旅先で迎える、ちょっと特別な朝。
三重県には、そんな“朝の時間”を心地よく彩ってくれる喫茶店やカフェが点在しています。
昔ながらのモーニング文化が今も息づく昭和レトロな喫茶、朝からラーメンが楽しめる海辺のカフェ、自家製パンにこだわった隠れ家的な古民家カフェまで。
観光の前に立ち寄りたくなる一軒が、きっと見つかるはずです。本記事では、三重県内のおすすめモーニングスポットを厳選して9軒ご紹介。
鈴鹿、伊勢、四日市、松阪など、各エリアの個性が光る朝ごはんとともに、あなたの旅の朝を、もっと好きになるヒントをお届けします。
「どこで朝ごはんを食べよう?」と迷っているなら、まずはこのページから。
そのひとときが、きっと一日の景色を変えてくれます。
目次
01 シャムロック|【鈴鹿】一日中モーニングが味わえる昭和レトロ喫茶 ふわふわ卵サンドで癒やしの朝
鈴鹿市の「シャムロック」は、地元民にも観光客にも親しまれている老舗喫茶店。
最大の魅力は、朝食メニューが夕方まで楽しめる“一日中モーニング”スタイルです。
特に人気の卵サンドは、ふわふわの食パンに厚焼き玉子を挟んだシンプルな一品ですが、じんわり広がる出汁の香りとほのかな甘みが絶妙で、どこか懐かしさを感じさせてくれます。焼きたてで提供されるため、卵のとろけるような柔らかさが際立ちます。
店内は木の温もりを感じる家具に囲まれ、昭和歌謡やジャズが流れる穏やかな空間。タバコが吸える席もあり、愛煙家にとっては貴重な“癒やしの喫茶”として根強い支持を集めています。
サイフォンで淹れた香り高いコーヒーとともに、朝のひとときをじっくりと味わえる場所。
鈴鹿でモーニングを探しているなら、一度は訪れておきたい一軒です。
一日中モーニングが楽しめるなんて、忙しい人やゆっくり派にも嬉しいですね。肩の力を抜いて、何もしない贅沢を味わいたくなる場所です。
シャムロック
住所
〒513-0833
三重県鈴鹿市庄野共進1-5-28
営業時間
月曜日: 8:00〜17:00
火曜日: 8:00〜17:00
水曜日: 8:00〜17:00
木曜日: 8:00〜17:00
金曜日: 8:00〜17:00
土曜日: 8:00〜17:00
日曜日: 8:00〜17:00
住所
〒513-0833
三重県鈴鹿市庄野共進1-5-28
営業時間
月曜日: 8:00〜17:00
火曜日: 8:00〜17:00
水曜日: 8:00〜17:00
木曜日: 8:00〜17:00
金曜日: 8:00〜17:00
土曜日: 8:00〜17:00
日曜日: 8:00〜17:00
02 Nooddeess|【鈴鹿】海辺の朝、絶景カフェで味わうトマトラーメンと卵サンド
鈴鹿市・千代崎海岸の目の前にある「Nooddeess」は、海風を感じながら朝食が楽しめる、開放感抜群のラーメンカフェ。
ログハウス風の外観とテラス席が特徴で、晴れた日には目の前に広がる水平線を眺めながら、贅沢なモーニングタイムが過ごせます。
朝8時から営業しており、モーニングメニューは卵サンドやドリンクセットだけでなく、店の看板商品であるトマトラーメンも注文可能。中でも「とろけるチーズのトマト麺」は、朝からでも重たく感じず、優しい酸味とコクがクセになる逸品。麺のあとは、追いご飯を加えてリゾット風に楽しむのが通の食べ方です。
テラス席ではペット同伴もOK。デートや家族連れ、ひとりでのリラックスタイムにも最適です。
鈴鹿で“景色も味も楽しめるモーニング”を探しているなら、ここは見逃せません。
カフェ利用も食事利用もできる、まさに“海辺のオアシス”とも言える1軒です。
- ✔︎朝から味わえる名物トマトラーメンが新鮮!
