松阪で「コスパ抜群の中華」といえば鑫香園!深夜まで楽しめるボリューム台湾料理を全力レビュー

こんにちは、ケンチェラーラです。
松阪駅から徒歩圏内にある台湾中華「鑫香園(キンコウエン)」。
この店は、ボリューム満点のランチや深夜まで楽しめる本格的な台湾料理、さらに圧倒的なコストパフォーマンスで、地元民から絶大な支持を集めています。
今回は、アクセス情報からおすすめメニュー、実食レビュー、店内の雰囲気まで、実際に訪れて感じた魅力を余すことなくお届けします。
読めばきっとあなたも行きたくなる、そんな情報が詰まったブログです。
それでは、ペロペロしていきましょう!
| 営業 | 11:00 – 14:30/17:00 – 24:00 |
|---|---|
| 定休日 | 年中無休 |
| 電話 | 0598-52-2838 |
| 予算 | 昼:~¥999/夜:~¥999 |
| 場所 | 三重県松阪市鎌田町692-1 |
| 備考 | カード・電子マネー可・全席喫煙可・駐車場あり |
| リンク | 食べログ・公式情報 |
目次
松阪駅から徒歩圏!【鑫香園】台湾料理&中華料理でコスパ抜群な理由

松阪市の中心部で知る人ぞ知るお店「鑫香園(キンコウエン)」。
アクセスの良さだけではなく、地元に根ざした台湾料理と中華料理の両方を楽しめるお店として、平日でも多くの人で賑わっています。
松阪駅東口から徒歩12分という絶妙な距離にあり、JR・近鉄両路線からのアクセスも良好です。
車で訪れる人のために駐車場も完備されており、幅広い層にとって使いやすい環境が整っています。
さらに、PayPayでの支払いができるキャッシュレス対応も嬉しいポイントです。
店内の雰囲気は?気取らず落ち着くローカル感
店内は親しみやすい雰囲気で、地元の常連客が多く訪れています。
ボックス席を中心に、座敷やカウンター、ソファ席もあり、グループでも一人でも利用しやすいのが特徴です。
気取らない大衆中華の空気感が漂い、どこか懐かしく、安心感すら覚える空間です。
歴史とこだわりに触れる|台湾出身の店主が語る味のルーツ

鑫香園の店主は台湾出身。長年にわたり日本の中華料理文化と台湾の本場の味を融合させてきた経験を活かし、地域に根ざした味を作り上げています。
家庭的な価格で本場の味を届けることを信条に、毎日多くのメニューを仕込む姿勢からも「安かろう悪かろう」とは無縁の誠実さが伝わります。
メニューのおすすめ&予算ガイド|何を頼むか迷ったらこれ!
鑫香園のメニューは種類が豊富で、どれも手頃な価格で味わえるのが魅力です。
ランチセットは税込750円という破格で、メインの麺類やご飯物を自由に組み合わせられます。ボリュームもしっかりあるため、男性客でも満足できる内容です。
ディナー帯になると単品メニューが中心となりますが、どの料理も500円〜800円程度。
どの料理も1,000円前後でお腹も心も満たされるラインナップになっており、「安いけどしっかり美味しい」という理想の台湾中華がここにあります。地元では「松阪の腹ペコの味方」とまで呼ばれています。
- 中華料理店が密集する松阪市鎌田町。近隣には「味珍」や「りゅうもん」などの有名店もありますが、鑫香園は「価格」「量」「味」の三拍子が揃っている点で頭ひとつ抜けています。加えて、注文してから料理が提供されるまでが早く、忙しいランチタイムでもストレスを感じません。
- また、日本人向けにアレンジされすぎていない台湾料理という点も魅力。ローカルながらも“本物の味”を知る人たちにこそ選ばれる一軒です。
夜もアツい!24時まで楽しめる本格中華

鑫香園の魅力はランチだけに留まりません。夕方17時から深夜24時までの営業により、夜遅くの一杯やしっかりした夕食も楽しめます。
夜メニューでは、麻婆豆腐定食が特におすすめ。花椒が効いた本格派の麻婆豆腐に加えて、小鉢には唐揚げ・春巻き・胡麻団子が添えられ、ボリューム満点。
しかも提供までの時間が非常に早く、満席時でもあまり待たずに食べられるのは驚きです。
さらに5人以上で注文できる食べ放題プランもあり、880円以下の料理が対象という太っ腹さ。家族や友人とのグループ利用にもぴったりです。
【実食レビュー】プロが唸る!鑫香園の味を五感で体験

ここからは、実際に食べた料理の味わいや香りを、三重県グルメに精通する筆者の視点からご紹介します。
「ピリピリ手羽先」は、山椒の痺れる刺激がクセになる逸品。
表面はカリッと揚げられ、中はジューシー。口に入れた瞬間に広がる山椒の香りとスパイスの熱気に、思わず手が止まりません。

台湾ラーメンは、濃いめの醤油ベースに鷹の爪が効いており、にんにくとニラの香ばしさが立ち上ります。
スープをすすると鼻腔いっぱいに旨味が広がり、汗をかきながらも箸が進む中毒性のある味わいです。

海老チャーハンは、プリプリの海老がこれでもかというほど入り、米はパラパラというよりもしっとり。
絶妙な塩加減で、最後まで飽きずに食べられます。
揚げ餃子は皮が厚めで香ばしく、噛むたびに肉汁がじゅわっと溢れます。
中の餡は野菜と豚肉のバランスが良く、何個でも食べられそうな軽やかさです。
麻婆豆腐定食は、花椒の香りが立ち上がる本格仕様。
豆腐はトロッと口の中で崩れ、辛味と旨味のバランスが秀逸です。

添えられた唐揚げはジューシーで、春巻きのサクサク感と胡麻団子の甘味がアクセントになっています。
総じて、“これぞ大衆中華の底力”と唸る完成度でした。
【まとめ】本場台湾気分×松阪でこの価格は反則級!あなたの推しメニューは?
鑫香園は、単なるコスパの良さだけでなく、そこに「ちゃんと美味しい」「本場の味が楽しめる」という満足感が加わる、まさに地元の名店と呼ぶにふさわしい存在です。
松阪市内でランチやディナーに悩んでいる方、台湾料理に挑戦してみたい方、安くてお腹いっぱい食べたい学生さんやファミリー層まで、あらゆるニーズに応える懐の深さがここにはあります。
もしあなたが「今日はどこで食べようか」と迷った時、「鑫香園」という選択肢を思い出してください。そしてぜひ、自分だけの“推しメニュー”を見つけてみてはいかがでしょうか。
- 満足度:☆☆☆☆
- 味:☆☆☆
- 一言:コスパ抜群の中華料理
鑫香園様、最高の食事をありがとうございました。
本日も最高のペロペロでした!







