【四日市】「ヴァンセンヌ」絶品の手作りプリン!昭和55年創業の老舗喫茶店に行ってきた
こんにちわ、ケンチェラーラです。
三重県四日市にある老舗の喫茶店「ヴァンセンヌ」。
昔懐かしいスイーツと手作りランチが楽しめるお店です。
特にここの手作りプリンは、絶品との噂を聞きつけ、ケンチェ飯も早速お店にお邪魔してきました。
お店の特徴や食べ物を詳しく紹介していきます。
それでは、ペロペロしていきましょう!
営業 | 7:00-19:00 |
---|---|
定休日 | 木曜日 |
電話 | 059-351-2215 |
予算 | 500円~ |
場所 | 三重県四日市市城西町14-8 |
備考 | 喫煙席あり |
リンク | 公式Instagram |
目次
松本街道沿い!昭和55年創業の喫茶店「ヴァンセンヌ」
ヴァンセンヌは昭和55年に創業。
令和・平成になっても、昭和のお面影を残す喫茶店として多くの常連客に親しまれているとのこと。
お店は松本街道沿いにあり、中川原駅から徒歩5分くらいの場所にあります。
駐車場はお店前に完備されています。
時間帯によって、注文できるメニューが決まっているので、お目当てのものがある方は下記情報は要チェック。
- モーニング:7時~11時
- ランチ:11時~15時
- 軽食:7時~17時30分
- スイーツ:7時~17時30分
ヴァンセンヌのメニュー紹介
昔懐かしい喫茶店のメニューという感じがしますね。
ランチにはドリンクがサービスで付いてきます。
食事は800円~1500円程度、お茶なら500円~1000円程度の予算。
- モーニング
- モーニングセット(+120円)
- オムレツセット(700円)
- 朝食セット(550円)
- サンドイッチセット(1000円)
- ホットケーキセット(700円)
- ランチ
- 日替わりランチ(900円)
- 日替わり弁当(1200円)
- ハンバーグ定食(1200円)
- 大海老フライ定食(1200円)
- 豚ロースの生姜焼き定食(1200円)
- ペア定食(1500円)
- ビーフカレー(700円)
- カツカレー(1000円)
- 鉄板スパゲティ(800円)
- 焼きそば(800円)
- 海老ピラフ(800円)
- カツサンド(900円)
- 軽食
- トースト(450円)
- ハムサンドイッチ(750円)
- 野菜サンドイッチ(750円)
- ホットケーキ(500円)
- ピザトースト(600円)
- 玉子サンドイッチ(750円)
- ミックスサンドイッチ(750円)
- サラダ
- グリーンサラダ(500円)
- ツナサラダ(600円)
- ポテトサラダ(600円)
- ハムサラダ(600円)
- スイーツ
- 手作りプリン(400円)
- プリンアラモード(800円)
- アイスクリーム(500円)
- チョコレートパフェ(700円)
- クリームあんみつ(650円)
ランチでは鉄板スパゲティ、スイーツでは手作りプリン・プリンアラモードが人気メニューとなっています。
手作りプリンが大人気
ヴァンセンヌでは「手作りプリン(400円)」が大人気。
プリンだけを食べにくるお客さんも多数あり、四日市でも上位を争う人気ぶりのスイーツです。
四日市の牛乳と卵で作られた、まろやかで風味豊かな味わいで、一口食べると昭和を感じること間違いなし。
バニラアイスやフルーツが加わった、少し贅沢なプリンアラモードもオススメ。
定食の種類も豊富
ヴァンセンヌには、パスタや唐揚げといった12種類のランチメニューがあります。
中でも、日替わりで変化する「本日のランチ」・「日替わり弁当」は注文する方が多いそうです。
女性でもペロリと完食できるボリュームで、価格も1000円程度。
ランチを食べて、食後に甘いスイーツを楽しむのが鉄板でしょう!
時間を気にすることなく、ゆったりと食事と会話を楽しめるかと思います。
店内の様子は?
松本街道沿いに大きく土地を有する「ヴァンセンヌ」。
歴史を感じる黄色い建物が特徴で、お昼過ぎでも客足が減る気配がありませんでした。
店内は分煙となっており、喫煙席・禁煙席の二種類。
喫煙席と禁煙席の距離が近いので、たばこの匂いが充満していました。
小さいお子様などには不向きなお店だと思います。
昭和から使用されていると思われる、レトロな椅子とテーブル。
店内にはクラシック音楽が流れ、まるで時間が止まったような感覚に陥ります。
- 四日市の老舗喫茶店
- 松本街道沿い
- プリンが美味しいと評判
- たばこの匂いがする
三重県のグルメ情報を発信しています。
記事を投稿する度にSNSでお知らせ!
Instagramのフォローよろしくお願いします!
ヴァンセンヌで料理を食べた感想
四日市で老舗の喫茶店があるとの情報を仕入れ、早速お店に行ってきました。
今回は「国産牛ステーキ丼+本日のランチ」、デザートに「プリンアラモード」を注文。
商談するビジネスマン、老後を謳歌するマダムを眺めながら、料理を待つこと10分。
早速、ペロペロしていきましょう!
「国産牛ステーキ丼」(1400円)
値段設定は少し高めですが、国産牛というパワーワードに魅了され注文。
フルーツや砂糖の甘味を感じるタレは、おそらく焼肉のタレそのもの。
肉厚なステーキは5切れほどのっていました。
丼にのっているワサビとの相性が良く、食べ応えも十分ありました。
日替わり!「本日のランチ」(900円)
この日の「本日のランチ」は、カルボナーラとポテトサラダがセットになっていました。
イベリコ豚は脂身が多めで、結構ヘビーでした。
パスタはモチモチとしていて、濃厚なソースがよく絡みました。
パスタ全体を見て少し油分が多めな印象でした。
これは絶品!「プリンアラモード」(800円)
自家製プリン(400円)を注文するか、少し豪勢なプリンアラモード(800円)を注文するか・・・。
迷った結果、選ばれたのは「プリンアラモード」でした。
昭和の休日、友達と少し奮発して訪れた喫茶店で食べる贅沢なスイーツ。
この何とも可愛らしいビジュアルがたまりません。
気になる自家製プリンは、牛乳とミルクをしっかり感じられもので、甘さが絶妙にいい感じでした。
バニラアイスやホイップクリームと一緒に夢中で頬張りました。
ちょっぴり贅沢な時間を過ごすことができ、大満足です。
ごちそうさまでした。
- 値段:3100円
- 満足度:☆☆☆
- 味:☆☆☆
- 一言:プリンは食べるべき
ヴァンセンヌ様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
ヴァンセンヌのまとめ
三重県四日市にある老舗喫茶店「ヴァンセンヌ」。
レトロな雰囲気が漂う店内で食べるプリンは絶品でした。
店内は分煙となっていますが、たばこの匂いがするので、苦手な方には不向きかもしれません。
時間を気にすることなく、ゆったりと寛げるお店かと思います。
ぜひ遊びに行ってみて下さい。
ごちそうさまでした。