- ✔︎海を眺めるテラス席で、非日常なモーニング時間を演出
Nooddeess
住所
〒510-0227
三重県鈴鹿市南若松町字南原永156-6
営業時間
月曜日: 08:00–15:00
火曜日: 08:00–15:00
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 08:00–15:00
土曜日: 08:00–15:00
日曜日: 定休日
住所
〒510-0227
三重県鈴鹿市南若松町字南原永156-6
営業時間
月曜日: 08:00–15:00
火曜日: 08:00–15:00
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 08:00–15:00
土曜日: 08:00–15:00
日曜日: 定休日
03 橙(だいだい)|【明和町】古民家で焼きたてパンを頬張る、静かな朝のごちそう
明和町・斎宮の参宮街道沿いにある「橙(だいだい)」は、古民家カフェ「みのりや」を間借りした、週4日だけ営業するパンと珈琲の専門店です。
静かな空間でゆったりとした朝食を楽しめる、地域でも貴重なモーニングスポットとして人気を集めています。
名物は、三重県産小麦「あやひかり」を使用した焼きたての自家製パン。外はカリッと香ばしく、中はもっちり。素材の甘みが引き立つその味わいは、パン屋顔負けと噂されるほど。シュガーやきなこ蜂蜜など、素朴なトッピングとの相性も抜群です。
カウンターや座敷席もあり、一人でも気兼ねなく利用できます。
竹神社を望む窓辺で、ゆっくりと自家製パンを頬張る朝。
そんな“ちょっといい朝ごはん”を求める方に、ぜひ訪れてほしい一軒です。
素朴なのに、心が満たされる。
静かな朝にぬくもりを添えてくれる、そんな“日常の中のご褒美”を見つけた気持ちになりますね。
橙(だいだい)
住所
〒515-0321
三重県多気郡明和町斎宮579
営業時間
月曜日: 10:30–16:30
火曜日: 10:30–16:30
水曜日: 10:30–16:30
木曜日: 10:30–16:30
金曜日: 10:30–16:30
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
住所
〒515-0321
三重県多気郡明和町斎宮579
営業時間
月曜日: 10:30–16:30
火曜日: 10:30–16:30
水曜日: 10:30–16:30
木曜日: 10:30–16:30
金曜日: 10:30–16:30
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
04
喫茶 チェリー|【鳥羽市】昭和レトロに包まれて。老舗喫茶で味わう朝のくつろぎ時間
鳥羽駅直結の「鳥羽一番街」3階に佇む、1976年創業の老舗「喫茶チェリー」。
手書きメニューや食品サンプルが並ぶレトロな店内には、昭和の面影が色濃く残ります。
モーニングタイムには、バタートーストや小倉トーストといった軽食メニューに、香り高い珈琲を合わせて、地元の常連や観光客が一息つく光景が広がります。
人気メニューは、地元の海産物を使用した「釜揚げしらすと紀州梅のパスタ」や「海の幸カレー」。どこか懐かしさを感じる味わいに、旅の疲れもそっとほぐれていくはずです。
テイクアウト可能なサンドイッチもあり、海辺で食べるもよし、車内で手軽に楽しむもよし。観光の合間や電車の待ち時間にふらっと立ち寄れる気軽さも魅力のひとつ。
古き良き喫茶の空気をそのまま残す、やさしい時間が流れる場所。鳥羽を訪れたら、少しだけ足を止めて、そんなひとときを味わってみてはいかがでしょうか。
- ✔︎昭和レトロな雰囲気に浸れる駅直結の老舗喫茶
- ✔︎海辺や車内でも楽しめるテイクアウトメニューが充実
喫茶 チェリー
住所
〒517-0011
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13
営業時間
月曜日: 10:00–17:30
火曜日: 10:00–17:30
水曜日: 10:00–17:30
木曜日: 定休日
金曜日: 10:00–17:30
土曜日: 10:00–18:00
日曜日: 10:00–18:00
住所
〒517-0011
三重県鳥羽市鳥羽1丁目2383-13
営業時間
月曜日: 10:00–17:30
火曜日: 10:00–17:30
水曜日: 10:00–17:30
木曜日: 定休日
金曜日: 10:00–17:30
土曜日: 10:00–18:00
日曜日: 10:00–18:00
05 ムーンサルト|【松阪市】珈琲の香りに包まれて。レトロ喫茶で始めるゆるやかな一日
国道23号線沿いにある老舗喫茶「ムーンサルト」は、1978年創業の歴史を誇るレトロカフェ。
