の際にお邪魔したいと思います。

皆様も駅前で飲む際は是非お立ち寄りくださいね。

本日も最高のペロペロでした!