609記事目

【四日市】「イタリアンダイニング ワバール」女子会や宴会にぴったり!お洒落な空間で食べる絶品料理|メニュー・食レポ

公開日:2023年03月01日

こんにちわ、ケンチェラーラです。

三重県四日市にある「イタリアンダイニング ワバール」に行ってきました。

近鉄四日市駅から徒歩4分で到着するお洒落な居酒屋で、少人数での飲み会から宴会まで様々なシーンで利用可能。

基本的にはお酒にピッタリの小料理がそろっており、ワインや日本酒の種類が豊富ということで、お酒好きから重宝されているとか。

今回はディナーでお邪魔し、楽しく飲み食いしてきたので、食べた感想やお店の特徴について詳しく紹介させていただきます。

それでは、ペロペロしていきましょう!

お店情報
営業(月~木) 17:00~22:00
営業(金・土・祝日前) 17:00~23:30
営業(日・祝日) 17:00~22:00
定休日 日曜日
電話 050-5492-9982
予算 2000円~
場所 三重県四日市市西新地7-3
備考 予約可・カード可・電子マネー不可
リンク ワバール 公式HP




女子会や宴会にぴったり!四日市駅から徒歩4分「イタリアンダイニング ワバール」とは?

2022年4月5日、三重県四日市市西新地にオープンした「イタリアンダイニング ワバール」

運営母体は、株式会社サノプランニングという会社で、近鉄四日市駅周辺では「居酒屋よいち」などの名だたる飲食店を経営しています。

お店では厳選されたワインや麦酒、カクテルをはじめ豊富なアルコールを提供しており、料理はイタリアンが中心となっています。

お店の雰囲気、料理ともに女性心をくすぐるものばかりで、女子会や忘年会などに重宝すると思います。

四日市駅周辺で気軽に飲めるお店の中では、かなり広い店内の居酒屋だと思います。予算もそこまで高くないので、誰でも気軽に飲みに行けるでしょう・・・。

お店へのアクセスと駐車場について

お店は近鉄四日市駅前にある一番街の一角にあり、駅からは徒歩4分ほどで到着します。

プラトンホテル四日市の1階にあるので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

ちなみに、以前は「イタリアンバル ヴィーノ」というお店がありました。

予約も可能なので、大人数で利用する場合や、個室を希望する場合は事前に電話を入れておくようにしましょう。

専用駐車場は確保されいないので、車でお越しの方は近くのコインパーキングを利用するようにしましょう。

店内の様子は?

店内はテーブル席、カウンター席、個室の3種類があり、屋外席からは夜景を一望することができます。

総座席数は100席あり、個室によってはDVDやモニター完備、カラオケ、セルフ飲み放題なども可能で、送別会や2次会など様々なシチュエーションで利用できると思います。

お洒落な雰囲気なので、特に女子会や合コンには持ってこいのお店だと思います。

店員さんは感じの良い男性店員さんが2名、女性が2名程度でした。

お客さんは一人で利用する人もいる印象で、誰しもがふらっと立ち寄れるでしょう。

 

ワバールのメニューを紹介

  • 前菜盛り合わせ
  • 3種(780円)
  • 5種(1180円)
  • 生ハム
  • ハーフ(780円)
  • ラージ(1480円)
  • チーズ盛り合わせ
  • 3種盛り合わせ(680円)
  • 5種盛り合わせ(980円)
  • ミックスナッツ(380円)
  • アボカドスライス(500円)
  • 自家製ピクルス(380円)
  • カポナータ(380円)
  • 鴨肉のスモーク(380円)
  • ガーリックトースト(380円)
  • オリーブのマリネ(380円)
  • ドライフルーツ盛り合わせ(380円)
  • 枝豆(380円)
  • 季節のバーニャカウダ(1080円)
  • 温泉玉子とベーコンのシーザーサラダ(700円)
  • アボカドとトマトのサラダ(700円)
  • 生ハムサラダ(780円)
  • 海老のアヒージョ(880円)
  • 鶏とレモンのアヒージョ(880円)
  • 砂肝のアヒージョ(880円)
  • ヤゲンナンコツのアヒージョ(880円)
  • アボカドとトマトのアヒージョ(880円)
  • 追加薄切バゲット1枚(30円)
  • 生牡蠣
  • 佐賀県産唐津産(580円)
  • 長崎県産小長井産(580円)
  • 北海道厚岸産(680円)
  • 殻ごと焼き牡蠣
  • バター醬油(450円)
  • 香草バター(450円)
  • 牡蠣グラタン(480円)
  • 牡蠣メニュー
  • 牡蠣のオイル漬け(380円)
  • 牡蠣チャウダー(480円)
  • カキフライ(500円)
  • 牡蠣のアヒージョ(980円)
  • 牡蠣とベーコンのペペロンチーノ(980円)
  • トマトベース
  • アラビアータ~唐辛子のピリっと辛いパスタ(780円)
  • 鶏とキノコのトマトパスタ(880円)
  • なすとモッツアレラのトマトパスタ(880円)
  • 自家製ボロネーゼ(880円)
  • 海老のトマトクリーム(880円)
  • オイルベース
  • ベーコンとキノコのペペロンチーノ(780円)
  • ジャガイモとベーコンの醤油バター(780円)
  • キャベツとアンチョビのオイルパスタ(780円)
  • 生ハムとルッコラのレモンパスタ(880円)
  • クリームベース
  • カルボナーラ(880円)
  • ゴルゴンゾーラのクリームパスタ(880円)
  • キムチクリームパスタ(880円)
  • サーモンとキノコのクリームパスタ(880円)
  • 海老と明太子のクリームパスタ(880円)
  • 自家製ピリ辛トマトベース
  • マルゲリータ(780円)
  • ディアボラ(780円)
  • ビスマルク(780円)
  • 生ハム(880円)
  • 5種チーズ(880円)
  • ビアンカ
  • ツナマヨコーン(780円)
  • 照り焼きチキン(780円)
  • ゴルゴンゾーラとはちみつ(780円)
  • 海老とアボカドのタルタル(880円)
  • デザートピッツァ
  • チョコバナナ(780円)
  • シナモンアップル(880円)
  • 石窯焼きチーズオムレツ(750円)
  • 国産牛の冷静ローストビーフ(980円)
  • 本日のカルパッチョ(780円)
  • カマンベールチーズのフライ(600円)
  • ポテトフライ(580円)
  • 長いものチーズフリット(580円)
  • 手羽先のスパイス唐揚げ2本(500円)
  • 牛ホホ肉の赤ワイン煮込み(1280円)
  • 厚切りベーコンの石窯焼き(880円)
  • イベリコ豚のサルシッチャ(880円)
  • 国選牛のタリアータ(1480円)
  • 本日のジェラート(380円)
  • ティラミス(600円)
  • チョコレートブラウニー(550円)
  • アフォガード(550円)
  • フォンダンショコラ(680円)
  • 焼きたてアップルパイバニラアイス添え(680円)
  • カタラーナ(580円)
  • 焼きチーズフォンデュコース(4000円)
  • テーブルコース(4000円)
  • ビュッフェコース(4000円)