昭和の雰囲気が色濃く残る店内には、常連のサラリーマンやご年配のお客様が自然と集い、穏やかな時間が流れています。
朝の営業開始から、ワンコインで味わえる朝食セットが人気。トーストやゆで卵に加えて、香り高い自家焙煎の珈琲が心をほっと和ませてくれます。厨房で丁寧に仕込まれる手作りの味わいは、どれも素朴で飽きが来ません。
チェーン系では味わえない、地元密着型のあたたかさと、古き良き喫茶文化が今も息づくこの場所。年季の入ったテーブルやカウンター、流れるBGMも含めて、まるでタイムスリップしたような感覚に。
松阪の朝を、心静かにスタートしたい方にはぴったりの一軒です。珈琲豆の販売もあり、家でもその味を楽しめるのも嬉しいポイント。
昭和レトロな喫茶で、いつもより少しだけゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。
どこか懐かしく、まるで昔から通っていたかのような安心感。地元の日常にそっと溶け込むような、心地よい一軒です。
ムーンサルト
住所
〒515-0804
三重県松阪市大平尾町245-9
営業時間
月曜日: 09:00–15:30
火曜日: 09:00–15:30
水曜日: 定休日
木曜日: 09:00–15:30
金曜日: 09:00–15:30
土曜日: 08:30–19:30
日曜日: 08:30–19:30
住所
〒515-0804
三重県松阪市大平尾町245-9
営業時間
月曜日: 09:00–15:30
火曜日: 09:00–15:30
水曜日: 定休日
木曜日: 09:00–15:30
金曜日: 09:00–15:30
土曜日: 08:30–19:30
日曜日: 08:30–19:30
06 Cafe Jasmine(カフェ・ジャスミン)|【玉城町】サンドイッチ片手に、テイクアウトで楽しむ朝の街歩き
玉城町・JR田丸駅から徒歩3分の場所にある「Cafe Jasmine(カフェ・ジャスミン)」は、朝9時から開店する地元で人気のモーニングスポット。
元パン職人の店主が一人で切り盛りしており、朝の早い時間から手作りサンドイッチや自家製パンの仕込みが始まります。
看板メニューは、ふわふわのパンで具材をたっぷり包んだ自家製サンドイッチ。とりわけ、分厚い出汁巻き玉子が主役の「厚焼き玉子サンド」は、焼き立てパンとの相性が絶妙で、朝から幸せになれる味わい。
価格は一つ300〜350円ほどと手頃で、まとめ買いする常連さんも多いのだとか。
テイクアウトも可能で、朝の通勤途中や、近隣で過ごす予定のある方が気軽に立ち寄れるのも魅力。
玉城町でモーニングを楽しむなら、地元民に愛されるこの小さなカフェがぴったり。朝から手作りの美味しさに触れたい方に、ぜひおすすめしたい一軒です。
- ✔︎パン職人の技が光る、ふわふわ分厚い出汁巻き玉子サンド
- ✔︎テイクアウトOKで、朝の時間を有効に使える手軽さも魅力
Cafe Jasmine(カフェ・ジャスミン)
住所
〒519-0414
三重県度会郡玉城町佐田303
営業時間
月曜日: 9:00–18:00
火曜日: 定休日
水曜日: 9:00–18:00(第3水曜日は定休日)
木曜日: 9:00–18:00
金曜日: 9:00–18:00
土曜日: 9:00–18:00
日曜日: 9:00–18:00
住所
〒519-0414
三重県度会郡玉城町佐田303
営業時間
月曜日: 9:00–18:00
火曜日: 定休日
水曜日: 9:00–18:00(第3水曜日は定休日)
木曜日: 9:00–18:00
金曜日: 9:00–18:00
土曜日: 9:00–18:00
日曜日: 9:00–18:00
07 カフェ ビアンカ|【伊勢市】朝7時からの贅沢モーニング!参道沿いで味わう特別な一杯
伊勢市・外宮参道の一角に佇む「カフェ ビアンカ」は、早朝7時から営業する数少ない喫茶店。
神宮参拝の前後に立ち寄れる立地の良さに加え、ここでしか味わえない特別な珈琲が地元民や観光客を惹きつけます。
注目すべきは、全国でも限られた店舗のみで提供される「バターブレンドコーヒー」。神戸・御影ダンケ直伝の手法で焙煎された豆に最高級バターを染み込ませ、注文ごとにハンドドリップで丁寧に淹れるこの一杯は、ミルクを使わずともまろやかで、思わず時間を忘れてしまう味わいです。
朝食には、フレンチトーストやトーストセットがドリンク付きで700円前後とリーズナブル。
白と青を基調としたクラシカルな店内で、ゆったりとした時間が流れます。カウンター席もあるため、おひとりさまにも嬉しい配慮。
伊勢で朝から本格珈琲と丁寧な朝食を楽しみたいなら、カフェ ビアンカは外せない選択肢です。
参拝の前に立ち寄れるこの一杯。伊勢の空気ごと味わえる、まさに“心を整える”モーニングです。
