828記事目

津市で味わう至高の江戸前寿司・天鮨の大将の経歴とこだわり|津駅徒歩1分

公開日:2025年03月09日

こんにちは、ケンチェラーラです。

津市で本格的な寿司を味わいたいなら「天鮨」は外せません。

東京の名店「東京大寿司」で修行を積んだ大将が握る江戸前寿司は、地元三重県の新鮮な食材と伝統技法が融合した逸品です。

ランチからディナーまで、それぞれの時間帯で異なる魅力を楽しめるのも特徴です。

本記事では、大将のこだわりやメニューの魅力、他の寿司店との違いを詳しく紹介します。

それでは、ペロペロしていきましょう!




お店情報
営業時間 昼 11:30~14:00(L.O.13:30)
夜 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 月曜日
電話番号 059-253-4004
予算 昼:¥2,000~¥2,999
夜:¥10,000~¥14,999
住所 三重県津市大谷町240 大川学園ビル 1F
備考 カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
リンク 公式HP

大将の経歴と天鮨の歴史

天鮨の大将は、東京の名店「東京大寿司」で長年修行を積み、江戸前寿司の技術を磨いてきた職人です。

特にネタの熟成や仕込みの技術に優れ、一つひとつの寿司に最適な処理を施すことで、素材の旨みを最大限に引き出しています。

大将は2015年に津市で独立し、「天鮨」を開業しました。

江戸前の技法に加え、地元三重の新鮮な魚介を活かした独自のスタイルを確立しています。

店内はカウンター席が中心で、大将が目の前で寿司を握る様子を楽しめます。握りの技術はもちろん、細やかな接客や会話の心地よさも、訪れる人々を魅了する要素のひとつです。

地元食材を活かした江戸前寿司の技術

天鮨の寿司は、毎朝市場で仕入れる新鮮な魚介を使用し、特に伊勢湾や熊野灘で水揚げされる地魚にこだわっています。

季節ごとに異なる旬の魚を仕入れ、それぞれの特性に合わせた熟成や漬け、炙りなどの技法を駆使して最良の状態で提供します。

シャリには三重県産の米を使用し、赤酢を効かせた独自の配合で仕上げています。

ネタとのバランスを考え、口に入れた瞬間に絶妙なハーモニーを生み出すよう計算されています。

これらの技術によって、天鮨の寿司は一貫ごとに異なる味わいが楽しめます。

実際に食べた!7,700円コースの食レポ

7,700円コースを実際にいただいてみました。

お酒のレパートリーも豊富で、日本酒を5合ほど、麦酒を2杯、ハイボールを堪能。

まず前菜は、繊細な味付けが光る一品。

旬の食材が活かされており、ひと口目から期待が高まります。

プリっと口当たりの素晴らしいしらすは、胡麻のアクセントとともに素材のポテンシャルをしっかり感じられる逸品。

続いて、刺身の盛り合わせは鮮度抜群。

特に地元三重の魚を使用した刺身は、身が引き締まっていて旨みが濃いです。

まぐろ、さば、しらす、ぶりの4種盛りとなっており、地産の魅力がしっかり。

鰹の炙りはコースの一品で、のどぐろについては食べたかったので追加で注文しました。

トロっと溶ける口当たり、全く嫌な癖のない脂に思わず頬っぺたが落ちそうになりました。

お酒が無限に進みます。

カマスとスダチ、白子。

ふわっとした食感で口の中に海のミルクがジュワっと。

そして、メインの寿司9貫。

ネタごとに異なる仕込みが施されており、赤酢のシャリとのバランスが絶妙です。

特に中トロの口どけの良さと、地魚の新鮮な歯ごたえが印象に残りました。

どれもネタが大きく、食べ応えがあり大満足の内容。

ただ、一貫ずつ目の前で握って提供されるスタイルではなかった点が少し残念でした。

茶碗蒸しは出汁の旨みがしっかりと感じられ、ほっとする味わい。

しっかりとした卵の甘み、出汁の香り、そして旬物の旨味が三位一体。

最後に、季節のフルーツがさっぱりと口直しをしてくれます。

全体を通して満足度の高いコースで、価格以上の価値を感じました。




天鮨のメニュー紹介:ランチからディナーまで

天鮨では、ランチとディナー、それぞれ異なる魅力が楽しめます。

手頃な価格で本格的な寿司を味わうならランチ、贅沢におまかせコースを堪能するならディナーがおすすめです。

ランチメニューのおすすめと価格帯

ランチメニューは、1,500円と2,500円のセットが用意されています。

1,500円のセットには、サラダ、茶碗蒸し、握り寿司7貫またはちらし寿司、味噌汁、デザートが付きます。

2,500円のセットでは、中トロを含む握りや一品料理が追加され、より充実した内容となります。

リーズナブルながらも、シャリやネタのクオリティが高く、コストパフォーマンスに優れています。

ディナータイムのおまかせコースと特選メニュー

ディナータイムは、1万円前後のおまかせコースが主流です。

旬の魚を使った握りに加え、一品料理や汁物が含まれ、日本酒とのペアリングも楽しめます。

特に、中トロやウニ、アワビなどの高級食材を使用した寿司は評判が高いです。

カウンター席なら、大将との会話を楽しみながら、一貫ずつ提供される寿司を堪能できます。

天鮨の予約方法とアクセス情報

人気店である天鮨は、訪れる際に事前予約をしておくのがベストです。

特にディナータイムは満席になることが多いため、早めの予約をおすすめします。

また、津駅からのアクセスも抜群で、徒歩1分で到着できる利便性の高さも魅力のひとつです。

予約は電話または食べログのネット予約から可能です。

特に週末や祝日は混み合うため、1週間以上前の予約が望ましいです。キャンセルポリシーについても事前に確認しておきましょう。

津駅西口から徒歩1分の場所にあり、アクセスしやすいです。専用駐車場はありませんが、周辺にはコインパーキングが複数あるため、車での来店も可能です。

まとめ

津市で本格的な寿司を楽しむなら、「天鮨」は間違いなくおすすめの一軒です。

江戸前寿司の技術と地元食材の融合、大将の確かな技、そしてアクセスの良さが魅力となっています。

特別な日や接待、大切な人との食事に、ぜひ訪れてみてください。

お会計は2名で24000円ほど。
  • 満足度:☆☆☆☆
  • 味:☆☆☆☆
  • 一言:至福のカウンター時間。

天鮨様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!