焼肉好きなら一度は行きたい。三重・玉城町「萬丸」の極上ホルモンとコスパ最強ランチの全貌!
こんにちは、ケンチェラーラです。
三重県玉城町に佇む焼肉の名店「萬丸」。
派手な宣伝はせずとも、口コミだけで評判が広がるこの店には、ホルモンを知り尽くした職人の技と、温かいおもてなしがあります。
本記事では、創業当時からのこだわり、ランチメニューの詳細、絶品ホルモンの魅力、そして常連に愛される理由まで、地元密着で徹底紹介。
予算感やおすすめメニュー、他店との違いも含めて、読めば今すぐ萬丸に行きたくなるようなリアルな魅力をお届けします。
それでは、ペロペロしていきましょう!
営業 | 11:00 – 14:00/17:00 – 20:00 |
---|---|
定休日 | 火曜日 |
電話 | 0596-58-3300 |
予算 | 昼:1,200円~1,600円 夜:3,000円~3,999円 |
場所 | 三重県度会郡玉城町下田辺693 |
備考 | 駐車場あり(10台程度)・カード不可 |
リンク | 食べログ |
目次
地元民が通う名店「萬丸」で味わう極上ホルモンの魅力
玉城町で知る人ぞ知る焼肉店「萬丸(まんまる)」は、地元で長年愛され続けるホルモンが有名な焼肉店です。
特にぷるんとした食感と脂の旨みを備えたホルモンは、県内外からファンが通うほどの人気を誇ります。
実際に訪れて感じた、ホルモンの美味しさと萬丸ならではの魅力をお伝えします。
創業から変わらないホルモンへのこだわりと地元ファンの証言
萬丸の歴史は少なくとも2000年代後半にさかのぼり、以来、変わらぬ姿勢で上質なホルモンを提供し続けています。
毎日仕入れる鮮度抜群の内臓肉は、脂の甘みとぷるぷるの食感が際立ち、ホルモン好きにはたまらない逸品です。
お店の女将さんも気さくで、地元の常連客から「ホルモンを食べるなら萬丸しかない」と太鼓判を押されるほど。
口に入れた瞬間に感じる濃厚な旨味と香ばしさは、他の焼肉店ではなかなか味わえない体験です。
リピーター続出!口コミで広がる萬丸の高評価
食べログやGoogleマップのレビューでは、萬丸に寄せられる評価の多くが4〜5点と高水準です。
特にホルモンに対する絶賛の声が目立ち、「ぷるぷるで脂が甘い」「一度食べたら忘れられない」など感動を伝える口コミが多数見られます。
個人経営のため大々的な宣伝は行っていないものの、その分、お客さん一人ひとりとの距離が近く、サービスにも温かみがあります。
焼肉だけでなく、人の魅力も含めて評価されているのが萬丸の特徴です。特に女将さんの接客が素晴らしく、感動しました!
コスパ抜群!萬丸のおすすめメニューと予算感
萬丸では、焼肉の定番からホルモン系、定食スタイルまで豊富なメニューが揃っており、どれを選んでも価格以上の満足感が得られるのが特徴です。
特に注目すべきは、素材の持ち味を最大限に引き出すシンプルな味付けと、調理の丁寧さ。
塩タンやホルモンなどの単品メニューはもちろん、定食スタイルも充実しており、ランチ・ディナー問わず楽しめます。
価格帯としては、ランチの定食で1,200〜1,600円前後、単品の肉メニューは1,000円前後が中心。
炭火で焼き上げるホルモンや厚切り塩タン、味噌ダレの効いた豚ロースなど、それぞれに個性と魅力があります。
- どれも手間暇を惜しまない仕込みが施されており、一皿ごとに「丁寧に作られた味」が伝わってきました。
- そのうえで萬丸の魅力は、コストパフォーマンスの高さにあります。定食はボリュームも十分で、味噌汁・ご飯・小鉢付き。価格以上の満腹感と満足感を提供してくれるため、学生から家族連れ、年配の方まで幅広い層に支持されているのも納得です。
アクセスも便利!自然に囲まれた静かなロケーション
萬丸は、JR田丸駅から徒歩圏内にあり、またサニーロード沿いでアクセスも良好です。
駐車場も10台分以上のスペースが確保されており、週末になると県内外のナンバーが並ぶこともあります。
電車でも車でも行きやすい場所にあるため、地元の方だけでなく観光客にも利用されています。
周囲はのどかな田園風景に囲まれ、喧騒から離れてゆったり食事ができる環境も魅力のひとつ。
店内はまるで第二の我が家。萬丸で感じるあたたかい空気感
萬丸の魅力は料理だけにとどまりません。店内に足を踏み入れた瞬間、木目調の内装と落ち着いた照明が出迎えてくれます。
和を感じさせる掘りごたつ席や畳敷きの小上がりなど、まるで親戚の家に来たような安心感のある空間づくりが印象的です。
全体的にこぢんまりとしていますが、それが逆に居心地の良さを引き立てています。席の間隔も程よく保たれており、周囲を気にせずに会話や食事を楽しめるのも大きなポイントです。
接客面でも高評価を得ている萬丸。スタッフは明るく親しみやすく、お客さまとの会話を大切にしてくれます。
何を頼めばいいか迷ったときにはおすすめを丁寧に教えてくれるなど、焼肉初心者にも心強いサポートがあります。こうした気遣いの積み重ねが、「接客の良い店」としての評判につながっているのです。
玉城町内には他にも焼肉店がありますが、萬丸の特徴は“ホルモンに強い”こと。そして常連が多く、地元に根付いた信頼感がある点です。おさやんは質とコストのバランスの追求、唐唐亭はタレの濃さが特徴ですが、萬丸は“肉そのもの”の旨さとコスパで勝負しています。どの店にも良さはありますが、コスパで選ぶなら萬丸が筆頭候補になるでしょう。
フードライターが語る。萬丸の味はなぜ記憶に残るのか?
萬丸の料理には、どこか懐かしさを感じさせる「手作り感」と、素材に対する誠実さがにじんでいます。
塩タンは、ただ塩を振って焼いただけではない、肉の個性がしっかり感じられるもの。
焼いている間に漂う香ばしさだけで、食欲が一気に高まります。
ハラミはあえて肉らしさを残した部位を提供しており、噛み締めるたびに血の旨みと共に肉本来の香りが広がります。
その少しクセのある風味は、万人受けはしないかもしれませんが、肉を知る人ほど虜になる味です。
一方、豚ロースには胡麻の風味を纏ったダレが絶妙にマッチしており、奥行きのある一皿に仕上がっています。
定食としての完成度が非常に高く、味噌汁やご飯と合わせて食べたときの一体感も素晴らしい。
ホルモンは、炭火で焼かれることで余分な脂が落ち、外はカリッと中はジュワッとした食感が堪りません。
脂の旨みが口いっぱいに広がり、食後には思わず「ガッツリホルモンを食べた」と感じてしまう満足感が残ります。
今回いただいた萬丸のランチセットには、ご飯、ポテトサラダ、キムチ、お味噌汁、焼き野菜、そしてメインのお肉がバランスよく盛り込まれており、その内容の充実度に驚かされます。
これだけしっかりとした構成でありながら価格は非常にお手頃で、「この値段でここまで出るのか」と驚きました。
副菜一つひとつにも手抜きがなく、満足感の高いランチでした。
- 満足度:☆☆☆☆
- 味:☆☆☆
- 一言:玉城町でコスパ抜群の焼肉
萬丸様、最高の食事をありがとうございました。
本日も最高のペロペロでした!