829記事目

​志摩市で味わう本格イタリアンランチ!トラットリアおくのの魅力とおすすめメニュー

公開日:2025年03月10日

こんにちは、ケンチェラーラです。

三重県志摩市の鵜方エリアにある「トラットリアおくの」は、地元の新鮮な食材を活かした本格イタリアンを楽しめる隠れ家的なレストランです。

シェフのこだわりが詰まった料理は、味だけでなく美しい盛り付けでも目を楽しませてくれます。

特にランチタイムはコストパフォーマンスに優れ、子連れでも安心して訪れられる環境が整っています。

また、ディナータイムは完全予約制のコース料理が提供され、特別な日にぴったり。

今回は「トラットリアおくの」の魅力を余すことなく紹介し、実際に訪れて味わったコース料理の感想もお届けします。

それでは、ペロペロしていきましょう!



お店情報
営業 昼 11:00 – 14:00
夜 17:30 – 21:00
定休日 木曜日
電話 0599-77-7869
予算 昼:¥2,000~¥2,999
場所 三重県志摩市阿児町鵜方2969-3
備考 カード不可・電子マネー不可・QRコード決済可
リンク 公式Instagram

トラットリアおくのの歴史と特徴

2022年3月にオープンした「トラットリアおくの」は、地元志摩市出身のオーナー夫妻が営むアットホームなイタリアンレストランです。

シェフは長年、イタリア料理の修行を積み、地元の食材を活かした独自のメニューを考案。

夫婦二人三脚で、温かいおもてなしと本格的な味を提供しています。

お店の特徴として、白を基調としたシンプルでおしゃれな外観、温かみのある木目調のインテリアが挙げられます。

オープンキッチンのため、シェフが料理を仕上げる様子を間近で見ることができ、五感で食事を楽しめる空間となっています。

また、志摩市内のイタリアンレストランの中でも、「トラットリアおくの」はコストパフォーマンスの高さで定評があります。

手頃な価格ながら、クオリティの高い料理を提供し、地元食材を活かした季節限定メニューが楽しめるのも魅力の一つです。テイクアウト対応のメニューもあり、レストランの味を自宅や宿泊先でも楽しむことができます。

ランチ・ディナーの魅力とおすすめメニュー

トラットリアおくのでは、ランチとディナーで異なる楽しみ方ができます。

ランチタイムはリーズナブルなセットメニューが用意され、ディナータイムは予約制のコース料理が提供されます。

ランチメニューと価格帯

ランチはA・B・Cの3種類のセットから選べ、価格帯は1,500円前後から。

A・Bセットはパスタまたはオーブン料理がメインとなり、Cセットは前菜・メイン・デザート・ドリンク付きのフルコーススタイル。

すべて地元の旬の食材を使用し、季節ごとにメニューが変わるため、何度訪れても新しい味に出会えます。

ディナーコースの特徴

ディナーは完全予約制で、3,900円からのコース料理を提供。

季節の食材をふんだんに使い、前菜からデザートまでバランスよく構成されています。

特に、メインのお肉料理や魚料理は、シェフのこだわりが詰まった逸品です。



Cena ‘B’ コースを実食!贅沢なフルコースの魅力

今回は、ディナーコースの中でも人気の「Cena ‘B’(¥5,500税込)」を実際にいただいてきました。

コース内容は、前菜・パン・パスタ・魚料理・サラダ・肉料理という豪華な構成。

どの料理も細部にこだわりが詰まっており、特別な日の食事にふさわしい内容でした。

まず、前菜の盛り合わせは彩り豊かで、地元野菜をふんだんに使用。素材の味を生かしたシンプルな味付けで、期待が高まります。

南伊勢町のビンチョウマグロのスモーク、白いんげん豆と季節野菜のトマト煮、三重県産ポークときのこのリエットの3種類。

ワインに合う味付けで、一品一品から滲み出る気品。

続くパスタは、国産牛すじと香味野菜のラグートマトソースをいただきました。

ゴロゴロと入った牛すじ肉、やや硬めのパスタ。

赤ワインとトマトソースのコクがしっかり混ざり合い、非常に美味しかったです。

サラダは地元の新鮮な葉野菜が主役で、ドレッシングも自家製とのこと。

メインの肉料理は、低温でじっくり火入れされた牛肉のロースト。口に入れた瞬間に柔らかくほぐれ、ジューシーな味わいが楽しめます。

お肉は北海道産の黒毛和牛のモモ肉。

赤ワインソースが非常に薫り高く美味でした。

追加で注文したリゾットも適度に芯の残った込め、クリームソースのねっとり感がたまりませんでした。

自家製のパンチェッタとポルチーニ茸の香りが素晴らしかったです。

デザートはチーズケーキ、エスプレッソを選択。

最後まで大満足のボリュームで、時間を気にすることなくゆったりと過ごすことができました。

このスパークリングワインがお気に入り。

すべての料理において、シェフのこだわりが感じられるコースでした。

トラットリアおくのの料理は、ただ美味しいだけでなく、素材の持ち味を最大限に生かし、見た目にも美しいのが特徴。

特別な日にはぜひ味わってみてほしいコースです。

志摩市の人気イタリアンレストラン比較:トラットリアおくのと他店の違い

志摩市内には「オステリアジャム」や「ポンチーズ・ピザ」「ラ・ピチカ」などの人気イタリアンレストランがありますが、それぞれ特徴が異なります。

「オステリアジャム」はグルテンフリー専門、「ポンチーズ・ピザ」は石窯焼きピザ、「ラ・ピチカ」はカフェとしても利用可能。これに対し、「トラットリアおくの」は、パスタとオーブン料理を中心に、地元食材を活かした料理を提供している点が最大の強みです。




まとめ:志摩市でイタリアンを楽しむなら「トラットリアおくの」へ

地元食材を活かした本格イタリアンを楽しみたいなら、志摩市の「トラットリアおくの」は外せません。

ランチはコスパが良く、ディナーは予約制で贅沢なコース料理が味わえます。

子連れにも優しい設備が整い、テイクアウトメニューも充実しているため、さまざまなシーンで利用できるのも魅力です。

志摩市で美味しいイタリアンを探しているなら、ぜひ一度訪れてみてください。

  • 満足度:☆☆☆☆
  • 味:☆☆☆☆
  • 一言:志摩市のお気に入り店発見

おくの様、最高の食事をありがとうございました。
本日も最高のペロペロでした!