松阪市で人気の洋菓子店「アニバーサリー」に行ってきた!食べた感想・メニューについて詳しく紹介

こんにちわ、ケンチェラーラです。
三重県松阪市にある人気の洋菓子店「アニバーサリー」に行ってきました。
松阪市で洋菓子というと、地元民の間では間違いなくこのお店が候補に挙がるほどの人気ぶりで、スイーツ好きなら一度は行っておきたいお店だと思います。
テイクアウトだけでなく、店内のお洒落な空間での飲食も可能なので、市内でカフェをお探しの方にもオススメできます。
今回はケーキとパンをお店で購入して持ち帰ってみたので、食べた感想や特色について詳しく紹介させていただきます。
それでは、ペロペロしていきましょう!
| 営業(ANNIVERSARY) | 10:00~18:00 |
|---|---|
| 営業(cafe TERRACE K) | 13:00~17:00 |
| 定休日 | 火曜日・月2回月曜日 |
| 電話 | 0596-23-3391 |
| 予算 | 500円~ |
| 場所 | 三重県松阪市川井町834-5 |
| 備考 | 予約可・カード可 |
| リンク | ANNIVERSARY 公式HP |
目次
松阪市で人気の洋菓子店「アニバーサリー」とは?

1993年、三重県松阪市にオープンした「アニバーサリー」。
創業以来、「美味しいお菓子と楽しい時間。記憶に残るのは、ささやかな思い出。」をスローガンに掲げ長年営業を続けている洋菓子店です。
販売している商品が非常に豊富で、ケーキ、パフェ、ギフトなど甘い物なら何でもそろっており、慢心することなく常に試行錯誤を続け、新商品の開発に取り組んでいることでも有名です。
それが故に、毎度のように目新しいスイーツに出会うことができるので、何度行っても飽きることがありません。

松阪市には洋菓子店が数店舗ありますが、歴史の長さや人気度に着眼すれば、アニバーサリーは5本の指に入る実力店。
誕生日や記念日などだけでなく、ちょっと贅沢な食後のスイーツに是非お立ち寄りください。
運営母体は株式会社アニバーサリーで、会社内には腕の立つパティシエが数名いるとの噂です。常に現在のスイーツに満足することなく、新しい味の境地を求め挑戦を続ける姿が印象的なお店ですね。
2016年に併設するカフェがオープン!

アニバーサリーは、2016年7月1日に「アニバーサリーテラスK」という併設カフェもオープン。
白を基調とした非常にお洒落な空間で、女性から絶大な人気を誇るカフェです。
ショーケースに並んでいるケーキはもちろんのこと、季節ごとの旬の味覚を使ったパフェや名物のチーズスフレなどが楽しめます。
詳しくはこちらの特設ページをご覧ください。
このように敷地内に販売店とカフェという2つの施設があるのが、アニバーサリーの特徴で、入り口にある大きな門をくぐると既にSWEET STORYが始まります。
お店へのアクセスと駐車場について

お店は松阪市川井町にあり、鈴の森公園の近くにあります。
近くには大西うどんやモモカフェがあるので、参考にしてください。
駐車場は非常に広く、第1~第3まで確保されています。
ケーキ類の予約は可能となっていますが、カフェの予約は不可。
カフェに関しては休日になると屋内外で並んでいる人がいるほど混雑していることもあるので、時間に余裕をもって来店するようにしましょう。
店内の様子は?
お店の外観は白を基調としたもので、そのセンスの良さが伺えますね。
入り口の門をくぐると、カフェと持ち帰り販売所にそれぞれ道が分かれており、左奥にカフェがあります。
ギフトショップ、店内空間を見渡すと至る所にお菓子が埋め尽くされており、その品数は無限大。
テラス席もあるそうで、ペットを連れてもお茶を楽しむことができるとか。
店内は見るからに美味しそうなスイーツが鎮座。
どれを購入するか迷うと思うので、じっくり時間をかけて選んでみてくださいね。
アニバーサリーのメニューを紹介


