100記事目

鳥羽市最強!?「キッチンたかま」のデカ盛り定食を食べてきた!(モーニング,ランチ,テイクアウト可能)

公開日:2020年10月17日

f:id:ken_chan_bike:20201017151426p:plain

本日は、「キッチン たかま」でペロペロしてきました!

名物爆弾定食!パフェも爆盛り!

鳥羽市で一番コスパ最強のお店です。

欲張りすぎて残さないようにしましょう。

隠れメニュー「日替わり定食」もオススメです。

それでは、ペロペロしていきましょう!

 

お店情報(営業時間/定休日/電話/場所/予算など)

  • 営業時間 : 7:30~20:30
  • 定休日 : 水曜日
  • 電話 : 0599-25-4750
  • 予算 : 700円~
  • 備考 : カード不可 / 電子マネー不可
  • 場所 : 三重県鳥羽市鳥羽1-2383-5

鳥羽市街!鳥羽駅からのアクセスも良し!

鳥羽駅から300m程度の場所にあり、駅から徒歩でのアクセスも可能。

車でお越しの方はお店と道路を挟んで反対側にある駐車場に車を駐車できます。

鳥羽水族館からも徒歩5分程度でアクセス可能です。

水族館デートの後に、彼女の胃袋をパンクさせましょう!

「きっちん たかま」について詳しく知る

f:id:ken_chan_bike:20201017135435j:plain

昭和45年創業、鳥羽市にお店を構え「お客さんのお腹をいっぱいにする」ことをスローガンに掲げ、長年多くのお客さんの胃袋を満たしてきました。

朝食、モーニングもあり。

席数は58席で、全席禁煙です。

店内は昭和の落ち着いた雰囲気が漂っており、お店の窓からは近鉄を眺めることができます。

運が良ければ「特急 しまかぜ」が見れるかも?

f:id:ken_chan_bike:20201017140008j:plain

料理は全てデカ盛りです。

成長期の男子でも必ずお腹一杯になる分量なので、欲張ってはいけません。

唐揚げ定食は分量が最も多いメニューです。

唐揚げが16個程度入っています。

小さいお子様、女性の方は二人でシェアすると良いかもしれませんね。

f:id:ken_chan_bike:20201017135710j:plain

お店入り口にある食品サンプルのサイズは全く当てにならないのでご注意ください。

f:id:ken_chan_bike:20201017135942j:plain

喫茶店としても多くのお客さんが利用しています。

パフェ、コーヒーなどを楽しむことができます。ただし、パフェの分量には注意が必要です…。

 

メニュー

男性ならばどれを頼んでも満腹になることができます。仮に食べきれなかった時はテイクアウトも可能です。

女性の方であれば、ピラフなどが比較的分量が少なめとなっています。

無理せず、欲張らないように注文しましょう。

デザート/ドリンク

f:id:ken_chan_bike:20201017135454j:plain

キッチンたかまで提供されるコーヒーは、全国コーヒーマスターズ大会で優勝経験のあるマスターが作っているものです。

あまり知られていませんが、ぜひブラックで飲んでみて下さい。

550円のモーニングは厚切りのトーストが、知る人ぞ知る名物です。

  • ドリンク
  • 珈琲(350円)
  • クリームソーダ(600円)
  • オレンジジュース(500円)
  • モーニング(550円)
  • ココア(550円)
  • 紅茶(350円)
  • カフェオレ(500円)
  • ウインナーコーヒー(500円)
  • レモンスカッシュ(550円)
  • 生レモンスカッシュ(700円)
  • コーラ(350円)
  • コーラフロート(600円)
  • カルピスコーラ(600円)
  • バナナジュース(550円)
  • ミックスジュース(550円)
  • デザート
  • 自家製コーヒゼリー(200円)
  • フルーツサンデー(650円)
  • チョコバナナパフェ(700円)
  • フルーツパフェ(700円)
  • 小倉パフェ(700円)
  • プリンクリーム(600円)
  • チョコバナナサンデー(650円)
  • 小倉サンデー(650円)
  • いちごサンデー 冬季限定(650円)
  • プリンクリーム(600円)
  • バニラアイスクリーム(550円)

 

