第4弾:コスパ最強店
浜島にある名店 名物「大漁丼」のボリュームには誰しも驚愕!?
志摩市浜島にある「網元の店 八代」をご存知でしょうか?丼から溢れるほどお刺身が盛られた「大漁丼」が人気のお店。そのボリュームには誰しもが驚く。他にも新鮮なお刺身やお酒に合う一品料理を頂くことができ、まさに知る人ぞ知る名店。浜島方面ドライブついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
主役はもやし!?ジューシーハンバーグにとんでももやしあり
伊勢市でハンバーグといえばココ!1994年開業以来、地元の人からも愛されるお店で松阪牛入り和牛100%を使用したハンバーグが自慢。このハンバーグにも引けをとらない山盛りのもやし!!熱々の鉄板でいただく最高のハンバーグ。伊勢に来たさいはぜひ寄ってみては
伊勢の三大ソウルフードの一角!名物「からあげ丼」
喫茶モリの「モリスパ」、キッチンクックの「ドライカツカレー」につぐ伊勢の三大ソウルフードがまんぷく食堂の「からあげ丼」。地元民だけでなく多くの有名人も立ち寄るお店。安くてボリューム満点で一度食べるとまた食べたくなる味。世代を超えて愛されている伊勢の味!
謎の煙が上がるデザート 美しい見た目の店主手作り
Instagramでドライアイスを使ったドリンクが写真映えすると話題のお店。不動の人気は「クリームソーダ」と「プリン」ドライアイスを使った強烈なビジュアルの「クリームソーダ」と一方でレトロな見た目の「プリン」。お店で食べられる料理はすべて店主の手作りで盛り付けと見せ方にこだわっている。モーニング・ランチ・お茶会と様々なシチュエーションでの利用が可能。!!熱々の鉄板でいただく最高のハンバーグ。伊勢に来たさいはぜひ寄ってみては
インパクト抜群!カツの乗ったカレーうどん
昭和40年から開業している超老舗。御在所岳の麓にあるお店で、登山客や地元住民で賑わっている。カレーうどんとカツが合わさったカツカレーうどんといったインパクトのあるものあり、天ぷらうどん、上カツ丼など出汁が効いた優しい味のもの有とうどんだけでなく、お昼ご飯に適したメニューが豊富で、地元民から愛されている。
海産物ベースの出汁が美味い!シンプルな中華そば
昭和50年創業以来、40年の歴史があるお店。中華そばの有名店である、三重県松阪市「不二家」から伝えられたスープがベース。有名人も多数来店した様子で、県外でも有名な中華そば屋として知られているそうです。シンプルな見た目の中華そばが絶品なので、来店した際はぜひ食べて欲しい。
海産物ならなんでもこい 尾鷲の新鮮な海の幸がここに!
新鮮な尾鷲の幸を味わうならココ!国道42号線沿いにあるお魚市場で、海産物という海産物はすべてそろっている。店内には「地元の海産物を安く様々な方に食べてもらいたい」という思いから生まれた食堂があり、その日上がった新鮮な魚を頂くことが出来る。寿司、日替わり丼、煮つけなど地元の海産物を様々な方法で食べたいという方は訪れるべし。
伊勢志摩最強爆盛り定食 欲張りすぎにはご注意!
「お客さんのお腹をいっぱいにする」というスローガンをもと昭和45年創業以来多くのお客さんの胃袋を満たしてきた。料理はすべてデカ盛り。中でもからあげが16個ついてくる「唐揚げ定食」は驚異的。コーヒーは、全国コーヒーマスターズ大会で優勝経験のあるマスターが作っているものでぜひブラックで味わってほしい。
三重のB級グルメ 亀山味噌焼うどん
三重県が誇るB級グルメ「亀山味噌焼きうどん」を満喫できるお店。国道一号線沿にあり、トラック運転手や家族連れのお客さんに昔から親しまれてきた。お客さんが各テーブルでお肉やうどんを焼くスタイルとなっている。焼肉はもちろんのこと、秘伝の味噌ダレに絡めて食べるうどんが美味しいと評判となった。三重県グルメの鉄板「味噌焼うどん」食べるなら、亀八食堂に決まり!