269記事目

【とり源 岡本店】明治時代にオープン!伊勢市にある老舗中華料理屋(駐車場・メニュー・営業時間)

公開日:2021年05月16日

f:id:ken_chan_bike:20210515220455j:plain

こんにちわ、ケンチェラーラです。

明治時代に開業した超老舗の中華料理屋「とり源 岡本店」

明治・大正・昭和・平成・令和と語り継がれ、伝説ともいえるお店が伊勢市にあることをご存知でしょうか?

創業以来変わらぬ味の中華料理が絶品と聞きつけ、ケンチェ飯もお店にお邪魔してきました。

伊勢で中華を探している方に激押しのお店なので、是非最後まで読んで下さい。

それでは、ペロペロしていきましょう!

お店情報
営業 10:00-20:00
定休日 火曜日
電話 0596-28-0666
予算 500円~
場所 三重県伊勢市岡本3丁目14-28
備考 全席禁煙

 

明治時代にオープン!三重県内の歴史ある中華料理屋「とり源」

f:id:ken_chan_bike:20210515220513j:plain

三重県伊勢市にある「とり源 岡本店」は、明治時代に伊勢市駅前にオープン。

その歴史は三重県内で屈指のもので、県内にまだ中華料理屋が少なかった時代に暖簾を掲げたお店です。

現在は80歳を超えたお母さんと、その息子さんの二人でお店を切り盛りされています。

創業以来、世代を超えた受け継がれてきた、伝統ある中華料理を堪能することができます。

伊勢市にこれほど歴史のあるお店があるとは驚きですね。
アットホームな雰囲気のお店で、料理の味も天下一品。
ケンチェ飯の激押し店です!

お店の場所と駐車場は?

f:id:ken_chan_bike:20210515220458j:plain

お店は宇治山田駅から徒歩で15分くらいの場所にあります。

近くには「ぎゅーとら 藤里店」がありますが、住宅街の一角に隠れるように建っているので、少し立地が分かりにくくなっています。

駐車場は店舗から少し離れた場所に8台分ほど確保されています。

駐車場の場所も少し分かりにくいので、車でお越しの方はお店の方に尋ねるようにしましょう。

とり源のメニュー紹介

f:id:ken_chan_bike:20210515220530j:plain

各種メニューは追加料金100円で大盛りにできます。

予算に応じて、大人数での宴会予約も可能。

食後には珈琲のサービスが付いています。

予算は500円~1500円程度となっています。

  • 麺類
  • 中華そば(500円)
  • 味噌ラーメン(500円)
  • チャーシュー麺(650円)
  • タンメン(770円)
  • 五目そば(700円)
  • 鶏肉麺(770円)
  • 天津麺(770円)
  • 広東麺(700円)
  • 上海麺(700円)
  • 冷し中華 並(600円)
  • 冷し中華 五目(780円)
  • 単品
  • 餃子(380円)
  • スープ(520円)
  • 麻婆豆腐(600円)
  • チャーシュー(700円)
  • 八宝菜(680円)
  • 鶏肉八宝菜(750円)
  • 肉団子(720円)
  • 酢豚(790円)
  • 鶏唐揚げ(950円)
  • 豚唐揚げ(950円)
  • チキンサラダ(980円)
  • ご飯物
  • ライス(200円)
  • チキンライス(600円)
  • オムライス(670円)
  • チャーハン(600円)
  • 麻婆飯(680円)
  • 天津飯(750円)
  • 中華飯(750円)
  • 定食
  • 酢豚定食(1250円)
  • 八宝菜定食(1250円)
  • 鶏唐揚げ定食(1250円)
  • 豚唐揚げ定食(1250円)
  • チキンサラダ定食(1250円)
  • 中華定食(1750円)
  • ドリンク
  • ビール(580円)
  • 日本酒(430円)
  • ジュース(250円)

人気メニューは「チャーハン」「中華そば」となっています。
家族連れにはボリューム満点の「唐揚げ」が人気だそうです。

時代を超えて受け継がれる老舗の中華料理

とり源で調理を担当しているのは、3代目の鈴木さん。

重たい中華鍋を手慣れた手つきで振り、古き良き時代を感じさせる絶品の中華料理がお店の自慢となっています。

f:id:ken_chan_bike:20210515220614j:plain

チェーン展開する中華料理屋では決して味わうことができない、唯一無二の味で、地元民に昔から愛されているそうです。

味付けはシンプルなものが多く、ボリュームも十分あります。

単品だけでなく、ご飯やデザートがセットになった定食もあるので、是非ランチにもご利用ください。

f:id:ken_chan_bike:20210515220510j:plain

メニューによって分量が変化するので、注文する前に「一人でも食べきれますか?」と尋ねてみて下さい。
単品であれば、「ご飯類一品+主食一品」という組み合わせが適正な分量ですが、女性であれば一品でも十分満足できると思います。

 

店内の様子は?

