284記事目

【明和町】とりみそ家・絶品の鶏焼肉と野菜鍋をランチで食べてきた!

公開日:2021年06月08日

こんにちわ、ケンチェラーラです。

三重県明和町にある鶏焼肉屋「とりみそ家」

古くから松阪市を中心に牛肉ではなく、甘い味噌と一緒に鶏肉を焼く食文化が深く根付いています。

明和町でも農業生産法人「松幸農産」が初めて町内に鶏焼肉屋をオープンし、現在では地元住民だけでなく、幅広い客曽で賑う人気のお店です。

とりみそ家では、鶏焼肉と一緒に鶏鍋を食べるのが鉄板で、ケンチェ飯も久しぶりにお店に行ってきました。

それでは、ペロペロしていきましょう!

お店情報
営業 11:00-18:30
定休日 火曜日
電話 0596-55-3202
予算 1500円~
場所 三重県多気郡明和町前野1320
備考 予約不可・カード不可
リンク 公式HP

 

松幸農産が経営する鶏焼肉屋

2007年6月にオープンした「とりみそ家」。

休日は必ずと言ってもいいほど満席になる人気の鶏焼肉屋です。

予約ができないお店なので、待つのが嫌な人はランチタイムの時間帯とずらした来店を推奨します。

とりみそ家は、農業生産法人(有)松幸農産が経営するお店で、同施設内にはスイーツショップ「しあわせ家」、無料足湯、動物園なども併設しています。

ご飯を食べた後に動物と戯れたり、足湯に浸かれるということで、小さいお子様にも人気だとか。

農業生産法人が経営するだけあって、お米には絶対の自信があるお店としても知られています。

伊勢の名水である宮川の水を使って育てられた「松幸米」は、明和町のふるさと納税の返礼品にも選ばれているものです。

お店で食べるお米は全て松幸米で、店にある釜で炊き上げているそうです。

三重県産の1等米コシヒカリと一緒に食べる鶏焼肉・・・美味いに決まってますね!

お店の場所が少し分かりにくいので、Google先生を頼りながら行きましょう。

イオン明和からは車で5分程度の場所にあり、休日になると満席になることが多い人気店です。

駐車場は敷地内に広い共同駐車場があります。

 

店内の様子は?

店内にはカウンター4席、お座敷38席が完備されています。

カウンター席では一人焼肉を楽しむ方も多い印象で、客層は家族連れからカップルなど様々。

満席になると店内に煙が充満するので、洋服に匂いがつく点にご注意下さい。

店員さんは女性の方が中心で、食事前に軽くメニューの説明をしてくれます。

お酒も提供しているので、昼間から一杯乾杯したい方にもオススメのお店です。

とりみそ家のメニューを紹介

とりみそ家のメニューは非常にシンプルで注文がしやすいです。

休日は上記のメニューが基本となり、予算はよく食べる男性で1人1500円程度でしょう。

平日には850円の若鶏ランチ(11時~15時)、ご飯のお替り無料サービスがあります。

また、きも肉とムネ肉は土日限定の販売となります。

注文は紙で行う形式で、ニンニクの有無や塩・味噌ダレの選択を初めに行いましょう。

分量が足りない場合は、後からでも追加注文ができます。

  • とり網焼き
  • 皮(340円)
  • 若鶏(490円)
  • とり辛レッド(540円)
  • 親鶏(490円)
  • せせり(530円)
  • カルビ(490円)
  • きも(490円)
  • ムネ(490円)
  • ファミリーセット(2580円)
  • とりみそ野菜鍋(890円)
  • ピリ辛とりみそ野菜鍋(350円)
  • 雑炊セット(350円)
  • 単品
  • キャベツ(180円)
  • ヒネポン(390円)
  • 塩だれキャベツ(240円)
  • 特製サラダ(580円)
  • キムチ(300円)
  • ご飯
  • ライス(200円)
  • 味噌汁(160円)
  • デザート
  • 黒蜜きなこアイス(250円)
  • テイクアウト
  • 若鶏(481円)
  • 親鶏(481円)
  • 鶏カルビ(481円)
  • せせり(520円)

鶏焼肉+鶏鍋のダブルで注文するのがオススメ!
男性であれば1人で単品2皿、鍋、ライスくらいは完食できると思います。

鶏焼肉と鍋が美味しい!

