989記事目

【津市パスタランチの名店】地元民が通う「アーリオ・オーリオ」で味わう“もちもちパスタ”の魅力とは?

公開日:2025年11月02日

津市「アーリオ・オーリオ」の紹介記事

こんにちは、ケンチェラーラです。

津市で「美味しいパスタランチが食べたい」と思ったとき、どこを思い浮かべるでしょうか。

グルメ好きの地元民なら、きっと一度は耳にしたことがあるのが「アーリオ・オーリオ」。

城山エリアに佇むこのパスタ専門店は、創業から約30年、変わらぬ味と温もりのある空間で多くの常連に愛されてきました。

ひと口食べればわかるモチモチ麺の食感。手間を惜しまない仕込み、店主の熱量、そして肩ひじ張らずに楽しめるカジュアルな雰囲気──どれもが、長く通いたくなる理由そのものです。

この記事では、そんな「アーリオ・オーリオ」の歴史や店主の想い、魅力的なパスタランチやメニュー、店内の様子やアクセスまで、初めての方にもわかりやすく丁寧にご紹介します。

観光で津市を訪れる方も、日常のランチに特別感を求める方も、最後まで読み終えたときにはきっと訪れたくなるはずです。

それでは、ペロペロしていきましょう!

お店情報
営業 水~日:11:00 – 14:30 / 17:30 – 21:00
定休日 月・火
電話 059-234-5601
予算 昼・夜:¥1,000~¥1,999
場所 三重県津市城山3-5-23
備考 カード不可・電子マネー不可・QRコード決済不可
リンク 食べログページ




【歴史×信頼】津市の老舗パスタ専門店「アーリオ・オーリオ」とは?創業1997年の本格パスタ専門店

アーリオオーリオの看板

津市城山に店を構える「アーリオ・オーリオ」は、1997年創業の老舗パスタ専門店。

住宅街の一角にありながら、地域の人々に愛され、今や“津市のパスタ文化”を支える存在となっています。

シンプルながら奥深い味わいのパスタ、温かみある接客、落ち着いた空間──すべてに店主の想いと技術が詰まったこの店は、一度訪れると誰もがその魅力の虜になるはずです。

創業当時から変わらぬ手作りへのこだわりと地域密着の歩み

アーリオオーリオの看板

1997年、津市の住宅街にひっそりとオープンしたこの店は、当時としては珍しい“パスタ専門店”として地元の話題になりました。

大型ショッピングモールができる前の時代、静かな街角で一歩一歩ファンを増やしていった背景には、家庭的な空間と丁寧な仕事ぶりがあります。

近年では、イオンタウン津城山が至近にできたことでアクセスの良さが加わり、ファミリーや会社員など、さらに多くの人々が訪れるようになりました。

「いつもの場所で、いつもの味を」。地元の人にとって、生活に溶け込んだ店のひとつとなっているのです。

一人で切り盛りする店主が生み出す“もちもちパスタ”の感動体験

アーリオ・オーリオの店内の様子

アーリオ・オーリオの最大の魅力は、すべてを一人で担う店主の存在です。

調理から接客、会計までを一貫して行う“ワンオペスタイル”で、ひと皿ひと皿に心を込めた料理が提供されます。

都内のホテルやレストランで腕を磨いた店主がたどり着いたのは、独自の製法で仕上げる、まるで生パスタのようなもちもち食感。

ゆで加減やソースの絡み具合まで細かく調整されたその一皿は、シンプルでありながら奥深く、まさに唯一無二の味わいです。

屋号の「アーリオ・オーリオ」は、イタリア語で“にんにくとオリーブオイル”を意味します。これはパスタの基本とも言えるぺぺロンチーノの要素であり、この料理への愛情と自信が店名からも感じ取れます。

シンプルであるがゆえにごまかしがきかない料理だからこそ、店の実力が問われる。その信念が、常に妥協のない味を生み出しているのです。

「自分の手で、本当に美味しいパスタを届けたい」という想いが、味にも空間にも表れています。一度味わえば、「また食べたい」と思わせる。その理由は、見た目以上に、食感と余韻に残る“満足感”にあります。

【本日のパスタも選べる】津市でコスパ最強の4種ランチセット|地元食材の魅力も満載!

Slider Image
Slider Image
Slider Image
Slider Image

ランチタイムには、選べる4つのセットが用意されており、それぞれの構成に明確な違いがあります。初めて訪れる方から常連まで、目的や気分に合わせて選べるのが魅力です。

最もシンプルでお得なのが「本日のランチ(¥1,200)」。このセットには、具沢山のミネストローネスープ、フレッシュなサラダ、日替わりパスタ、さらにドリンクまで含まれており、気軽に季節の一皿を楽しみたい方におすすめです。

「Aランチ(¥1,350)」は、グランドメニューから好みのパスタを選べる自由度の高い構成。こちらもサラダとドリンク付きで、定番のアーリオ・オーリオや明太子系、クリーム系など自分の“推しパスタ”を堪能できます。

ワンランク上の「Bランチ(¥1,550)」は、Aランチに加えて食後のデザートが付くのがポイント。自家製のカッサータ(イタリアのアイスチーズケーキ)または季節のアイスクリームから選べて、最後まで満足感のあるコース仕立てになっています。