カフェ ビアンカ
住所
〒516-0037
三重県伊勢市岩渕1-1-3
営業時間
月曜日: 07:00–17:00
火曜日: 07:00–17:00
水曜日: 定休日
木曜日: 07:00–17:00
金曜日: 07:00–17:00
土曜日: 07:00–17:00
日曜日: 07:00–17:00
住所
〒516-0037
三重県伊勢市岩渕1-1-3
営業時間
月曜日: 07:00–17:00
火曜日: 07:00–17:00
水曜日: 定休日
木曜日: 07:00–17:00
金曜日: 07:00–17:00
土曜日: 07:00–17:00
日曜日: 07:00–17:00
08 cafe neuf(カフェ・ヌフ)|【四日市】駅前の路地裏で見つけた、心がほどけるごほうびカフェ
四日市駅前の喧騒を一歩離れた、小さな商店街の一角。
「cafe neuf(カフェ・ヌフ)」は、平日の朝も休日の午後も、静かに人を受け入れてくれるカフェです。
扉を開けると、ふわりと香るバターと珈琲の香り。温かみのある木の家具と、大きな窓から差し込む朝の光が、どこか懐かしい空気をまとっています。
特に人気のモーニングは、厚切りトーストにゆで卵、彩りサラダとドリンクがセットになり、おかわり自由の珈琲とともにゆったりと楽しめるのが魅力。9時を過ぎると、本を開く人やノートPCを開く常連さんの姿も。店主が丁寧に淹れる一杯は、チェーン店とはひと味違う“ゆるやかな時間”を運んでくれます。
電源・Wi-Fi完備で、駅前の作業カフェとしても知る人ぞ知る存在。忙しい日々の中で、自分を整えるひととき。
ぜひ次の朝は、少しだけ早起きして立ち寄ってみてくださいね。
- ✔︎駅近でWi-Fi&電源完備、作業にも最適な静かな空間
- ✔︎珈琲おかわり自由で、ゆったり過ごせるモーニングセット
cafe neuf(カフェ・ヌフ)
住所
〒516-0086
三重県四日市市諏訪栄町4-1
営業時間
月曜日: 09:00–22:00
火曜日: 09:00–22:00
水曜日: 定休日
木曜日: 09:00–22:00(第2木曜日は定休日)
金曜日: 09:00–22:00
土曜日: 10:00–20:00
日曜日: 10:00–20:00
住所
〒516-0086
三重県四日市市諏訪栄町4-1
営業時間
月曜日: 09:00–22:00
火曜日: 09:00–22:00
水曜日: 定休日
木曜日: 09:00–22:00(第2木曜日は定休日)
金曜日: 09:00–22:00
土曜日: 10:00–20:00
日曜日: 10:00–20:00
09 COLORADO|【四日市】駅近の老舗喫茶で味わう、サイフォン珈琲と静かな朝の贅沢
近鉄四日市駅から徒歩5分、喧騒を少し離れた場所に佇む「COLORADO(コロラド)」は、創業40年以上の歴史をもつ老舗喫茶店。
朝8時から開いており、出勤前のひとときや週末の朝活にぴったりのスポットです。
店内に一歩入ると、木のテーブルとやわらかな照明に包まれた落ち着いた空間が広がり、珈琲の豊かな香りが迎えてくれます。
ここの名物は、珍しい“サイフォン式”で一杯ずつ丁寧に淹れられる本格珈琲。常時13種類以上の豆が揃い、自分の好みに合わせて選べるのも楽しみの一つです。
モーニングには、厚切りトーストにゆで卵やドリンクがセットになった「バークレーモーニング」などがあり、価格も500円台と手頃。テイクアウトも可能で、時間のない朝にも重宝します。
静かに本を読む人、新聞をめくる常連、珈琲を楽しむ一人客。それぞれが自分のペースで過ごすこの空間は、四日市の朝に静かな彩りを添えてくれます。珈琲好きなら一度は訪れたい、そんな一軒です。
朝の静けさに寄り添うサイフォンの音。13種の豆から、その日の気分にぴったりの一杯を選ぶ時間さえ、贅沢に感じられそうです。
COLORADO
住所
〒510-0074
三重県四日市市鵜の森1-4-16
営業時間
月曜日: 08:00–21:00
火曜日: 定休日
水曜日: 08:00–21:00
木曜日: 08:00–21:00
金曜日: 08:00–21:00
土曜日: 08:00–21:00
日曜日: 08:00–21:00
住所
〒510-0074
三重県四日市市鵜の森1-4-16
営業時間
月曜日: 08:00–21:00
火曜日: 定休日
水曜日: 08:00–21:00
木曜日: 08:00–21:00
金曜日: 08:00–21:00
土曜日: 08:00–21:00
日曜日: 08:00–21:00
PROFILE
チュオ
美容大好き!キラキラOL
京都生まれ、京都育ちのキャリアウーマン。三重県愛が誰よりも強く、ケンチェ飯内部の雑誌作成を中心にサポート。特にSNSや広報を担当。三重県内最強のグルメディアになるよう共に闘う。