とりみそ家のメニューはシンプルで明解。

とりあえず、「鶏焼肉」と「とりみそ野菜鍋」のセットを頼んでおけば間違いないと思います。

とりみそ野菜鍋はたっぷりの白菜の下に鶏肉が敷き詰められており、甘めの味噌味となっています。

野菜不足の方は鶏肉だけでなく、しっかりと野菜も摂るようにしましょう。

次に、秘伝の味噌ダレでしっかり味付けされた鶏肉の紹介をします。

ここの味噌ダレは数種類の素材を合わせて作られており、開発するのに長い年月と手間暇がかかっているそうです。

非常にご飯がすすむ味付けで、味付けは味噌ダレ・塩から選択可能。

ガッツリ食べたい方や、家族連れには「ファミリーセット」というボリューム満点のメニューがオススメ。

女性の方は単品で好きな部位を注文して、1皿~2皿を目安に食べるのがいいでしょう。

ケンチェ飯では、三重県のグルメ情報を発信しています。
記事を投稿する度にSNSでお知らせ!
Instagramのフォローよろしくお願いします!

とりみそ家で食べたものは?

地元にある人気の鶏焼肉屋ということで、幼少期からよく食べに行くお店です。

松阪、明和、伊勢には数多くの鶏焼肉屋がありますが、個人的にトップ3に入るお気に入りの「とりみそ家」。

今回もいつもと同じように鶏焼肉と鶏鍋の鉄板セットで注文。

食べた感想を簡単に紹介します。

早速、ペロペロしていきましょう!

ガッツリ鶏焼肉!「ファミリーセット」(2580円)

腹が減っては戦ができぬ、男は黙って「ファミリーセット」一択。

男性2人でもペロリと完食できました。

八丁味噌と思われる甘い味噌ダレに歯ごたえがしっかりある鶏肉を絡めて。

ファミリーセットでは様々な部位が入っているので、鶏肉をフルで楽しむことができました。

気に入った部位があれば、追加で単品注文するのもありですね。

ニンニクは口臭が気になる方は抜いてもらった方がいいですが、間違いなく入れた方が美味しいです。

何よりも釜炊きのお米が最高に美味しかったです。

ふっくらモチモチとした白米で、お肉との相性が抜群・・・。

ご飯大盛りでも足りないくらいでした。

甘めの味噌味!「とりみそ野菜鍋」(890円)

とりみそ家に来たら必ず注文する「とりみそ野菜鍋」。

火を通す前はボリュームがかなりあるように見えますが、しばらくすると白菜が萎れて丁度良い分量になります。

白菜たっぷりで、かなりヘルシーな鍋なので、バクバクと食べ進めることができます。

味噌には適度な辛みが付いており、何とも病み付きになる味付け。

鶏焼肉とはまた少し違う鶏肉の楽しみ方ができるので、是非とも注文してみてください。

ごちそうさまでした。

  • 値段:3500円
  • 満足度:☆☆☆☆
  • 味:☆☆☆
  • 一言:

様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!

 

とりみそ家のまとめ

三重県明和町にある唯一の鶏焼肉「とりみそ家」。

今回は休日のランチに行ってきましたが、1人2000円以内で男性でもお腹一杯食べることができました。

気になるのは平日限定のランチ、ご飯お替り無料のサービスが付いて1000円を切るという破格の値段。

次回は平日に行ってみようと思います。

帰り際には動物園や足湯で毎度楽しませてもらっています。

ごちそうさまでした。