【津市】コナズ珈琲 (Kona’s Coffee)の山盛りホイップのパンケーキがすごい!
こんにちわ、ケンチェラーラです。
三重県津市にある「コナズ珈琲 (Kona’s Coffee)」に行ってきました。
ハワイをモチーフとしたお店で、ホイップクリームが山盛りのったパンケーキが有名です。
価格設定は高めですが、三重県に一店舗カフェなので、気になる方はぜひどうぞ。
それでは、ペロペロしていきましょう!
- コナズ珈琲の営業時間・アクセス
- 店内の様子・駐車場・食レポ
- テイクアウト情報
目次
【津市】コナズ珈琲の山盛りホイップのパンケーキ
2019年2月28日、津市藤方にオープンした「コナズ珈琲 (Kona’s Coffee)」。
ハワイをモチーフとして作られ、全国に18店舗ある人気カフェです。
三重県では津市に一店舗のみで、北部や南部から通いつめるお客さんもいるそうです。
価格設定は1000円~2000円と高めで、三重県では稀に見ない都会価格のカフェです。
ホイップの量がおかしい!?人気のパンケーキ!
コナズ珈琲での一番人気メニューは、「ストロベリー&バナナ ホイップパンケーキ(1628円)」です。
生地6枚の上にホイップクリームがテンコ盛りにのっています。
完全にハワイ規格の量で、カロリーがかなり高いと思います。
強烈なビジュアルでインスタ映えするのですが、一人で食べると大変なことになります。
女性客の多くは歓声をあげ、「パンケーキ食べたい ♪」と歌いながら、写真を撮っていました。
食後に食べられる分量ではないので、パンケーキのみの注文で十分だと思います。
通常の分量のパンケーキが食べたいという方にオススメなのが、「クラシックホイップパンケーキ(858円)」です。
これであれば、食後のデザートにも食べることができると思います。
パンケーキには、卓上にあるメープルシロップを好きなだけかけることができます。
また、卓上にある珈琲粉との相性もよかったので、お好みに合わせて使ってみてください。
コナズ珈琲のテイクアウト
コナズ珈のフードは、テイクアウトすることができます。
パンケーキ、ハンバーガー、ロコモコなど、お店で食べるメニューと大差ない品揃えでした。
また、世界各地の珈琲豆も販売しており、お店で飲んで気に入ったものがあれば、ぜひお買い求めください。
コナズ珈琲の店内の様子は?
コナズ珈琲のイメージは、「一番近いハワイの食卓」だそうです。
店内は、ヤシの木、サーフボードなどが置いてあり、ハワイの日常を忠実に再現してありました。
座席もソファ席などが完備してあり、ついつい長居してしまうと思います。
店員さんは女性のみで、厨房の方で無線でやりとりされていました。
気分が高揚する明るい雰囲気が特徴と言えるでしょう。
- 都会カフェの価格
- パンケーキのホイップ量に注意
- テイクアウト可能
三重県のグルメ情報を発信しています。
記事を投稿する度にSNSでお知らせ!
Instagramのフォローよろしくお願いします!
【津市】コナズ珈琲の営業時間・定休日・駐車場
コナズ珈琲の営業時間、定休日、駐車場について詳しくまとめておきます。
休日は満席であることもよくあるので、来店する時間帯を考える必要があります。
営業時間・定休日
昼の営業時間は10時~22時。
お店は無休。
コナズ珈琲 津店へのアクセス・駐車場
国道23号線沿いにある「うな金」を曲がり、すぐの場所にあります。
駐車場はお店前に十分確保されています。
営業 | 10:00-22:00(L.O.21:00) |
---|---|
定休日 | 無休 |
電話 | 059-227-8852 |
予算 | 1000円~ |
備考 | カード可能 / 予約可能 |
場所 | 三重県津市藤方1583-3 |
リンク | 公式HP |
コナズ珈琲のメニュー紹介
コナズ珈琲のメニューを掲載しておきます。
パンケーキは追加トッピング可能。
パンケーキ・料理を注文するとドリンク110円引き。
流石のハワイというだけあって、メニューはカタカナがほとんど・・・。
ペロペロタイム(食レポ)
2021年某日、コナズ珈琲に来店。
個人経営のカフェに比べ、料金設定が高めで、手が届きにくい存在です。
料理の提供時間は10分~20分とやや長いように感じました。
店内は女性客が多く、賑やかな雰囲気でした。
コナズバーガー
お店の名前が付いたハンバーガーを注文。
紫オニオン、ハンバーグ、トマトを焼き上げたパンでサンドしたもの。
付属するポテトがカリカリで美味しかったですが、毎日これを食べていたら巨大化すること間違いなしだと思います。
ハンバーグとパン生地の間にはたっぷりのタルタルソース。
丁度良い甘さで、ハンバーグの旨味をより引き立ててくれます。
大きくて少し食べにくいのが難儀でした。
デートの時には避けた方がいいかもしれません。
- 値段 : 1408円
- 満足度 : ☆☆☆☆
- 味 : ☆☆☆
- 一言 : タルタルソースが美味しい
一番人気のパンケーキ
お店の一番人気メニュー「ストロベリー&バナナ ホイップパンケーキ」を注文。
食べる人を太らせる気満々のビジュアル。
生地は注文後に焼いてくれるようで、フワフワ食感。
ホイップクリームのカロリーがかなり高いため、血糖値が爆上がりして、食後に強烈な睡魔に襲われます。
- 値段 : 1628円
- 満足度 : ☆☆☆☆☆
- 味 : ☆☆☆
- 一言 : カロリーの暴力
クラシックホイップパンケーキ
食後にも食べられる「クラシックホイップパンケーキ」。
生クリームの分量も通常で、「コナズ珈琲のパンケーキをしっかり味わいたい」という方には、これで十分だと思います。
レモンも付属していますが、メープルシロップだけの方が美味しかったです。
- 値段 : 858円
- 満足度 : ☆☆☆
- 味 : ☆☆☆
- 一言 : 淡口醤油のラーメン
コナズ珈琲様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
コナズ珈琲に行った感想
適度の賑やかな店内、緊張することのない雰囲気はデートに最適だと思います。
パンケーキのホイップクリームの分量は決して一人で食べるものではないと感じました。
ロコモコ、ハンバーガーなども平均的な美味しさで、チェーン展開するカフェの味でした。
インスタ映えを狙って、ぜひ行ってみて下さい。
ごちそうさまでした。