軽食/お食事

f:id:ken_chan_bike:20201017135514j:plain

メニューに載っていない「日替わりランチ」もオススメです。

キッチンたかま名物のデカエビフライ2尾に定食のおかずが一品追加され、800円と言うコスパ最強のメニューです。

  • 軽食
  • ハムサンド(700円)
  • 野菜サンド(700円)
  • ミックスサンド(700円)
  • フルーツサンド(800円)
  • バタートースト(400円)
  • ジャムトースト(550円)
  • 小倉トースト(600円)
  • ハムトースト(650円)
  • エッグトースト(650円)
  • バターホットケーキ(550円)
  • 小倉ホットケーキ(650円)
  • フルーツホットケーキ(750円)
  • 軽食メニューセットドリンク(200円)
  • お食事 11:00~
  • 伊勢うどん(600円)
  • 伊勢うどん定食(900円)
  • ざるそば(700円)
  • ざるうどん(700円)
  • ざるそば定食(1000円)
  • ざるうどん定食(1000円)
  • カツ丼(950円)
  • からあげ丼(950円)
  • ピラフ(750円)
  • カレーライス(750円)
  • カツカレー(950円)
  • ハンバーグカレー(950円)
  • からあげカレー(950円)
  • エビフライカレー(950円)

 

名物!爆弾定食!

f:id:ken_chan_bike:20201017135532j:plain

  • エビフライ定食(1300円)
  • とんかつ定食(1300円)
  • からあげ定食(1300円)
  • ハンバーグ定食(1300円)
  • 魚フライ定食(1300円)
  • カキフライ定食 冬季限定(1300円)
おしらせ

ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!

Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?

フォローしてお得な情報をゲットしてね!

フォロー

ぺろぺろタイム

鳥羽市街を散策しながらお店に到着。

「BE TOBA」の巨大モニュメントが近くにあったりと、鳥羽市の一級観光地にお店があります。

近くには「漣(さざなみ)」というエビフライで有名にお店もあります。

f:id:ken_chan_bike:20201017135355j:plain

昭和からずっとお店の入り口にあるであろう食品サンプルを横目に、レトロな階段を登っていきます。

この階段をこれまでお腹をパンパンにした人が何人通ったことでしょう。

f:id:ken_chan_bike:20201017135414j:plain

店内にはランチ時には多くのお客さんが。

老夫婦、カップル、女子大生などその爆弾盛りに引き寄せられ多くの方が来店されていました。

この世の全ての食材に感謝を込めて、ペロペロします!

ピラフ(750円)

f:id:ken_chan_bike:20201017135553j:plain

器の昭和感がたまらない。

これなら女性でも何とか完食できる分量です。

旨い以外の言葉出てこない一品でした。

レトロな喫茶店の雰囲気を楽しみながら、お話も弾みます。

f:id:ken_chan_bike:20201017135613j:plain

一人で食べきれない時はテイクアウトも可能です。

唐揚げ定食(1300円)

f:id:ken_chan_bike:20201017135650j:plain

男である私はお店で一番分量の多い「唐揚げ定食」を注文。

驚異的な分量に目を疑いました。

見かけでは唐揚げ10個程度?と一瞬思いましたが、数えてみると16個程度入っていました。

しかし、唐揚げもサクサクと美味しいので、次々と食べることができます。

唐揚げの山を切り崩していくと….。

f:id:ken_chan_bike:20201017135726j:plain

山盛りスパゲッティ 現る!

まさか強敵が山の下に隠れていたとは思いもしませんでした。

唐揚げは氷山の一角に過ぎなかったのです。

油に次ぐ、油のパンチ。流石、キッチンたかまの爆弾盛りメニューです。

卵焼きの大きさも尋常じゃない。

f:id:ken_chan_bike:20201017135746j:plain

どうやってこれほど大きい卵焼きを作っているのでしょうか。

ダシがとても効いていて、かなり美味しかったです。

f:id:ken_chan_bike:20201017135805j:plain

このお弁当箱の隅に残った油で野菜炒めくらいであれば作れそうです。

なかなかお腹にくる強敵でした。

f:id:ken_chan_bike:20201017135845j:plain

完食!!!

「唐揚げ定食」だけは大食いさん以外には、あまりオススメしません。味は抜群でした!

オマケ

あまりの分量にベルトを緩める乙女。

ご満悦(´∀`)

f:id:ken_chan_bike:20201017140338p:plain

最高の食事をありがとうございます。
いつも記事を読んで頂きありがとうございます。
ごちそうさまでした!