メニューは基本的にはイタリアンが中心で、パスタやピザなどがメインとなってくるでしょう。

お店の一押しは「焼きチーズフォンデュ」とのことです。

季節物を使った限定メニューもあるので、各シーズンごとにメニュー表の隅々までチェックしてみください。

複数人で利用する場合は、120分飲み放題付きで4000円程度のコースもあるので、是非利用してみてください。

お酒の種類はざっくばらんで、麦酒・サワー・ワインなど何でも揃っている印象。

食事は一人あたり2000円~5000円程度の予算でしょう。

基本的には複数人でシェアしながら食べるスタイルになると思います。ボリュームは料理によって様々なので、少しずつ注文しながらお腹を満たしていってくださいね。

今回食べたものを紹介!

今回は四日市駅前を毎度のごとく徘徊していたところ、偶然目に入ったコチラのお店にお邪魔してきました。

個室の空間でのんびりと食事を楽しむことができ、お酒もグビグビと進みました。

簡単に食レポをさせていただきます。

早速、ペロペロしていきましょう!

石焼チーズオムレツ(750円)

まずは、ビジュアル抜群の石焼チーズオムレツ。

熱々の鉄板にこれでもかと言わんばかりに敷き詰められたチーズ。

スプーンを入れると、中からはとろける口当たりの卵がたっぷり出てきます。

スキレットで焼くイタリアオムレツという感じで、熱々の状態でいただくと最高でした。

甘エビとほうれん草のクリームパスタ(1080円)

甘海老とホウレン草のクリームパスタ。

濃厚でねっとりした口あたりで、海老の香りが際立つ一皿。

パスタはモチッと食感で、ソースとの相性が抜群でした。

おしらせ

ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!

Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?

フォローしてお得な情報をゲットしてね!

フォロー

ゴルゴンゾーラとはちみつ(780円)

本格的な窯焼きピザということで、今回はチーズたっぷりのゴルゴンゾーラ。

表面はカリッと焼かれており、チーズのコクと蜂蜜の甘味がベストマッチ。

最後の一切れまで美味しくいただきました。

生牡蠣(580円)

お次は生鍵を注文。

この日は佐賀県唐津産、長野県小長井産、北海道厚岸産の3種類があり、食べ比べすることができました。

海の香がしっかり残る牡蠣で、少量のレモンを絞って美味しくいただきました。

生ハム盛り ラージ(1480円)

薄切りにカットされた生ハム。

こちらは、塩気がしっかり効いたもので、ワインとの相性は間違いないでしょう。

料理一品一品がお洒落で、まさに女性会にはピッタリという感じでした。

  • 満足度:☆☆☆
  • 味:☆☆☆
  • 一言:大人数での利用にもってこい

ワバール様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!




ワバールに行った感想

今回は四日市にある「イタリアンダイニング ワバール」にお邪魔してきました。

みゃりん様、もぐもぐ三重様、貴重な時間をありがとうございました。

小料理はお酒にピッタリのものばかりで、最後まで美味しくいただくことができました。

皆様も四日市駅周辺で飲み歩く際は、是非ご利用ください。

本日も最高のペロペロでした!