- チーズマニア(1350円)
- チーズマニアプチ(490円)
- 季節のタルト・ブリュイ(680円)
- とろっとプリン(380円)
- こめ米ロール(1620円)
- 生シフォンブリュレ焦がしカスタード(1080円)
- SDGs残りもん(300円)
- ショコラキャラメルリアサレ(690円)
- メロンのショートケーキ(650円)
- ミルク風味豊かなマスカルポーネのティラミス(430円)
- レギャン(460円)
- ニューヨークのチーズケーキ(430円)
- 西郷に栗モンブラン(760円)
- メロングランデ(690円)
- メロンのサラダ(900円)
- タルト・オ・ショコラ(520円)
- 林檎キャラメル(500円)
- フィグ・ショコラ(700円)
- ピスタチオショコラ(580円)
- CACAO(500円)
- 伊勢のお抹茶(490円)
- トロアヌメージュ(650円)
- グリオットショコラ(600円)
- スペシャルなオレンジグラス(660円)
- バームクーヘン・カステラギフトセット(6500円)
あまりにも品数が多いので、今回は一部抜粋して紹介します。
口コミでのオススメは「シュークリーム」とのことで、カフェでは季節ごとのスイーツを楽しむことができ、春は桃、夏は特に評判のメロンをまるごと使ったスイーツがあるとか。
かき氷などの季節物もあるので要チェックですね。
食事の予算は500円~1500円程度だと思います。
クリスマスケーキの予約なども是非!ありとあらゆるスイーツがあるので、一度で全てを堪能するのは不可・・・何度も通いつめねば。
- 松阪市で大人気の洋菓子店
- スイーツなら何でもある
- 店内でお茶会可能
今回食べたものを紹介!
アニバーサリーと聞くとケーキやパフェを想像する方が多いと思いますが、今回は知人に教えてもらった「餡バターサンド」を求めてお邪魔しました。
率直な感想は、どのスイーツも非常にレベルが高く大満足のものばかり。
いつものように食レポをさせていただきます。
早速、ペロペロしていきましょう!
ケンチェ飯では三重県グルメ全店舗制覇を目指して、どこよりも詳しいグルメ情報をお届け!
Instagramでは、随時DMでフォロワー様からの提案・ご意見を受付中!
また、フォロワー限定のイベントなども・・・!?
フォローしてお得な情報をゲットしてね!
フォロー餡バターサンド

こちらが午前中のうちに売り切れてしまうことが多いという「餡バターサンド」。
この日はたまたま残っていて購入することができました。

見た目は細長いクロワッサン。
バターがたっぷり練り込まれたサクッと生地と立体感のあるふわっと生地の共存。
中にはたっぷりの餡子とホイップクリーム。
甘さの暴力かと思いきや、糖分は控えめで非常に食べやすいパンという印象でした。

クロワッサンにこの組み合わせは初めて口にしたので、あまりの美味しさに驚きました。
そして、これがケーキ屋さんで売っていることが信じられません。
創作性といい、パンの仕上がりといい、パン屋を超えるクオリティでした、嗚呼。
SDGs残りもん(300円)

SDGsに基づいて開発されたというこちらの「残りもん」。
名前の通り、ケーキの余った生地と生クリーム、そしてフルーツをふんだんに使ったスイーツ。
本来であれば、提供できないものを使っているのでお値段もかなりお手頃。

味付けはまさに苺のショートケーキそのもの。
無駄な素材を有効に使うこの姿勢は、知恵を絞り出してオリジナルのスイーツを作りだすアニバーサリーのスタンスが垣間見えますね。
クロワッサン

最後のクロワッサンも一口。
バターがしっかり練り込まれていて、サクッとした食感・・・これはパン屋さんのパンですね。
- 満足度:☆☆☆
- 味:☆☆☆☆
- 一言:スイーツの天国
アニバーサリー様、最高の食事をありがとうございました。
ごちそうさまでした!
アニバーサリーに行った感想
三重県松阪市にある洋菓子店「アニバーサリー」。
パン、ケーキ、パフェなどスイーツなら何でも揃っているお店で、甘い物を摂取するなら間違いない場所です。
今度は併設するカフェで、可愛らしいスイーツをお茶を楽しみたいと思います。
本日も最高のペロペロでした!