f:id:ken_chan_bike:20210515220524j:plain

お店は昭和41年に伊勢市駅前から現在の岡本町の住宅街に移転しました。

何とも歴史を感じる外装で、いい感じの雰囲気が漂っています。

f:id:ken_chan_bike:20210515220518j:plain

伊勢市街からは少し距離がありますが、県外からの観光客も沢山来店されるそうです。

お店の接客を担当するお母さんは気さくでお話好きな方で、食事をしながら世間話で盛り上がるかと思います。

調理担当の息子さんも、退店時には顔を出してご挨拶して下さり、何とも感じの良い方でした。

f:id:ken_chan_bike:20210515220600j:plain

店内はカウンター席、お座敷、テーブル席があり、一人で来店される方も多数あり。

歴史の名残りを感じる骨董品や陶器が沢山飾られていました。

何時代に製造されたかが不確かな、文化遺産のようなテレビ音をバックグラウンドミュージックにして食事を楽しみます。

f:id:ken_chan_bike:20210515220610j:plain

料理は全て注文後に手作りのため、提供時間には10~20分程度かかります。

f:id:ken_chan_bike:20210515220605j:plain

三重県のグルメ情報を発信しています。
記事を投稿する度にSNSでお知らせ!
Instagramのフォローよろしくお願いします!

とり源 岡本店で実際に料理を食べた感想

お店にお邪魔したのはこれが初めてでした。

入店すると同時にお母さんが優しく話しかけて下さり、その瞬間「当たりを引いた」と確信。

老舗の本当に美味しいお店には、共通して独特の雰囲気があるように感じます。

オススメされた「チャーハン+酢豚」「八宝菜定食」を注文。

お母さんと雑談しながら、待つこと10分。

早速、ペロペロしていきましょう!

シンプルだが旨い!「チャーハン」(600円)

f:id:ken_chan_bike:20210515220425j:plain

とり源のチャーハンは、開業当初から受け継がれる味だそうです。

最近では醤油系の濃い目の味付けのチャーハンを口にすることが多くなってきていますが、ここはシンプルに塩コショウで味付けされたものとなっています。

しっとりとしたチャーハンの上に、卵がトッピングされており、食べる前から美味しいに決まっていると想像が膨らみます。

f:id:ken_chan_bike:20210515220439j:plain

卵黄をご飯に絡めながら食べるのが、このお店のスタイルらしいです。

シンプルですが、どこか懐かしく、理由なくして惹きつけられる味でした。

戦後を生き抜いた先人が作り出したような、何とも感銘を受けるチャーハンでした。

野菜ゴロゴロ!「酢豚」(790円)

f:id:ken_chan_bike:20210515220431j:plain

写真で見ると何とも美しい光沢を放つ酢豚。

熱々の状態で提供され、具材にはタケノコ、ニンジン、玉ねぎ、パプリカなど野菜がゴロゴロ入っています。

f:id:ken_chan_bike:20210515220435j:plain

甘酢がしっかり効いた、トロッとした餡が具材をコーティング。

野菜の食感も強く、メインの豚肉も脂が適度に乗っており、食べた瞬間思わず笑みがこぼれました。

とにかく、みたらし風の餡が美味しく、本物の中華を感じることができたように思います。

これまで口にした酢豚の中では、断トツで一位の美味さでした・・・。

ボリューム満点!「酢豚定食」(1250円)

f:id:ken_chan_bike:20210515220506j:plain

定食には野菜サラダ、中華スープ、ライス、デザートがセットになっています。

中華スープは塩気が強いので、最初に飲むことをオススメします。

f:id:ken_chan_bike:20210515220502j:plain

野菜がたっぷり入った八宝菜。

ごま油で野菜を炒めてあるのか、香りがすごく豊かでした。

餡は鶏系の旨味がたっぷり入っている印象で、ご飯がよく進みました。

f:id:ken_chan_bike:20210515220443j:plain

サービスで食べさせてもらった唐揚げ。

塩コショウで味付けされており、カリッと揚がった衣が何とも絶品でした。

f:id:ken_chan_bike:20210515220447j:plain

食後には珈琲またはジュースが無料で付いてきます。

何ともお洒落なグラスに入れて提供してくださり、余韻に浸ることができました。

ごちそうさまでした。

  • 値段 : 2640円
  • 満足度 : ☆☆☆☆
  • 味 : ☆☆☆☆
  • 一言 : シンプルで温もりを感じる中華

とり源様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

【伊勢市】とり源 岡本店のまとめ

伊勢にある超老舗の中華料理屋「とり源 岡本店」。

世代を超えて愛される温もりある中華料理を堪能することができます。

伊勢にある中華系のお店では、今のところ一番お気に入りのお店です。

これからも4代目・5代目へと受け継ぎ、末永く繁盛することをお祈り申し上げます。

f:id:ken_chan_bike:20210515220451j:plain

帰り際に、真珠の粕で作ったキーホルダーを頂きました。

大切にします、ありがとうございます。

ごちそうさまでした!