最も贅沢なのが「Cランチ(¥1,700)」。パスタ・サラダ・ドリンクに加え、前菜盛り合わせの“セミプレート”が付くセットです。前菜は日替わりで、たとえば「モッツァレラのクロスティーニ」や「生ハムとしらすのピザ」など、見た目も味も楽しめるラインナップが用意されています。

2名でシェアする「ペアランチ(¥4,400)」もあり、スープ・サラダ・ハーフサイズのピザ・選べるパスタ・デザート・ドリンクと内容も盛りだくさん。記念日やちょっと特別なランチにもぴったりです。

【ランチの締めに】自家製ケーキが人気!パスタ専門店のスイーツセットが大好評

アーリオオーリオのケーキ

アーリオ・オーリオの魅力はパスタだけにとどまりません。食後には、店主手作りの「本日のおすすめデザート」で甘いひとときを楽しめます。

ケーキはアップルパイやショートケーキなど数種類が日替わりで登場。

見た目も美しく、程よい甘さで、食後でもぺろりと食べられると好評です。

さらに、人気の「パスタとケーキのセット」では、好きなパスタに加え、ケーキとドリンクが付いて大満足。

スイーツ目当てで訪れる常連も多く、「このケーキだけ食べに来る」というファンの声も納得の味わいです。

テイクアウトも可能で、家族や友達へのお土産にもぴったりだと思います。




【名物パスタ4選】リピーター絶賛!津市のアーリオ・オーリオで外せない逸品たち

アーリオオーリオの本日のランチメニューの看板

ここでは、店の人気パスタの中でも、特に口コミ評価の高い4品を厳選してご紹介します。

季節限定や定番の味まで、どれも一度は味わってほしい一皿ばかりです。

ホタテとインゲンのクリームトマト – 優しい酸味とコクの絶妙バランス

ホタテとインゲンのクリームトマトパスタ

新鮮なホタテの旨味とインゲンのシャキッとした食感が印象的な一品。

クリームとトマトのソースは重すぎず、最後まで飽きずに楽しめます。

季節感もあり、その時々の旬を味わえるのも嬉しいポイントです。

明太子とアボカドのクリーム – 女性人気No.1の濃厚クリーミーパスタ

明太子とアボカドのクリームパスタ

明太子の塩味とアボカドのまろやかさが絶妙に調和したクリームソースは、見た目にも華やかで、女性から特に高い支持を集めています。

もちもちとしたパスタとクリーミーなソースの相性は抜群です。

カキとブロッコリーのゆずこしょうぺぺ – 冬限定の爽やかピリ辛ペペロンチーノ

カキとブロッコリーのゆずこしょうぺぺパスタ

冬の定番メニューとして登場するこちらのパスタは、ぷりぷりのカキに、ゆずこしょうの風味がピリリと効いた味わいが特徴。

ブロッコリーの彩りと食感も加わり、見た目にも楽しめる逸品です。

合鴨ときのこのマスタードクリーム – 香ばしさ際立つリッチな一皿

合鴨ときのこのマスタードクリームパスタ

香ばしく焼いた合鴨と数種類のきのこを使用したマスタード風味のクリームソースは、濃厚ながらも後味すっきり。

大人向けの味わいで、食べごたえも抜群です。

【選べる楽しさ】オイル・トマト・クリーム系が揃う!充実のパスタメニュー構成

アーリオ・オーリオのグランドメニューには、常時20種類以上の豊富なパスタが揃っています。

大きく分けて、以下の3系統から選べます:

  • オイル系(ぺぺロンチーノ):明太子・アボカド・しそ、エビ・アボカドのぺぺなど、軽やかで香ばしい一皿
  • トマトソース系(ポモドーロ):アマトリチャーナ、ナスとモッツァレラ、魚介系など定番が勢揃い
  • クリーム系:カルボナーラ、木の子、カキや合鴨を使った季節メニューまで多彩なラインナップ

そのほか、ピザやドリンク、デザートも充実。

価格帯は1,000円〜2,000円程度で、ランチでもディナーでもコスパ抜群の満足度です。

また、店内の黒板には「季節のおすすめ」も掲示されており、カキ・木の子など旬の素材を生かしたパスタに出会えるのも楽しみのひとつです。

【店内の雰囲気】白壁とレンガの一軒家レストラン|清潔感&落ち着きある空間で食事を

アーリオ・オーリオの店内の様子

白壁とレンガを組み合わせた洋館風の外観は、住宅街の中でもひときわ目を引く存在。

店内は白を基調にした落ち着いた空間で、テーブル席が中心。

4人掛けのテーブルが複数あり、家族連れや女子会、カップルでもゆったり過ごせます。

全席禁煙で、小さなお子さん連れでも安心。

BGMは控えめで、サッカーグッズが飾られた壁には店主の遊び心も感じられます。

【アクセス・駐車場】イオン津城山の近くで安心|車でも子連れでも通いやすい立地

アーリオ・オーリオの外観

店舗はイオンタウン津城山のすぐ近くにあり、車でのアクセスが便利です。

最寄りの高茶屋駅からは徒歩で約19分と少し距離があるため、ほとんどの来店客が車を利用しています。

店舗前には数台分の駐車スペースがあり、さらに少し離れた場所にも月極駐車場が確保されています。

人気店のため、特にランチタイムは12時前の来店がベターです。

アーリオ・オーリオ様、最高の食事をありがとうございました。
本日も最高のペロペロでした!